お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:skbn
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

この辺りは、殿堂入りにしたいと思っています。

小さいモモちゃんにピンとあい過ぎほかぶれ過ぎわろたwwwwww

モモちゃんシリーズは、文庫本も出ており、特に最近出たシリーズは
解説も魅力的で、松谷さんのあとがきも惹かれるので多分、そのうち買ってしまいそうな気がするんですが
買い直すには、この表紙の人形がかわいすぎて無理。
”パパ”が作ってるんだっけ……デザインしたんだっけ。

絵本はこの辺。

昔から、淡々と生活を描く、ような絵本が好きでした。

id:kutabirehateko
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

( ´-`)。o 0 (…軍手も紙を破く手もここにあるのに…)

id:skbn
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

燃えろ片付け魂!ときめけ!俺の人生よ……!

と言う気持ちで、本の仕分けに戻らねばなるまい……

id:yukee-ane
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

いつかやろう…で既に五年ほどが経過した、アルバム型引き出物カタログの見本写真抜き。
写真を抜いたらアルバムになるという洒落たカタログなんだけど、見るだけで面倒でやらないでいた。
サンプル写真200枚近くあったよ。
これでアルバムも買わずに、あちこちから出てきた写真も片付くって寸法。

しかし、サンプル写真を中に入れたひとの手間を考えると頭が下がるわ。
内職なのかな。
私にはできない…。

id:skbn
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

あ、そうか。そういうおうちもあるか(笑)

うちは、あまり外に出しておきたくないデザインなので
使うときは、一旦広いところに出して、コンセントを入れて……ってやるんですよね。
+家庭用シュレッダーって良く考えたらコンセント入れっぱなしで誤作動したら怖いので、うちも抜いてるわ(笑)

で、そうなると使うのがめんどくさい(笑)
あと、家庭用シュレッダーは、性能の問題で連続しては使えなかったりするので、コンスタントに使わないでまとめて書類をシュッレダーにかけるのは思っている以上に時間がかかります。(15分以上連続して使わないように、と書いてあったりする。まあまあ、と使い続けてるとものすごく熱くなったりする)あとは、動作音などもチェックポイントになると思いますよ〜。

id:skbn
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

自宅で仕事をしているので、電動のシュレッダーを持っているんですが
1.常時つなげておける
2.どこかから取り出さなくてもすぐに使える
状態じゃないと、使わなくなっていく……きはします。

id:a-cup-of-snow
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

放っておけば限りなく増える紙ゴミが、これで片付くのであれば、「紙ゴミをためる」か「シュレッダーが増える」かは天秤にかけなくてもいいのでは。

id:PlumAdmin
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

本を片付けました。本棚に書類や研修資料がかなり入っていたのでそれらもついでに仕分けしました。
おかげで資源回収に出す紙が大量に出てクラクラします。重いよう。
来月の回収日に一気に出せないなー3か月くらいかけてぼちぼちだな。
書籍自体も、読んだら基本的にすぐ売るか寄贈することにしているのに、改めて見直すと、手放してもいいものが結構あって。
一旦クリアしても、書籍はまたたまっていくんだろうなあとちょっと暗澹としてしまいました。
でもここで片付けないとますますたまるばかりですからね。やらないよりましでしょうね。
同じ本でも経年劣化が少ないほうがリサイクルしやすいですしね。
とりあえず旅立ち組のもろもろのものたちが旅立ちの日々を迎えて床がすっきりするのを待ちましょう。

id:skbn
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

紙ゴミ、書類を大量に処分される方は、軍手必須ですよ〜!

紙は、あなたの手から、色んな物(潤いとか潤いとか潤いとか)を奪っていきますよ〜!

id:kutabirehateko
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

続続・ときめき選別卒業組のうち転職組のその後

・出先で寝込むためのキャンプ用ベッド →ハイカーさんのお仕事先仮眠用ベッドに
・お家カフェに憧れて買ったミルクフォーマー →ハイカーさんのお家カフェ用に
・一人旅に憧れて買ったキャリーバッグ →ハイカーさんの趣味のお道具バッグに

他家のときめき選別卒業組より当家に転職された新人さん
・和装ハイカーさんよりちりめん刺繍半襟と着物ハンガー
 ※これまで着物は突っ張り棒とS字フックにかけており、半襟はすべて端布だった。

「いらなかったら捨てて」と着なくなった衣類をアポなしでゴミ袋いっぱい持ってこら…[全文を見る]

id:yukee-ane
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

ちょいと化粧品を整理してみようと思い立ったわけです。
使っていないもの9割りですわ。
目を患ってから、アイライナーやマスカラは使っていないんで、いざというとき用のを残しすべて処分。
生まれて初めて買ったアイライナーはカネボウレディーエイティー。
思い出的になんとなく持っていたもの。
昭和よ、20世紀よ。
さすがにさよならします。
こっそりラインをひいて学校に行った時「姐は目が大きいな」と言ってくれた男性教師がいて、べつにただのおじさん先生だったんだけど、嬉しかったなぁ。
そんなことを思いながら処分するのは、すごく疲れた。
ほんの少しだけで…[全文を見る]

id:skbn
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

犬に再び渡してみたら、あごを乗っけて寝てた。(近寄ったら起きた)

id:skbn
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

このお片づけには、いくつかの山がある。
というか、私が明確に「これを捨てるための機会」とどっかで思っている”山”がある。

そしてその、山の一つが、保育園に通っていた頃から持っている熊のぬいぐるみ、くうたである。
たぶん、物心ついたときに与えられた最初のぬいぐるみだったのではあるまいか。

どのぬいぐるみも、全て手放したが、これだけは、なぜか残っている
大して大切には扱ってないのに、です。

子供の頃の、遊びの主役は、彼だった。
従兄弟たちと面白がって「くうた伝説」なる物を作ったりもした。
くうた伝説……あ、あんい。祖父は確か、くうじろうって…[全文を見る]

id:kutabirehateko
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

ぽて太さんが手芸部活動の成果を見学に来られたので片付けについておしゃべりしました。

ぽ「手放そうかなと思っているバッグがあるんですよ」
は「いいバッグでも生活スタイルに合わないと使えないですよね」
ぽ「そうなんです。モノはいいんですけど」
は「はてこもコロのついたキャリーバッグをブコフバザーヴに売りに行くつもりなの」
ぽ「コロのついたキャリーバッグ! 買おうと思ってたとこです!」
は「mjd?! 見てみる?」
ぽ「はい!」

押しつけてないんだ、渡りに船だったんだ。ほんとだよ。
世話になったよACE キャリーバッグ。達者でな。

id:kutabirehateko
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

[告白] 手芸の素材によさそうなヒモを発見して回収してしまいました。※2本目

id:kutabirehateko
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

「もう家中の在庫チェックと棚卸しは終わっているから今週末には後の祭が迎えられそうじゃね」と思っていましたが、台所の抽斗など意外なところに引っ越し当時のガスの説明書その他がごっそり入っていたりして油断なりません。

id:kutabirehateko
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

続・ときめき選別卒業組のうち転職組のその後

電動自転車エアロアシスト 愛称:源蔵 →購入した店へ。店主は転売する気満々
DSとDSソフト5本 →甥へ。即刻売り払われ、5000円以上の値が付いてやや後悔
クリアできなかった三千里マルコ万歩計 →自称歩行依存症の某ハイカーへ託す
シックなアルバム →フィルム写真を現像まで自分でやっている某ハイカーさんへ
衣類・バッグ・靴 →トレジャーファクトリー&ブックオフバザールへ。約1万円ゲット
DVDプレイヤー →母へ

選手交代により指名した新人
薄型テレビさん
ブルーレイプレイヤーさん ※赤字額は非公開とさせていただきます。

id:kutabirehateko
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

今朝もちおが仕分けし終えたまま中断されている部屋に散らばったお別れ組を何気なく見ていたら、無意識に使えそうなモノを探している自分に気付いてはっとした。
やばいやばいやばい。やっぱり人が手放したモノは回収したくなるものなのか。

id:kutabirehateko
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

富士山をめざすまえにまず高尾山に登る必要があるわけです。
衣類山からの登頂をおすすめします。

id:kutabirehateko
人生がときめく片付けの魔法のことを語る

昨日こんまりの本を通しで読んでいたもちおが腰を据えて自分の書類、小物、思い出品を整理し始めた。

はてこがやり始めたときは「怪しい!胡散臭い!取り返しがつかなくなる前に止めなくちゃ!」 とあれこれあれこれ批判していたが、家の中がどんどん清々しくなり妻がどんどん真人間のような暮らしにシフトチェンジしはじめたので思うところがあったらしい。