お話しするにはログインしてください。
信長の忍びのことを語る
ドアのブのことを語る
カドを落としてない資材のアクリル板、刃物よりよく切れる(血まみれの指を見ながら)
信長の忍びのことを語る
信長の忍びのことを語る
信長の忍びのことを語る
ドアのブのことを語る
息しづらいくるしい
ドアのブのことを語る
休み明け、ちょっと色々こなせなくてしんどかった、息が苦しいです
いだてんのことを語る
アレ…なんかどうしてもTNGじゃなくTKGって書いちゃう
そんなに卵かけご飯を刷り込まれてるのか…
いだてんのことを語る
「第一章はだいたい『ゴールデンカムイ』と同時代の話」ってきいて、めちゃくちゃ納得してしまったんですよね
いだてんのことを語る
それほどクドカン作品に詳しいわけでも惚れこんでいるわけでもなく、
ほとんど大河をリアルタイムで観ない(おっかけDVD鑑賞はする)やつなのですが
今回はめずらしく初回から観ました! これは楽しい...ツカむパワーがつよい...
T・K・G!T・K・G!!
信長の忍びのことを語る
ドアのブのことを語る
今年も武将チョコの季節が
https://www.mary.co.jp/mary/valentine2019/tsuwamono/
信長の忍びのことを語る
ドアのブのことを語る
エアリプ・クソリプしてしまうときって もれなく自分の心がすさんでる時ですよね 相手に一片の非もないのです
超個人的な不調・不安などを 遠くの&見ず知らずの誰かにワザワザおすそわけしに行ってしまうことじたい 自己モニター機能(省みるちから)が 低下してるからなんだなあと思う 少なくとも自分がやってしまう時はそうです 気をつけなきゃいけませんね
ドアのブのことを語る
今年心がけること、といったら 「深呼吸をする」ことだなあ...
気付いたら呼吸が浅くなってるし イラっとしたあとで、必ず胸がふさがるような感じがして、息苦しくなるから
ドアのブのことを語る
やっぱり 長子の中学校入学準備と 無事春から通うところを見届けるまでは いろいろ準備が忙しいので 福岡には行けなそうです(思春期に対して身構える姿勢)
秋こそ 秋こそ!
信長の忍びのことを語る
(※ここから他勢力やシェアワールド作品のキャラも適当に描いてゆきます)
真柄直隆
ドアのブのことを語る
そんな中だけど 淹れたての緑茶や紅茶から立ち昇る湯気を思いっきり吸い込んで 香りをかぐことがとても気持ちよいなあ~、とは思えるし
神社の前に群生している水仙があって、それもとても香り高くてよかったし
そういうことに気づけるから まだまだ元気だなと思いました
ドアのブのことを語る
「遊びに行った先で行きたい場所を周るために時間に追われている」
「部屋が片付かない」
「食べすぎを後悔する」
…など、寝てるときの夢が、現実と大して変わらないので、疲れがとれない
「夢見てる場合じゃないぞ、現実を直視しろ」というメッセージかもしれない
ドアのブのことを語る
じつは今日もあまり調子よくなくて半日寝てました…







