お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:aloedaioh
のことを語る

最近、空き家というより廃屋に近いような家に泊まる夢をよく見る。
廃屋だから怖い、という気持ちはなぜかあまりなくて、電気も水道も来てないからトイレとか風呂とかどうしよう、などと考えているところばかり記憶に残っている。

id:aloedaioh
のことを語る

たまたま入った店で、長年探していたものを見つけたー!と喜ぶ夢を見た。
手のひらサイズの、洋式便器&タンクの精巧な模型(水は出ないが、レバーやフタがちゃんと動く)だった。
起きてからしみじみ考えたが、そういうものがほしかったことはあまりない。

id:aloedaioh
のことを語る

ファンタジー風の騎士になって、武道家とたにしと3人?で魔王を倒しにいく夢を見た。
騎士と武道家が魔王と戦っている間、たにしは近くの清流の底で石についた苔を食べる等のタニシライフを満喫していた。

id:marukomekid
今日の夢のことを語る

誰だか知らない女の人と夜、どっかの海辺の公園でチューしかけて起きた。

id:say-01
今日の夢のことを語る

職場結婚したスタッフに子供ができる夢
夫さんに「おしりふき」の有用性について熱く語るも、
「いやあ、柔らかい布使わないとかわいそうじゃないですか」
と言われ、あれ私お節介姑みたいなうと思って気まずくなった

id:say-01
今日の夢のことを語る

東南アジアに出店していた

id:say-01
今日の夢のことを語る

ボクシング習ってた

id:marukomekid
今日の夢のことを語る

車を運転してて、車線間違えたあげく、一方通行を逆走して事故。

やっぱ車の免許やめようかな・・・

id:nekoana
のことを語る

職場の上司がどんな理由かわからないが、人を刺して逮捕される現場に居合わせ
「違うんですっ! ○○さんはそんなことする人じゃない!」と駆け寄ろうとするも
取り押さえられて泣き崩れる夢を見た
本当に温厚な人柄なのでそんな夢見たことに対して罪悪感がある
思い出しても胸が痛い
 
隣に寝ていたダンナさんによると「何語かわからない声でうなされていた」そうです

id:PlumAdmin
のことを語る

以前の勤務先の偉い人のミニ写真集が本人から郵送されてきた。奥さんが撮影したらしい。
結構な美形であることが、そうでないより更に痛さを増していた。

id:nekoana
今日の夢のことを語る

全社員が社長に招集され、ものすごい剣幕で叱られた
中途半端にリアルな夢ってやだなあ

id:say-01
今日の夢のことを語る

肩がガチガチにこって
それをちょう上手な柔道整復士にほぐしてもらう夢。
気持ちいいんだけど、物足りなくてムズムズした。
…もうタンク着て寝るのやめよう

id:ken_wood
のことを語る

ジャンボジェット機がぐるんてひっくり返って墜落する夢を見て目が覚めた。
マンショヲ一個潰れたが、眠いので寝る。
お、地震。

id:PlumAdmin
のことを語る

お笑い芸人がたくさん出てきた。わたしは大沢あかねから劇団ひとりを奪うのだった。
なんだかなあ。なんだかなあ。

id:PlumAdmin
のことを語る

藤井フミヤ。特になんとも思っていなかったけど夢でお会いしたらすごくいい男だった。

id:PlumAdmin
のことを語る

大きくて上等な焼きたてパンを、家まで我慢できずに道々食べてしまう。ちぎるとオリーブオイルがあふれ出してきて困ってしまうがおいしい。そしてそんなぞんざいな食べ方をするな、と友人の夫(元同僚)に叱られるという夢を昨夜見た。昨夜は食事の量が少なかったもんなあ。

id:aloedaioh
のことを語る

「プラ板と書道セットで作るWebサイト」なるハウツー本を買ってきた夢を見た。
その本によると、プラ板を規定のサイズに切って墨で字を書けばサイトができる、ということになっている。仕組みはまったくもって不明。
プラ板がなかったので、とりあえず手近なプラスチック製のお盆を鋸でガリガリ切って作ってみたが、どうやら周囲の人の目にはそれがちゃんとサイトに見えているらしかった。

id:aloedaioh
のことを語る

ハイカーの誰かに、木製のお椀を左右の手に一つずつ渡される夢を見た。
「大変なことが起きるので、お椀同士を絶対にぶつけないこと」と指示されたので、どんな恐ろしいことが起きるんだろう、とおびえながら、両手に椀の変な体勢でうろうろしていた。

id:aloedaioh
のことを語る

「難攻不落」をうたったレストランができているのを、グルメ雑誌で知った。
三重の高い塀と堅固な外壁に囲まれ、開口部すべてに警報装置やトラップが取りつけられ、メニューと価格は暗号化された上で毎日ランダムに変更される、という。
それって客来ないというか来られないんじゃ、と思いながら見に行ったら、案の定とっくにつぶれて空き店舗になっていた。

id:tadamesi
のことを語る

暑くて?目が覚めたよ……。
さびれた遊園地をひとりでぐるぐるしていました。