今日は家で仕事をしているのですがメールが全然来ていないので焼きました。
というくらい簡単に、ホームベーカリーとホットサンドメーカーの替えのプレートで。
その割には何やらそれっぽくできて今はいそいそとお湯を沸かしています。

お話しするにはログインしてください。
製菓部のことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます。
ちょっとむしむししている朝です。
夜おやすみのことを語る
保育園では2人目3人目ラッシュ。
里帰りしない人が多いようで床上げ前でも送り迎えに来ている人が結構多い。
(近場やし家族以外の大人と話すのは気分転換にええのかも?)
それもすごいなと思うけど何より驚きなのはとても出産直後には見えない体型。
何で子供の通ってる園のお母さん達は産前産後太りと無縁な人が大半なんやろ…。
おやすみなさい。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
今日ものんびり朝時間です。
夜おやすみのことを語る
実家の猫、連休中は仕事が休みのお母さんの接待にだんだん疲れてきたようで
今日は特等席のお父さん上にいても熟睡できてへんらしい。
何か猫っぽくないなあ。
おやすみなさい。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
今日も子供起きず。
優雅な朝時間やなあ。
どこまでできるやら。
夜おやすみのことを語る
日曜夜は作り置き調理で疲れてしまいます。
でもあるのとないのとでは大違い!
子供が大きくなっても何品かは作る生活が続くのやと思います。
おやすみなさい。
製菓部のことを語る
昨日焼いたシフォンケーキを型から外しました。
専用の物でなく食事用のナイフでしたが無事でした。
でも気泡は思っていたより多かったなあ。
今後はココアやきな粉版の他に本番用の米粉版を作る予定。
本番はバースデーケーキやし生クリームを塗ってもええのやろけどどうしようかなあ。

朝おはようのことを語る
おはようございます。
子供が朝食後に大騒ぎしていた時
「こういうキャラクター、私が子供の頃に見たかも」と思ったら
「こんなこいるかな」に出てくるキャラクターでした。
懐かしいなあ。
夜おやすみのことを語る
朝一番から用事やったり、洋菓子の他にチマキを作ってたり
結構色々できた1日でした。
さてそろそろお風呂です。
おやすみなさい。
製菓部のことを語る
鎌倉しふぉんのレシピで初のシフォンケーキ。
トール型で焼いたら少し焦げました…。
それでも卵白は難しいということがある程度分かった状態だったので
思っていたより何とかなったなと思っています。
冷蔵庫で冷やしてから型から外します。そこが一番難しそう…。

朝おはようのことを語る
おはようございます。
さすがに曜日感覚が狂いそうです。
夜おやすみのことを語る
すぐ使ってすぐ片付けたいということで、初めて自分でくるくるドライヤーを購入。
使ってみたら予想よりかなりセットしやすく持ちもよかったです。
もう少し早く気付きたかったなあ。
おやすみなさい。
arinaのことを語る
そういえば、水曜日にカシマスタジアムに向かう電車は成田からスタジアム駅直行。
いつもは鹿島神宮駅で鹿島高速鉄道に乗り換えるところがGW対応。
途中で私の横の席にカナダ人とオーストラリア人の男性が座りました。
何かずっとアメフトっぽい話(チーム名がジェッツとかナイツとか)をしてて
向かってるスタジアムほんまに合うてるんかなとヒヤヒヤしてたら神宮駅できょろきょろ。
「ユニフォームを着た人について行けばいいんだけど」みたいなことを言い出したから
直行であることと自分もスタジアムに行くことを伝えたら「チケット売り切れてないよね?」質問が。
一…[全文を見る]
朝おはようのことを語る
おはようございます。
珍しく子供が起きれない様子の朝です。
旅行疲れかな。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
ホテルの朝食バイキングはたくさん食べてしまいがちですが
バイキングとなると最低でもラウンド4まで到達する夫の人は
さすがに食べ過ぎではないかと思います。
(さすがにお昼はかなり軽くなる)
夜おやすみのことを語る
そろそろ寝よう。
おやすみなさい。
鹿島アントラーズのことを語る
チームを応援するようになって最初のシーズンに茶髪パーマの大伍を見た時は
こんなに男前に育つとは思っていませんでした。
ええ男やわ〜。

鹿島アントラーズのことを語る
かなりご無沙汰のスタジアム観戦に行ってきました。
・スタジアムの方が色々聞けて見れて楽しいのに文句はテレビ観戦より出やすい気がする。
・散水ばっしゃーってやったら滑る人続出。
・永木はボール奪取がピカイチやっただけに終盤の攻撃参加で仲間と意図が合ってない場面の多さが際立ったような。
・そしてあんなに永木がボールを狩ってくれるのになかなか前に出れなかった柴崎。
・柴崎はええところもたくさんあったけど軽率すぎるミスもあったしまだまだ波が…。
・伊東があのレベルまで上がってきてるのは嬉しい。
課題はクロスの精度やパスなど攻撃面。
正統…[全文を見る]
なうのことを語る


