昭和62年お年玉年賀切手
お話しするにはログインしてください。
切手部のことを語る
ひとりごとのことを語る
天気がいいので、ベランダへ布団を。
ベランダから、「南アルプス」がきれいにみえます。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
東の空に少し雲があるが、きれいな青空。
六時の気温、マイナス五度。 現在、マイナス二度。
太陽の光がやわらか。
今日の信州南部の最高気温は、一度とか。
なかなか暖かくなりません。
春よ、早くきてね。
夜おやすみのことを語る
今日の最高気温、三度。
午後から曇り。
現在、マイナス二度。
明日朝は、マイナス六度の予報。
信州は、明日朝も冷えるようだ。
おやすみなさい。
自分(id:dowakan)のことを語る
f:id:dowakan:20120103122724:image
南天の実
切手部のことを語る
昭和63年お年玉年賀切手
切手部のことを語る
昭和64年お年玉年賀切手。
昭和最後のお年玉切手。
この年、途中から「平成」になったのですね。
ひとりごとのことを語る
季節はずれの「ぼけのつぼみ」をとってきて、花瓶へ。
花は咲いたが、下の写真のように生き生きしていない。
なぜかしら。
ひとりごとのことを語る
ストーブの上にのせてある「笛ふきやかん」。
今日は、いい音だ。
ひとりごとのことを語る
「富士山」がきれいにみえる。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
西の空は、きれいな青空。 他の空は、薄い白い雲。
六時の気温、マイナス五度。 現在、マイナス三度。
肌寒い信州の朝。
今日の最高気温は、一度とか。
せめて日中だけでも暖かくなりますように。
暖かな春は、いつくるのだろう。
今日は、母の誕生日。
体に気をつけて、長生きしてね。
夜おやすみのことを語る
今日の最高気温、マイナス1度。
一日中、氷点下。
信州南部、寒い一日でした。
現在、マイナス5度。 冷えてきました。
明日朝は、マイナス6度とか。
早く暖かな春になりますように。
おやすみなさい。
切手部のことを語る
平成2年お年玉年賀切手
切手部のことを語る
平成3年お年玉年賀切手
ひとりごとのことを語る
屋根にのせてある「温水器」の湯、熱湯がでてくる。
今年の冬は、太陽の光が強いのかな。
ひとりごとのことを語る
暮れに義妹からもらった「ストック」の花。
まだきれいに咲いている。
ひとりごとのことを語る
現在、気温マイナス1度。
外は、寒い。
信州南部。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
空は、いろいろな形をした白や灰色の雲。
青空も少しみえる。
六時の気温、マイナス5度。 現在、マイナス6度。
予報(マイナス9度)よりは、暖かな信州の朝。
今日の最高気温は、0度とか。
一日中、寒いようだ。
夜おやすみのことを語る
今日の最高気温、2度。
現在、マイナス5度。
信州南部、冷えてきました。
明日の朝は、マイナス9度とか。
暖かだったり寒かったり、変な陽気だ。
おやすみなさい。
切手部のことを語る
平成4年お年玉年賀切手