お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

先が見えない状態の時に他人から「無理するな」とかそういうこと言われると「あんたらに何がわかるねん!」と言いたくなるだろうな。少なくとも私がその立場だったら、そうなると思うよ。
それでもなお、外野の立場から見ると「無理するな」になってしまうねんな。無理して頑張って、少しでも結果がよくなるなら「頑張れ」って言うと思うけど。
 
それでもまあ、そうやってイラつく、腹立つ時はそれを溜め込まずに言っちゃう方がいいと思うよ。溜め込んでおくとそれが身体の中で悪いものになってしまうような気がするし。

id:you_cats0712
北京五輪(野球)のことを語る

じゃあ今シーズンのこれまでは何してたんだ?と原監督は思ってたり・・・。

id:you_cats0712
北京五輪(野球)のことを語る

この試合、9回まではあんまり点も入ってなかったのに、やたらと試合時間が長いような気がするのだが。

id:you_cats0712
北京五輪のことを語る

女子の卓球は韓国に負けちゃいました。
しかし、韓国のキム選手ってきりっとした美人だわー。
平野選手もりりしいけど。

id:you_cats0712
北京五輪(野球)のことを語る

ハイク見てる間に点入ったのか。
これでうえ**も大丈夫?

id:you_cats0712
北京五輪(野球)のことを語る

「SBO」の並びを見慣れてるから「BSO」だとつい思い違いしてしまう。

id:you_cats0712
北京五輪(野球)のことを語る

新井は、不調なのは今のうちにしておいて帰ってきたら打ってください。

id:you_cats0712
北京五輪(野球)のことを語る

各チームのファンが、みんな自分ちの選手を心配してるって・・・(-_-;)
選手の選び方間違ってるんじゃない?

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

今夜もまた猛烈に暑い。この時間まだ30度だよ!
でも、夕方どこかからツクツクボウシの声が聞こえてた。
秋が近づいてることは確か。

id:you_cats0712
オリンピック北京オリンピックのことを語る

パラリンピックの代表選手だった人が亡くなったそうです。
ここに出てる町長から激励を受けて笑顔の写真、つい2週間ほど前のことなのですね。
なんかせつない・・・・。
ご冥福をお祈りします、としか言えません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080814-00000015-maip-soci

id:you_cats0712
小学校訪問ひとりオフのことを語る

立派な校舎。それで児童数が1学年1桁。
まあ以前はもっといたからでしょうけど。休校(廃止?)になっちゃうなんてもったいないですね。

id:you_cats0712
オリンピック北京オリンピックのことを語る

というより、金メダルは遙か昔のことのような気がするのに「まだ30歳!」という感じです。
ほんと、あのときは若かったんだなあ。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

すっかりオリンピックの陰に隠れてしまってるけど、高校野球はまだやってたんやな。

id:you_cats0712
オリンピック北京オリンピックのことを語る

異次元の世界ですものね。

id:you_cats0712
オリンピック北京オリンピックのことを語る

2位と1秒以上の差なんて強すぎ!オリンピックの決勝だよ!!

id:you_cats0712
おはようのことを語る

おはようございます。
昨日はそれほど思わなかったけど、今朝はさすがに電車も空いてました。と言うより、駅までの道を歩いてる通勤姿の人をほとんど見かけなかった。
ビジネス街のお店(お弁当屋さんとか)も、微妙に休みのところが多いな。
ま、仕事も忙しいわけじゃなし、これから事務所のテレビをつけて北島くんの応援でもしよう。

id:you_cats0712
北京五輪(野球)のことを語る

ここ最近の阪神の試合を見てるようでしたね。
ホームが遠い。。。。

id:you_cats0712
此京オリンピックのことを語る

野球応援マスコット部門は、優勝候補であったドアラが練習中のバク転失敗による負傷が回復せず出場できなくなったため、シャオロン、パオロンのみで出場することになりました。
大きな注目を集めていた選手だけに、経済効果・テレビ視聴率等への影響も懸念されます。

id:you_cats0712
此京オリンピックのことを語る

野球応援団体は、日本代表の阪神タイガース応援団が最近のタイガースの調子に鑑み現場を離脱するのは無理があるとのことで出場辞退を申し入れてきたため、棄権することになりました。

id:you_cats0712
オリンピック北京オリンピックのことを語る

バレーボールのアメリカの監督は郎平なのですね。なつかしいな。
でも、それよりも楊希がなつかしいという人います?古すぎるのかな。