局部が切り取られた男性遺体て…!週刊誌が好みそう…。
犯人はやっぱり女の人なのかなー?もしそうならよっぽど好きだったのによっぽど憎くなったんだろうね…。
お話しするにはログインしてください。
ニュースのことを語る
ニュースのことを語る
盗んだ服はジャケットもズボンもXLサイズかあ。
昨日「ちちんぷいぷい」でやってたけど、あの男、顔写真を見るとごつい感じなのに、実は中肉中背というか、身長も体重も西アナとほとんど同じなんだってね。XLサイズじゃ、ちょっとヤバいかも。
ニュースのことを語る
亀レスですが。
いま消費税は5%で12兆8000億です。うち1%分は地方消費税といいましてもともと地方自治体へそのまま渡します。さらに消費税全体の29,5%を地方交付税という名目で地方自治体に渡してます。地方にゆくのが全体の43,6%(5,兆6000億)で、で残りが国の福祉予算のうちの7兆2000億分に充ててます。地方に渡すお金は別として国の予算としては自民党の時代から消費税の福祉目的化っていうのが継続されてます。なんで消費税かというと、景気が悪くても世の中に消費がある限り、必ず一定の税収があるからです。福祉の必要がある限り、財源としては不動のものを確保して…[全文を見る]
ニュースのことを語る
自販機でネットに接続 アサヒ飲料が無線LANサービス(asahi.com 2011.12.27)
>>
アサヒ飲料は来年から、自動販売機の周りで無線LANに接続し、無料でインターネットが使えるサービスを始める。飲料メーカーでは初の試みという。
自販機に無線LANの電波を飛ばす機械を取り付ける。半径およそ50メートル以内で30分間、無料でインターネットができるようになる。再接続も可能。
<<
家の近所にアサヒ飲料の自販機があれば、ネット接続が無料で使えるという事になりますね。
(残念ながらうちの近所にアサヒの自販機は無い。)
ニュースのことを語る
ローストチキン用のオーブン焼ける スーパーから出火(asahi.com 2011.12.24)
>>
24日午後4時50分ごろ、大阪市西淀川区大和田2丁目の関西スーパー大和田店内の鶏肉店から出火、クリスマス用のローストチキン約80本を調理中の業務用オーブンが焼けた。
火は20分ほどで消し止められ、けが人はなかったが、買い物客が店外に避難する騒ぎとなった。
<<
ニュースのことを語る
[http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111219-00000511-san-inttitle=:Yahooトップにも来てました。]
まーじーでーすーかー…<金正日死去
どうなるんだろう、あの国。
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
「でもね、大人になればあなたもわかる そのうちに」っていう歌がありましてね。
ニュースのことを語る
北朝鮮「チョコパイ騒動」 工場支給のおやつ、人気過熱(2011.11.22 asahi.com)
>>
韓国企業が操業する北朝鮮の開城工業団地で最近、北朝鮮労働者のおやつに出される韓国製のチョコパイをめぐる騒動が相次ぎ、入居する123企業の経営者たちを悩ませている。
持ち帰れば自由市場で高値で売れるため、人気が沸騰しているのだ。
韓国で広く食されているチョコパイは1個300ウォン(約20円)足らず。当初、各企業が月平均105ドル(約8千円)の給与とは別に、午後の間食用として1人2個程度を配っていた。
ところが、ノルマ達成の成果給とし、最近は10個支給する企業も現れた。
北朝鮮労働者も各企業の事情を情報交換。支給数が少ないと生産性が落ちるようになった。困った企業側は今月10日、支給数のガイドラインを作って横並びを目指すことで一致したという。
<<
確かにチョコパイは美味しいけど…
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
そこはそれ、バビたんのいじられセンサーで検索してちょんまげ。
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
わかったお!はてなメッセージ送るお!
で、その方のはてなIDって何です?
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
そのためにまず法政大学のこの先生にハイカーになってもらわないと。
バビたんちょっと勧誘してきてくださいな。
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
幸福度の算出に、ハイクのオフ会を開きやすいという点を加味すれば、
東京・神奈川・大阪あたりはもうちょっと順位上がると思いました ヽ(*´∀`)ノ
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
幸せ度を都道府県別に研究、発表した人がいるらしい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000039-minkei-l13
たまたま、その話をしていた時に最下位の大阪出身の人とブービーの高知出身の人がいて、
いかに故郷がいいところが熱弁をふるった。
普段はほとんどお国自慢しない東京(38位)や神奈川(33位)の人々までつられてお国自慢大会になった。
客観的な数値はともかく住めば都ってほんとだなぁ。何だかんだ言ってみんな故郷好きだもんね~
ニュースのことを語る
TOHOシネマズが映画入場料値下げ取りやめ
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20111028-OHT1T00183.htm
>同社によると、観客数の伸び悩みを解消しようと、一般入場料1800円を1500円に、高校生1500円を1000円に引き下げる方針を決め、3月から7県のシネコン7施設で試験的に実施。その結果、入場者数は全国平均と比べて約5%減少し、逆効果となった。
>試験実施した7施設では、60歳以上は1000円とするシニア料金や、毎週水曜日は女性1000円とする「レディースデイ」など従来の割引を取りやめるなどしたため、シニアや女性の映画ファンが他の劇場へ流れたとみられる。
1500円にしても従来の割引を無くしちゃったらそりゃ減るでしょw馬鹿じゃねーのw
一般入場料以外の条件を一緒にしないと比較にならないだろ...
ニュースのことを語る
「好きにならずにいられない」のヒットで知られるUB40 5人のメンバーが相次いで破産宣告
>元々、イギリスの失業者給付金制度がバンド名の由来で
>労働者階級を代弁した社会派の歌詞でも知られた彼ら。
>先日、4人の破産宣告のニュースを受け
>「80年代に5つ星ホテルに住み、贅沢三昧だった」と明かし
>脱退前から警告し続けていたとメディアに語っていた
>アリ・キャンベルだが、その数日後に自身も破産宣告を受けることとなった。
何とも言えない気分になるニュースだなあ……
とりあえず、これでも聞いときますか…
ニュースのことを語る
カダフィ大佐を拘束=死亡情報も-反政府勢力が全土ほぼ掌握・リビア国民評議会(時事ドットコム 2011.10.20)
これで独裁国家はキューバと北朝鮮とトルクメニスタンと…
後どこだっけ?
ニュースのことを語る
京都の地下鉄車両が「ようかん」に
焦げ茶色のヌラヌラ光る棒状に車両をラッピングしたんだと思ってwktkして開いたのに!
ニュースのことを語る
「女ストーカー15年、59歳男性に手紙無理やり」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000162-yom-soci
>容疑者は約20年前に男性の絵画教室に通い始め、
>約15年前から待ち伏せするなどして手紙を渡すようになった。
>男性は絵画教室への参加を拒むなどしたが、
>西川容疑者が教室に押しかけるなどつきまといが収まらず
って被害の恐怖が、あんまり伝わって来ないタイトルな気が。
ただでさえ、男性の被害(女性の加害)は、
軽く見られる傾向がある気がするからなあ…
ニュースのことを語る
記者「大臣着替えてないんですか」大臣「今福島から戻ったばかりだ、そんな暇ないよ」記者「では福島の放射能ついたままですか」大臣一歩近づいて「それがどうした? 放射能つけてやろうか?」・・・記者にも問題あり?
ニュースのことを語る
「性病人体実験で83人死亡=グアテマラで―米大統領委発表」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000068-jij-int
>米国が1940年代に中米グアテマラで、性感染症の治療をめぐる「人体実験」をしていた問題を調査している米大統領委員会は29日、実験で少なくとも83人が死亡したと発表した。
>実験は46年から48年にかけ、当時は新薬だった抗生物質ペニシリンの効果を調べる目的で約5500人に行われ、このうち1300人が性病に感染した。実験に関する事前説明はなく、同意も取っていなかった。
>売春婦を梅毒や淋病に感染させ、兵士や刑務所の受刑者らと性交させるなどして実験を行った。実験対象者には精神病患者も含まれていたという。
なにそれ怖い…いやマジで怖い…いろんな意味で…