今日退院する姉(47)を病院に迎えに行ったら
姉「したらこのスリッパもう使わないからそこ投げてほしいんだわぁ!」
って言われて、一応迷うことなくごみ箱に捨てることができました(´・ω・`)
お話しするにはログインしてください。
今日退院する姉(47)を病院に迎えに行ったら
姉「したらこのスリッパもう使わないからそこ投げてほしいんだわぁ!」
って言われて、一応迷うことなくごみ箱に捨てることができました(´・ω・`)
方言は使っていますが、各地のなんちゃって方言が入り混じったいわば方言風のような方言で、地元には溶け込めていません。
相手の訛り具合に合わせます。と言ってもほぼイントネーションだけだけど。
東京で全く使ってなかったのに、すっかりまた慣れてきた。
でも訛ってると認識できるくらいには成長しました。
とりあえず手袋は『履く』って言わないと何か失礼な気がする。
いわいるずーずー弁にカテゴライズされる方言の地域出身ですが、
普段は東京で働いているので、標準語って言われる言葉です。
一方高校時代の友達もたくさん出てきているのですが、
その子たちと一緒のときはどこにいようが津軽弁丸出しです。
↑のように、
私が方言使う使わないは、
相手が方言か否かによるスイッチみたいな切り替えです。
パチンて、0か100のどっちか。
なので、会社の飲み会なんかでいまだに
「○○さんて全然なまらないねー!
ちょっとなまってみてよ!」
と言われるとこまるのである。
そういうときは
「津軽弁の人連れてきてもらったら、
なまって会話しますよ^^」
って返すしかない。笑
しとうしとう
東京(注:多摩)生まれの東京(注:多摩)育ちなので
訛りようがないし、どこへ行っても東京人とすぐ分かるよなーと思ってましたが
数年前、職場近くの酒屋のご主人に
「なに、アンタ日本人だったの!アクセント変わってるから中国人だと思ったよ」
と言われた時の衝撃は忘れられません。
・・・そういえば演劇部でもレジのバイトでも入社時の電話も全部語尾のアクセント直されたっけ・・・
うちのみい太も大阪弁やで(嘘)
私はともかく、地元ラジオ・テレビアナウンサーが一様に伊予弁というよりも関西に近いイントネーションで喋るのが気持ち悪い。愛媛出身のくせに。
ものすごいお嬢様に「あなた方、どちらから?」と
露骨に嫌な顔をされたことがある。
後で「まーああいう人はコメダとか来てもらわんでもいいわ」と
悪口を言ったが、「彼女がコメダに行くことはないだろう」と意見が
一致し、完全敗北した。
意識はしてえんけど、いつの間にか方言になっつんたりしてるらしいざ。
職場の人たちが気取っているので職場ではそれに合わせて基本標準語ですが要所要所に名古屋弁を混ぜると面白いのでたまにやる。
あとは、腹に据えかねることがあったらやっぱり「…まーかん…」と低い声で言わないとねえ。
海外にいても後輩や仲良しの人には名古屋弁で話します。
標準語で話すと少し気取ってしまう気がして。
なんせ私の一番の売りは「おもしろい」とこだからね!
「落っことす」とか……
[Replyを使わずにこっそり返信してみる]
まだ起きとったんかい!
ワシの好きな漫画な、「ウメ星デンガ」な
よのなかに やすいもんと おばけはない て
おかあさんが言うてたで
みっちゃん、みっちゃん
きょうな はねじゅーめろんいうのん こうてきてん
はんがくやってん
めっちゃ かたーて たべられるとこ はんぶんしかないねん
せやから はんがくやねんな
よのなか いくつになっても べんきょうやな
自分ではそんげしてるとは思ってねんさねー。
しょーるよ。
夫婦間の会話は、なぜか基本的に全て標準語です(´・ω・`)