最近、両親の友人宅の、わたしより一歳下の「きょうだい児」のことを思い出してたところだった。
彼女はわたしと同じ保育園→小学校→中学だった。わたしが彼女とけっこう関わりがあったのは小学校くらいまでだった。
彼女も重度の障害者の「姉ちゃん」を大事にしてた、と同時に疎んだり苛立って喧嘩したりもしてた。その上にお兄ちゃんもいたけど、10歳以上離れてて、今ひとつわたしには印象が薄かったようで覚えてない。
satomiesさんのエントリ読んでて、彼女のことや彼女の姉ちゃんが頭に浮かんで泣いてしまった。考えてみるとあの「姉ちゃん」と彼女、そのお母さんの存在にも、わたしはけっこう影響与えられてるかもしれない。
お話しするにはログインしてください。
Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字とふりがなになる。
メモとか思いつきのことを語る
メモとか思いつきのことを語る
しかし自分の日記のヘッダにあんな文章入れといて、
「分類されることでほっとした」
なんてんでいいのか orz
メモとか思いつきのことを語る
もちろんそれ以前に「診断を受けに行く」という高いハードルもある<当事者から周囲への告知
もちろんこれが「高いハードル」になってる理由も同じところから来てるんだけど。
わたしの場合はこのハードルが一番高かった。
うっかり「思考停止」になりがちなのはまずいが、名前をつけてもらえる=分類されることでほっとしたのは確か。
メモとか思いつきのことを語る
当事者(障害とか精神疾患)が周囲から有効な手助けを受けるには、当事者側から周囲への「告知」が必要。
しかしその「告知」には偏見が伴うことがままあり、時に勇気や覚悟が必要になる(「告知」→「告白」みたいに重みが変わる)。
その場合、もっとも手助けを必要としている人がもっともリスクを背負うことになるので、当事者が周囲に告知しなかったことを責めることはできない。
しかしながら、告知しなかったら、もしかしたら周囲が対応できたかもしれない部分、周囲から手に入れられたかもしれない有意義な情報が失われる可能性が高い。
人によってはこういうことですら「自己責任」と言うのだろう。
スティグマの話で書きたかったのは、そういうこと。
メモとか思いつきのことを語る
いや、「だからおまえのせい」って言いたくないから
なるたけありえなさそうなカップリングにいくのだろうか。
メモとか思いつきのことを語る
「火のないところに煙をたてるのが腐女子」
……「欲望の主体」って考えると、
「火のないところに煙をたてるのが男」ってのも言えるかな。
よくいう「その服装がこっちを誘ってる」ってやつ。
「だからおまえのせい」って言わないだけ腐女子の方がマシなのかな。
このへんもやもや考え中。