わたしの使っているスタバのは蓋に飲み口の他に空気抜きの穴があって、
その両方をさらにかちっと閉まるタブみたいなので密閉できるようになっています。
飲むときはそこだけ持ち上げる仕組み。
ここを閉めた状態だと新幹線の座席で倒しても大丈夫でした。
お話しするにはログインしてください。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
書きまつがい
勝手に飲尿
台無しにもほどがある
quadratus (★)のことを語る
勝手に引用
今は昔の物語
雪と氷の中 多くの生物が 死に絶えた時
オレ達の はるかに遠い 御先祖様達が 火を囲み
こくだナウのことを語る
こくだ (お掃除)
こくだナウのことを語る
こくだ (薄 明)
quadratus (★)のことを語る
とうとう冬犬さんも完全に消してしまった
わたしの大好きだったハイクは終わったのね
再読のことを語る
おやすんでない
『虚無への供物』なう
もう表紙ぼろぼろ
食事いただきましたのことを語る
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
ホームのアナウンスの人が思い切り噛んだ挙げ句堪え切れず笑った…!
何万年もかけて進化してきたのにのことを語る
「過去と他人は変えられない」をすぐ忘れちゃう
quadratus (★)のことを語る
靴磨き部が廃部の危機じゃないの
えーん
こくだナウのことを語る
こくだ (アイラ)
在東がキモィんだがネトラジするよのことを語る
かねてより在東さんはなぜ言語学なのかしらとちょっと思っていたので
興味深かったです
ありがとうございました。
在東がキモィんだがネトラジするよのことを語る
以前スコットランドで訛りの強いおじさんに話しかけられて
英語を話してるということはわかるのに何を言っているかまったく分からないという事態に直面したことがあります。
理解の蝶番が外れたみたいでちょっと恐慌状態になりました
在東がキモィんだがネトラジするよのことを語る
こんばんは。
チョムチョムニーチョムチョムニーチョムチョムスキー
わたしーはーげーんーごーがくしゃーでーすー
というチム・チム・チェリーの替え歌を以前作りかけたのですが
言語学用語をかっこよく織り込んだりできなかったのでこのフレーズだけで終わりました
quadratus (★)のことを語る
バントウさん?
こくだナウのことを語る
こくだ (失物戻)
少数派のことを語る
http://ja.wikipedia.org/wiki/歴代映画興行成績
わりと映画好きなんだけど
↑に出てくる映画の上位35本くらい、映画館でも、テレビでも、DVD等でも、ただの1度も観たことがない。
少数派のことを語る
おでんは大根だけ大嫌い。
これは少数派な自信がわりとある。
さらにいちばん好きなものの一つはちくわぶ。
掛け算するとかなり少数派になるであろう。
quadratus (★)のことを語る
と書きながら職場控え室で泣きかけてるわたくし。