お話しするにはログインしてください。
雲のことを語る
地震のことを語る
昨夜八時半頃から、今朝五時四十分頃にかけて、何度もゆれた。
震源地は、岐阜県飛騨地方とか。
そのたびに、あわててストーブを消したり、とびおきたり。
その間には、火事のサイレンも。
さわがしい夜だった。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
空一面、白と灰色の雲。
六時の気温、マイナス一度。
太陽は、雲の間から、顔をだしています。
今日の最高気温は、12度とか。
春は、もうそこまできているのかしら。
どうだんつつじ・ぼたん・楓などの芽がふくらんできました。
水仙の芽も、日毎に大きくなっています。
でも、まだ「ばいも」の芽がでていません。
昨年より、春が二週間位遅れている感じ。
夜おやすみのことを語る
ひとりごとのことを語る
花花写真のことを語る
花花写真のことを語る
ダイアリー書いたよ!のことを語る
童話集「竜の姿をみた少女」あとがき
http://d.hatena.ne.jp/youko510/20110226#p2
「竜の姿をみた少女」は、みほようこの「風の神様からのおくりものシリーズ5」。
信州諏訪の「風の神様」から聞いた話。
平成21年12月、「鳥影社」から発行。
雲のことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます。
空は、白に近い青色。
六時の気温、マイナス三度。
8時45分まで、南西の空に白い月が。
太陽の光がやわらか。
十日前、庭の「乙女椿」のつぼみをとってきて花瓶へ。
暖房のある部屋へおいたら、つぼみがうっすらとピンク色に。
もうすぐ花が咲きそうだ。
夜おやすみのことを語る
花花写真のことを語る
雲のことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます。
空一面、灰色の雲。
六時の気温、五度。
雨がやみ、雲の間から太陽が顔をだしている。
気温は高いのに、肌寒い金曜日の朝。
庭の「ぼたん」の芽がふくらんできた。
花が咲くのは、四月の末。
夜おやすみのことを語る
ひとりごとのことを語る
花花写真のことを語る
ひとりごとのことを語る
5時40分に御飯をセットしておいたのに、御飯がたけていない。
タイマーが壊れたのか?
朝おはようのことを語る
おはようございます。
空一面、灰色の雲。
六時の気温、二度。
今は、雨がやんでいる。
どんより曇った肌寒い木曜日の朝。
「花木園」の「まんさく」の花、咲いたかしら。
明日、晴れたらみに行ってこよう。
夜おやすみのことを語る