お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:dowakan
ひとりごとのことを語る




 
この木の名前、教えてください。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る


 
「花木園」へ、「栃の芽」をみに行ったら、五本とも切り倒されていた。
田舎でも、栃の木を植える人はいないのだろう。

id:dowakan
花写真のことを語る


 
   まんさく

id:dowakan
のことを語る

id:dowakan
のことを語る

id:dowakan
おはようのことを語る

おはようございます。
空一面、薄い白い雲。
六時の気温、マイナス二度。
今日の最高気温は、11度とか。
朝晩は寒いけれど、日中は暖かくなってきました。
 
庭の水仙の芽がでてきました。
小さな芽は、でたばかり。
大きな芽は、四センチ位。
春は、もうそこまできているのでしょうね。
 

 

id:dowakan
おやすみのことを語る

今日は、猫の日とか。
百枚以上の猫の写真をみせていただきました。
どの猫もかわいいですね。
一度も飼ったことのない猫の夢をみながら。
おやすみなさい。
 

id:dowakan
花写真のことを語る


 
   「福寿草」咲きはじめ

id:dowakan
花写真のことを語る


 
   福寿草のつぼみ

id:dowakan
花写真のことを語る


 
   いぬのふぐりの花

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

軽自動車の車検が、終了。
自賠責保険・重量税・印紙代・更新手数料など・・・34380円
点検料・検査技術料・日常点検料・引き取り納車料など・・・26460円
オイル交換などはなし   合計 60840円
 
軽自動車でも、これだけかかるのですね。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る



蝶って、何日位生きるのだろうか?
居間でみつけた「スジグロシロチョウ」…十日目。
羽をばたばたさせて、元気。

id:dowakan
花写真のことを語る


 
厳寒の信州でも、「福寿草」の花が咲き始めました。
わが家の「福寿草」は、まだ芽をだしていない。

id:dowakan
おはようのことを語る

おはようございます。
空は、白に近い青色ときれいな青色が半々。
六時の気温、マイナス三度。
今日の最高気温は、八度とか。
ストーブやヒーターをたく時間が、少なくなってきました。
春は、もうそこまできているのですね。
 
今年は、「ふきのとう」が顔をださない。
どうしたのだろう?
 

id:dowakan
おやすみのことを語る


 
明日は、暖かな朝でありますように。
おやすみなさい。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る


 
信州の「梅」のつぼみは、まだかたい。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る


 
「どうだんつつじ」の芽。
四月末には、こんな花が咲きます。
 

id:dowakan
のことを語る


 
   ある日の雲

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

明日は、車検。
買物と、用事で月に何度か遠くの町へ行くだけの車。
田舎なので、車はどうしても必要。

id:dowakan
おはようのことを語る

おはようございます。
空は、薄い白い雲と青空が半々。
六時の気温、マイナス二度。
静かな月曜日の朝。
 
一週間前、庭の乙女椿をとってきて、暖房のある部屋へ。
 


一週間後には、つぼみがほんのりとピンク色に。