これがいわゆる采配的中って奴なんか。
・神様仏様聖真様。前節後半出てきた時にやいやい言ってごめんなさい。
・充孝やダヴィが悪かった訳ではないけど失点した時間が早過ぎた…。
・懸念はDF。
・赤崎にはああいうディフェンスの裏をかいくぐって得点できる選手になって欲しいです。
・ツートップの方がええのではと思ってたけど、まだそうでもないみたい。
・監督は結構スパッと交代に踏み切るみたいやし、これはチーム内競争が激化しそう。
・どうやら試合後にゴール裏に上がって拡声器でしゃべった上に脱いだっぽい聖真。
(確か)同期で最初に飛び込んで行ったあたり、前線の選手らしくて◎
・今季は失点した状態からひっくり返せないことが多かったから、粘れるようになって安心。
休み中にすっかり就寝時刻が遅くなってしまいました。
調整しななあ。
おやすみなさい。
おはようございます。
昨日食べきれなかったごちそうを食べて満腹です。
IKEAの家具を組み立ててたらこんな時間。
それでも明日はお出かけです。
おやすみなさい。
夫の人からの誕生日プレゼントは南部鉄器カラーポット。
相変わらず貧血持ちなので、これで鉄分をとりつつお茶を楽しもうと思います♪

おはようございます。
涼しいような蒸し暑ような。
蝉の鳴き声がちょっと控えめです。
白くてハイカットのごつめスニーカーが欲しいなあ。
でも今の季節の素材と違うみたいでなかなか見つかりません。
涼しくなるまで我慢か。
おやすみなさい。
何で涼しくなったら髪を切りたくなるのか思い出しました。
秋冬のしっかりした素材の服の肩に髪がつくのが苦手なんでした。
なので一番長くて今の肩ギリギリになるようにするんやと思います。
鈴虫が鳴いてたから秋はそんなに遠くないんやろな。
おやすみなさい。
6ポインター勝ち取りました!
(公式の受け売り。首位叩きは勝ち点6と同じ価値があることから)
・金崎はゴール前でもうちょっと落ち着いてほしい。
・細かいボールの繋ぎ方とかボール奪取とかFWに対する体の入れ方とか
何回見ても上手っ!と思わされた広島に勝てちゃうとは。
・雨のアウェーでセットプレーの得点を守って最後もうまく時間を使って
山本昌邦が喜びそうな感じで試合が展開しました。
・ボランチ転向の山村は相変わらず落下点予測が素晴らしかった。
・序盤は苦戦したけど徐々に崩すための工夫が見えてきて◎でした。
充孝と金崎は息が合ってるみたいやし。
そういえば、水本がえらくカリカリしていたのが不思議でした。
ドウグラスのフラストレーションは理解できたけど。
おはようございます。
朝からかわいい柴犬をもふもふできて幸せです。
今日は季節の移ろいを感じる空模様でちょっと嬉しかったです。
秋以降の髪型を考え始めようかな。
おやすみなさい。
おはようございます。
外の方が涼しいかもしれんなあ。
社用で新宿を歩いていたらものすごい数の外国人旅行者がいて
信号待ちの最中にあちこちから漂う香水のにおいにクラクラしました。
それにしても、よくこんな一番暑い時期に来ようと思ったなあ。
おやすみなさい。
おはようございます。
毎年私の職場界隈ではお昼ご飯の調達に難儀するお盆出勤。
そろそろ出発するかな〜。
夫の人は一瞬で寝ることが多くて、今日は買い物中に立ったまま寝たりしてました。
もともと週末は背もたれがあれば寝てた印象があるけど
夫の人の自己申告によるとちゃんと寝てるらしいので
もしかしたら病院で診てもらった方がええのではと思っています。
まあ、昨日プレミア開幕したけど…。
ちなみに今も変な姿勢で寝落ちたままです。
おやすみなさい。
バニラクリームフラペチーノにチョコソーストッピング。
チョコ付きのバニラアイスをストローで食べてる気分でした。

今日は朝晩は室内より外の方が涼しかったかも。
明日は出かけるから明日もこの調子でお願いしたいところ。
おやすみなさい。