お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:bic
方言のことを語る

Twitterまとめサイト見ていたら、たぶん『波よ聞いてくれ』の漫画の1ページをアップして「北海道、しっちゃかめっちゃかじゃなくて”すっちゃかめっちゃか”なの?(方言それで通ってるの?) 」って書いてたけど、道民には「わや」※という便利な言葉があるのでいちいちそんな長く言ってる人聞いたことないなぁ。 「あーもう、わやだわ」で済むから。 書いてる人は北海道に住んでないのではという疑惑さえ浮かぶ。
※めちゃくちゃという意味

id:bic
方言のことを語る

普通に使ってしまったけど 「しなっこい」 方言なんだねぇ。
うちの祖母がよく言うのがうつったんだけど、漬物とか…柔らかいけど芯があって噛み切りにくい食べ物に使うよ。
意味合い的には、福島の方言が近いのかな?

id:l-o-v-e-c-a-t-s
方言のことを語る

豚汁を「ぶたじる」と読むのは北部九州の方言のようです。
でも地元でも「豚汁(ぶたじる)ください」と注文したら「豚汁(とんじる)ですね」と言い直されることがあります(´・ω・`)
調べてみたら、全国の7割が「とんじる」読みだそうな。道民の一部「ぶたじる」と読む人がいるみたいですが…

id:hana_an
方言のことを語る

てゆーか所謂このthe 上靴じゃなくて、普通の靴でよかったよね?
北海道自由!私なんて小3から鞄も自由だったし!

id:over300TB
方言のことを語る

「上履き」でもわかるけど、うちの近くでは「上靴」の方がたぶん優勢。

id:you_cats0712
方言のことを語る

そう言えば、昔私が教習所に行った時の学科の先生が、テキストを開いて説明しながら「じゃあ次、(テキストを)1枚はぐって…」と言ってたな。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
方言のことを語る

ですよね(^-^;)

どうしてもバイトの"バイ"と かけたいのなら「LINEでバイトの見つかるばい」とかですかね…

id:l-o-v-e-c-a-t-s
方言のことを語る

CM
「LINEでバイトが見つかるのしっとーと」 ←まあ分かる
「LINEでバイトが見つかるんばい」 ←おかしい

北部九州民はモヤッとしてるはず…

id:l-o-v-e-c-a-t-s
方言のことを語る


佐賀銀行のマスコットキャラクターが"トムとジェリー"なのは、
佐賀弁の「⚪︎⚪︎にゃ〜」「⚪︎⚪︎ちゅ〜?」からきてるらしい。

id:kwi
方言のことを語る

新潟では「おやまあ」ということを「おっこっこ」もしくは「おっこー」または「おここ」と言うのか…。なんかかわいいな。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
方言のことを語る

佐賀県民「お前くらすぞ‼︎」
他県民「えっ…誰と?」
佐賀県民「えっ」

※くらす=殴る

id:kwi
方言のことを語る

短歌

ふるさとの訛なつかし停車場の 高橋愛の動画を検索して そを聴きにゆく

※ 高橋愛:福井出身。初期の頃は福井なまりだった。

id:over300TB
方言のことを語る

マジレスすると、
「しいたけなんてよう食わん!」
って言われても察せないよ!(`・ω・´)

id:over300TB
方言のことを語る

関西の人が使うことのある
「よう買わん」「よう食わん」のニュアンスが今ひとつわかりません(´・ω・`)

頻繁に買うことはない/それほど食べることがない という頻度について言及しているのか
買うことができない/食べられない という不可能を示す言葉なのか

いろいろ調べてみても二通りの意味があって判断が難しいです(´・ω・`)

id:l-o-v-e-c-a-t-s
方言のことを語る

標準語訳せよ。「そいぎこいばどがんすっぎよかと?→こがんすっぎよか。→ばってんそがんすっぎん、あがんなっばい! →あがんなってんよかけんそがんしてみっぎよか!→そいぎそがんしてみゅー。」
訳してみた。「そしたらこれをどうすればいいの?→こうすればいいよ。→だけどそうすると、ああなるよ!→ああなってもいいからそうしてみるといいよ!→そしたらそうしてみよう!」

訳してみましたが…(´д`;)

id:ogajud
方言のことを語る

id:l-o-v-e-c-a-t-s
方言のことを語る

【佐賀県民あるある】
佐賀県民「今日おまえんちくっけん」
一般人「 は?」
佐賀県民「やっけん、おまえんちくっけん」
一般人「ごめんわかりやすく」
佐賀県民「今日、お前の家に来るからな」
一般人「来る?あぁ、俺がお前の家に行けばいいんだな 」
佐賀県民「あぁぁぁぁぁぁ!!!!!!」

id:say-01
方言のことを語る

ええつとー

何か考えている時に発する「えーっとー 」を、私の田舎では「つ」も発音する

id:usa-kounosuke
方言のことを語る

自分では普通に話してことが、
どうやら方言ぽいことがよくあるー。
今日も友達にゆわれたのが、
「これやったらいっぱい入れられるでな」の、
最後の「でな」が、方言ちゃう?ってゆわれた…。
あと、「先に食べりー」の「りー」とか。
泉州弁なんかな?
それとも私だけしか使わないのかしらん(;゚∀゚)

id:hana_an
方言のことを語る

仕事で標準語を使わねばならず、実際標準語を学んだので、訛りは大分なくなりました。(少なくとも東京にいる時は)
ゴミを「投げる」、「サビオ」、子供の頃多用した「なまら(なんま)」なんかは、方言だと自覚しまくってるので使うのがむしろ恥ずかしい。
だけど未だにどうしても無意識に使ってしまう。それは手袋を「履く」。
だって手袋ときたら…履く。でしょ?「うるかす」「あずましくない」なんかも標準語に変えられないけど、これは家や仲間内でしか使わない。
でもね。手袋(グローブ)を「履く」は仕事でばっちり使うんだよね。結婚式リハーサルで、「ここで手袋履いて下さい」と何度言ったことか。

あと、基本頭高なので、2月・5月・9月あたりがいつもどっちだったかわからなくなる。