お話しするにはログインしてください。
季節のことを語る
季節のことを語る
花盛りです。
桜以外も咲いています。
お花、色々楽しみなので、歩き甲斐があるのはうれしいのですが、今日はもはや暑かったなあ。現在 22:00、半袖ですもん。
生活のことを語る
今、うちの砂糖と塩が危険な状態です。
ふだん砂糖はてんさい糖など、色がついているものを使うので、「塩と砂糖を間違えた」ということは起こりえないのですが、こないだ気まぐれにビートグラニュー糖にしてしまったために、「いつか間違えるのではないか」とどきどきです。
こうした「いつかやってしまうのではないか」という不安は当たったり当たらなかったりしますが、私は比較的当たってしまう方です。あ、転ばないようにしないとなと思っているときにはすでに転んでいる。それで砂糖の方には金平糖をしこんでおきました。さすがにこれで大丈夫だと思います。
台…[全文を見る]
展覧会のことを語る
伊藤ゲン展「知らない街で知らない人の家の前に立つ」(高円寺 GALLERY33)に行ってきました。
カンバスにアクリル絵の具で、知らない人んちの玄関や袋に入ったままのパンなどをモチーフに、日本画っぽい筆致で描くというおもしろいものでした。
…[全文を見る]
料理のことを語る
鰤のあらであら汁をつくりました。
漁師さんが「ぐらぐらと強火で煮るのだ」とおっしゃっていたので、その通りにしておいしかったです。
K-POPのことを語る
去年の夏に出た少女時代のアルバムをまだまだ新鮮な気持ちで聴いており、少女時代の実力と自分の遅さが怖いです。
季節のことを語る
公園の梅が咲きそろいました。
こんなのも、
こんなのも、
こんなのも、
…[全文を見る]
かわいいもののことを語る
2023 年 1 月は、夫が出張先で入手した宝物の数々(お菓子)で充実していました。
中身もおいしかったのですが、この箱と
リボンが立派で盛り上がりました。
季節のことを語る
今年は久しぶりに両親とも元気なところが見られました。ここ数年、病気の治療が続いていたので。以前より元気になってコロナなめてましたけど、まあ、それくらいは…………
春の海は穏やかでした。
枝振りが「風に吹かれてる」風の木。
かわいいもののことを語る
(承前)
温泉旅行に行っていたざべすたちが帰ってきて平和が訪れました。
行く前のたいくつそうなざべす。
帰ってきて漫画を読みふけるざべす。
おやつのことを語る
雨夫さんが買ってきてくれたおやつ群、気が利いているฅʕ·ᴥ·ʔฅ
手前のビニルに覆われたものはカヌレです。おいしかったです。もっちりとしていてねえ。
家族との会話を晒すのことを語る
ざべすたちを温泉旅行に旅立たせました(ぬいぐるみのクリーニングに出しました)。
雨夫「宅急便で出したの?」
雨子「いや、リムジンの迎えが来たんだよ」
雨夫「え?」
雨子「クロネコリムジンで運転手が『お嬢様方……』つーて迎えに来たの!!」
雨夫「それは妄想でしょう!?」
雨子「いまさら何言ってんだ!!!」
散歩のことを語る
トキワ荘マンガミュージアムに行ってきました。
https://tokiwasomm.jp/
古いアパートが見事に再現されていました。
私は大人になってからも藤子不二雄の漫画を読むことがあったので、「懐かしい」という感じではないのですが、近くにいた男性が熱い声でお子さんに「この人が(藤子不二雄に)お金貸してくれたんだよ!」と説明している声を聞きながら展示を見ていたら泣きそうになってしまいました。
トキワ荘のみなさんがよく召し上がったというラーメンも食べました。おいしかったです。
季節のことを語る
さざんかが咲いています。
今年はあじさいが暑さに負けてあっという間に萎れてしまったり、どうしたわけかあらゆる植物がやたらと背が高くなって視線の高さに花が来なかったりして園芸師さんがうなだれていることが多かったのですが、さざんかは無事きれいに咲きました。よかった、よかった。
季節のことを語る
お散歩によい季節になりました。
COVID-19 発生前はこの時期、市民まつりがあったのです。いろんなお店のいろんな屋台が出て楽しいものなんですが、今年も中止で寂しいです。あのまつりがないと私はむかごを入手できない。来年開催されたら浮かれた態度を取ってしまいそうなので、今から気をひきしめています。
かわいいもののことを語る
(承前)
ふたたびくまちゃんたちのお部屋を模様替え。アーツ・アンド・クラフツ運動の展覧会でかわいい絵はがきを買ったので。
かわいいでしょう。
かわいいもののことを語る
おうち美術館にイヴァン・シーシキン「正午、モスクワ郊外 1869」とゴッホ「馬車、アルル郊外のロマのキャンプ 1888」を飾りました。
多少寒くてもいい、からっと晴れてほしいという願いをこめて。
季節のことを語る
今年最初の秋明菊は松本で見ました。
うちの近所じゃ咲いていないんだよな、つまんないのと思っていたら咲いていました。
こっちは今日、出先で見たの。
この季節最大のお楽しみといえるくらい好きな花です。
季節のことを語る
秋ですね。
そろそろざべすたちをエステにつれていく時期になりました。全員いっぺんに送り出すか(本人達はさみしくないが人間がさみしくなる)、ばらばらに送り出すか(人間のさみしさは緩和されるが、知らないところにばらばらに行くのはかわいそう)検討中です。
…[全文を見る]
旅行のことを語る
松本に一泊してきました。
久しぶりに乗ったあずさはパワーアップしていました。自由席特急券で乗った場合には席上のランプ赤い席なら座ることができ、その席を買った人が乗る駅が近くなるとランプが教えてくれるのですね。まあ、なんと便利なことでしょう。
古いものと新しいものが共存する松本は歩きやすく、休みやすいので、お散歩にもってこいです。
公園や美術館、お店などにある、休憩用の椅子がいちいちきれいで立派で座り心地がよく、この街の見識が溢れていると思いました。
ざべすがまじめな顔で日記に記しています。
(一日目)
https://poolame.hatenablog.com/entry/2022/09/25/082234
(二日目)
https://poolame.hatenablog.com/entry/2022/09/26/071927