今の気持ちを一言で表すなら「ずつない(づつない?)」お腹いっぱいで苦しいという意味。餅は3時のおやつにすればよかった(>_<)
お話しするにはログインしてください。
Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
方言のことを語る
方言のことを語る
帰ってこうわい、は愛媛県標準語やけんねえ
私の田舎は「いんでこうわい」いよらい
方言のことを語る
母が使う
「そらか or そいが?」「なじら?」「なじょした?」
は可愛いと思う
方言のことを語る
なんどでも訊くが、他県の人は「帰ってこうわい」を使わないでなんと言って退席するのか誰か教えてください
方言のことを語る
ちなみにワタシは岡山の「ぼっけぇ」がなんか好きです
方言のことを語る
さっき、NHK教育「シャキーン!ザ・ナイト」で
『なまら・でら・めっちゃ・ばり・でーじ!!』 という曲を初めて聴いて
これはすごい! と感動しました!
要は全国の『Very』方言を集めた歌です
しかし千葉は「のーほど」って言うかなあ・・・「えれえ」だったと思います
方言のことを語る
昨日お客さんが電話で
「じゃあそれ、たちまち送ってください」と言った
ちょっと感動した
方言のことを語る
なんとなくわかります。
私の田舎でも昔は「〜しなさいな」という意で「〜しないな」と言っていた。
方言のことを語る
「できません」の意味で
「ようせん」と「できん」を微妙に使い分けている。
方言のことを語る
地元の古い方言に「…しない」というのがある。
用例 「仕事しない」「はよ、食べない」
「仕事しなさい」「はやく食べなさい」の意。
方言のことを語る
「こげ・そげ・どげ・あげ」→「これ・それ・どれ・あれ」
鳥取から島根東部(出雲付近)までの方言
こそあど言葉を方言に直すとこうなります。
NHKの朝のテレビ小説「だんだん」にも出てきます。