非常に曇天で灰色の世界。
気が滅入るからセカンドハンドでも冷やかしに行こうかなぁ。しかし鍋は買ってはいけない。場所がない。
お話しするにはログインしてください。
日常のことを語る
日常のことを語る
グッモロン!
今日は土曜日。
昨日からの片付けしながらぼんやりもしたい。
焼き鳥屋さんのメニューで鶏心臓を焼いたもの(書くと物騒な感じがする)が好きだがスーパーに鶏心臓300gパックが売っていてそれをマッシュルームと青ネギ、ニンニク塩コショウで味を付けて炒めたら美味しかった。
あっさりしてスパークリングワインと良い組み合わせだった。
また作ろうと思う食いしん坊の朝。
よい1日を。
日常のことを語る
タイヤ交換のついでに買い出し。
ついつい欲張る。またカボチャを買ってしまったが1.5kg以上はある。赤ビーツも景気良く買った。白菜も売り出しなのと立派なので魔が差した。
帰宅してソファーに座ると居眠っていた。
疲れた🐼
おやすみなさい。今日も1日ありがとう。
日常のことを語る
グッモロン!
お休めずごろごろしているがもう少ししたら起き上がろう。
寝られないとグズグズするより行動した方が良い気がする。
本でも読もう。
よい1日を。
日常のことを語る
ちりめんキャベツを買って来たので新しいメニューに挑戦しようと、菜食主義者のロールキャベツを作っているが工程が思いのほか多くてバテている。
アジアスーパーには日本や韓国のカップ麺が多種並んでいるがその辺のスーパーには殆どない。
最近日清のカップヌードルではない多分オランダか何処かの工場で出来ている別物カップ麺があるくらい。
わかめのカップ麺、食べたい🤤
日常のことを語る
グッモロン!
今日は晴れ間が見たい。
灰色の世界は気が滅入る。
よい1日を。
日常のことを語る
グッモロン!
お恥ずかしい話だが私は少年漫画の知識がない。
しかしジョジョという漫画を知ってちょっと読んでみたいという気持ちになったので、図書館検索して昨日予約した。
調べれば非常に人気があって数年前にはルーブル美術館に展示されたりグッチともコラボしていたらしいなんて凄い!
鳥山さんが亡くなられた時はマクロン大統領もお悔やみを述べていたが今さらながら日本の漫画文化の威力に嬉しい気持ちがする。
よい1日を。
日常のことを語る
マックンチーズというアメリカ合衆国の家庭料理が今日の晩ご飯。
簡単にいえばマカロニチーズグラタン。
これを健康食レシピにアレンジ。バターをオリーブオイル、牛乳をオーツミルク、そしてカボチャのピュレを溶かしてクリーミーにした。
キャベツのサラダとビールで。胃にもたれず消化も良くこれはまた作ろうと思った。
明日も雨予報。
おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。
日常のことを語る
グッモロン!
雨で鬱陶しいが静かに気持ちに任せて動こう。
先日作っておいたニシンのマリネが美味しく仕上がっていて嬉しい。
ジェイミー・オリヴァーの料理YouTubeもみたい。
よい1日を。
日常のことを語る
グッモロン!
また新しい月曜日がやって来た。
キャベツのサラダを作っておく。
今週は何か映画をみたい(ネットでだけど)。
よい1日を。
日常のことを語る
グッモロン!
昨日カボチャのピュレを使ったパンケーキを焼いたら美味しくできた。また焼きたい。
今日はぼんやりしないで働きたい。
よい1日を。
日常のことを語る
グッモロン!
気合で退団する。
よい1日を。
日常のことを語る
お墓参りと買い出しに行って来た。
お墓参りに行くとホッとする。わりと人出もあって皆さん蝋燭を立てていた。手を合わせると気が和む。
買い出しではまた夫の希望で今夜はエビ🦐。
ただ並べるだけでは申し訳ないのでマヨネーズは自作でカボチャのサラダも作った。
ニシンの開きまで買ったので明日はニシンのマリネを作る。
ハロウィンカボチャは食べられるが日本のカボチャのようにホクホクではない。サクサクした感じ。
日常のことを語る
グッモロン!
恐ろしいことだが今日で10月は去るらしい。
ハロウィンよりホラー。
今日はAlla helgonsdag。日本でいうお盆の扱いだと思う。
皆お墓参りをし故人方を偲ぶ日。
よい1日を。
日常のことを語る
グッモロン!
雨の朝。昨日ニンニクを植え付けた。
来年の初夏に収穫。
よい1日を。
日常のことを語る
グッモロン!
冷え冷えの朝。
庭の木の葉はすっかりオレンジ色でハロウィン🎃仕様。
よい1日を。
日常のことを語る
グッモロン!
木曜日から本格的に寒くなるらしい。
今日は幸い曇りなので少し庭を片付けたい。
電力代は高いので家の中の仕事はちょっとおやすみ。
よい1日を。
日常のことを語る
夫の友人が脳梗塞で倒れたと友人の甥っ子さんから連絡がありショックを受けている。
夫よりも随分年上の方だが独身でずっと1人暮らしをされていて元気で強い方だったのにコロナ禍を経てぐっと老けられた。
今入院されているが片道車で10時間近くかかる場所なのでお見舞いにもいけない。月に2回くらいは電話で1時間位話し、メールのやりとりはよくしていたのにここ数週間返事もなく電話してみないと話していたところだった。
本当にショックだ。少しずつ良くなってほしい。
祈ることしかできないのが辛い。
日常のことを語る
グッモロン!
野生動物も住みにくい世の中になったとなげいているだろうし、人間も気楽にスポーツ、レクリエーションが楽しめなくなったり。
色々世知辛いと思う朝。
よい1日を。
日常のことを語る
時間が1時間ずれてボーナスを貰った気がする。
いつもよりちゃっちゃと朝の掃除も出来て機嫌が良い。
家にある時計の時間を変えながら高い所の拭き掃除。
今から台所。今日は何を食べようかな。
/日常
