Siriが勝手に起動するようになったのですが、テレビを見ていて「剛力彩芽は何も悪くなくない?恋をしただけ
じゃない?」と熱く語ったらSiriが起動していて「それは面白い質問ですね」と言われた。
お話しするにはログインしてください。
日常のことを語る
朝おはようのことを語る
語順について仲間に入りたいけど難しくてわかんない残念\( 'ω')/でも、こういうの見てるのめっちゃ好きです。
初対面の人が集まった時にたまたま名古屋の人が多く、「私も名古屋!」「私も名古屋〜!!」と進んでいき、最後にいた東京の友達が「私は東京」って言うとイキってるみたいだし、かといって「私も東京」も変だし、、、と悩んだと後で聞いた。てにをはって人間関係にも関係してくるねえ。
関係ないか\( 'ω')/
おはようございますー
日常のことを語る
朝おはようのことを語る
デルサタ(地元番組)を見てるとホッとする( ・∇・)
おはようございます
北海道の知事はイケメンやねえー
COVID-19のことを語る
久しぶりの友達からたくさん連絡がくる。みんな家にいて不安なんだろうなあと思う。自分もそうだから。
ところで変な法案はさっさと通すくせにマスク転売ヤーをなぜ放置する政府よ。
それに「マスクは来週確保できる」とかいってこの様だからまた買い占めおこってんじゃん。
クヨクヨカリカリしているあああいかん。切り替えねば。
朝おはようのことを語る
(承前)
流すのが大変だから大陸に出張に行く人に押し付けたら、税関で「それはなんだ!」と問い詰められ「メディスン」といったら「飲んでみろ!」と言われて大変だったそうだ。すまん!
そんな事を思い出しながら、おはようございますアゲイン。
朝おはようのことを語る
サーズの時は台湾でえらい目にあったんだけど、某企業が残った社員に10万ずつ支給したから私も期待してたら、ウチはなんと巨大イソジン2本が送られてきたのよねえ(^_^;)しかも収束した後。なんとか流した(イソジン苦手)のに、直後に家族から巨大イソジン10本が送られてきたのよねえ(^◇^;)
そんなことを思い出しながら、おはようございます。
自分のことを語る
武勇伝みたいだけど、私もセントレアで行きたくなくて泣きながら赴任しました。でも結果すごく幸せな毎日だったんです。
きっとそうなるから!頑張れ!
朝おはようのことを語る
元職場、というか愛人の所属する音楽教室も当分閉鎖。防音室でよくインフルもらったものだよ、、、
おはようございます
日常のことを語る
名鉄で薬を取りに行ってきた。先生と「もうロシアンルーレット」と話し合う。お気をつけてとか言わんければよかった。
ところで、保育園がお散歩中で、先生と子供達がこっち(名鉄)に向かって手を振っていて大変可愛かった(^ ^)
朝おはようのことを語る
家庭内でうつさない、とかの具体的方法を示すべきじゃない?
余計不安になって医療機関行くと思うんだけどなあー
ここ1、2週間で抑えられるといいね。
おはようございます
COVID-19のことを語る
東大合格発表もネットだけになるのかあ。
今でも覚えとるもんなあ掲示板に番号を見つけた時の嬉しさ←東大じゃないけど
ちょっと可哀想だなあ。!
でもまあ、若い子は楽しい事がいっぱいあるから些細なことかなあ。
朝おはようのことを語る
私も喉がイガイガして治らず寝れなかったーまさかのアレかと思ってしまう。同じですねえ(-_-;
出来るだけ気分をあげてやることをやろう
おはようございます
生活今日もお疲れさま!のことを語る
家でコロナ関係の資料を延々と読んでいると(仕事)、どんどん心細くなって世界で独りぼっちみたいに気になります。
ここに来るとホッとします。イットクありがとう!
やっぱガタガタ言っても会社に行くのがいいなあ。
おつかれ様でした。
朝おはようのことを語る
うちも自宅勤務になりました(´ω`)
20代の方はじめ重篤な皆さんが回復されますように。
おはようございます。
朝おはようのことを語る

ごはんバーガーを食べようとしたら5時からだったのでCM繋がりでこれを食べました。むっちゃ多かった。
イットクで紹介されていたカフェラテも買ってきました。
おはようございますー
猫のことを語る
朝おはようのことを語る
ニャンニャンニャン
世界の猫たちおはようニャン
いちごのことを語る

今日は苺を買いました。400円台は買わんよと思ってたら小さいのが380円だったから。
でもカピパラはいちご風呂に入るらしい。贅沢〜
お天気実況のことを語る
名古屋暑い・・・


