お話しするにはログインしてください。

|

Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
id:dowakan
おやすみのことを語る



名前の知らない木の花のつぼみ。
後一カ月すれば、今年もこの花に会えるだろうか。
おやすみなさい。

id:dowakan
花写真のことを語る


 
   春を告げる花・・・いぬのふぐり

id:dowakan
ひとりごとのことを語る


 
「まんさく」の花、もう咲いているかな?

id:dowakan
のことを語る


 
   ある日の雲

id:dowakan
おはようのことを語る

おはようございます。
空一面、白に近い灰色の雲。
六時の気温、マイナス三度。
薄日のさす寒い日曜日の朝。
 
2月13日に、居間でみつかった「スジグロシロチョウ」。
厳寒の中、どこからやってきたのか?
キャベツの葉とはちみつをとかした水をいれたかごの中にいる。
今日で八日目。
 

 

id:dowakan
おやすみのことを語る



「君子蘭」の花が咲くのは、何日後だろうか?
おやすみなさい。

id:dowakan
自分(id:dowakan)のことを語る


 
   ギンギアナム

id:dowakan
ひとりごとのことを語る


 
   桜の若木

id:dowakan
花写真のことを語る


 
   いぬのふぐりの花

id:dowakan
ひとりごとのことを語る


 
    「槇」の新芽

id:dowakan
おはようのことを語る

おはようございます。
空は、灰色の雲ときれいな青空が半々。
六時の気温、マイナス四度。
昨日暖かだったせいか、寒く感じる。
 
信州では、いぬのふぐりの花が咲き、水仙の芽がでたばかり。
梅のつぼみも、まだかたい。
暖かな春が、早くくるといいな。
 

id:dowakan
おやすみのことを語る
id:dowakan
おやすみのことを語る



天才書道家・金沢翔子さん25歳 母娘の物語をみました。
翔子さんの字を思い出しながら、おやすみなさい。

id:dowakan
花写真のことを語る


 
わが町で一番早く咲く梅の花も、まだつぼみがかたい。
今年の冬は、本当に寒かったんだね。

id:dowakan
昆虫写真のことを語る



厳寒の信州で 「スジグロシロチョウ」。
みつかって六日目。
まだ生きています。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る


 
   雪の上の足あと

id:dowakan
自分(id:dowakan)のことを語る


 
春を告げる花 「いぬのふぐり」。
今年は、花が咲くのが遅かったね。
どうしたの?

id:dowakan
ひとりごとのことを語る



太陽が顔をだすと、雪がどんどんとけていく。
16日庭の雪。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る



こんなに剪定しても、夏にはたくさんの葉が。 楓

id:dowakan
ひとりごとのことを語る



雪の上に太陽の光が。
雪の上にあらわれた「南天」の影。
    2月16日撮影