お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:nekoana
NHK教育のことを語る

宮澤賢治で
「すべてのひとのさいわいのために」みたいなフレーズが入った作品て何だっけなーと
しばらくひっかかってたのですが
今日「永訣の朝」だったことがわかった
ありがとう「にほんごであそぼ」!

id:nekoana
NHK教育のことを語る

[にほんごであそぼ]
 
「おどろき もものき さんしょのき、あたりき しゃりきよ くるまひき」
と歌っていたので
「へえ、お母さんの時代は、だいたい後ろは
『ブリキに タヌキに せんたくき、やってこいこい だいきょじん』 って言ってたよ」
と教えたら なんかエライうけた

id:nekoana
NHK教育のことを語る

子どもが
「昨日、夢でテレビを観てたらね
クインテットとフックブックローの人達が一緒に歌ってたよ」
と言ってた
なにそれワタシもみたい

id:nekoana
NHK教育のことを語る

なんかもう まいんちゃん、ご本人の成長が著しくて
すっかりスラリとした美人さんに・・・
アニメの絵柄と全然合わなくなってきてるよ・・・

id:nekoana
NHK教育のことを語る

最近の「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」観てて、
アソーカとバリス 2人ともかわいいなー
この2人の友情っていいなー、と思う♪

id:nekoana
NHK教育のことを語る

アルゴリズムたいそうも
なでしこジャパンのみなさんといっしょ

id:nekoana
NHK教育のことを語る

id:nekoana
NHK教育のことを語る

中学生日記の再現ドラマって
あまり愉快でもない中学生時代を送った者にとっては
下手な昼メロよりヘビーだ

id:nekoana
NHK教育のことを語る

ラーメンズの片桐さんが 4歳のお子さんと一緒に
ピタゴラスイッチのおとうさんスイッチに出てた
前は横山剣さんも出てましたね

id:nekoana
NHK教育のことを語る

「シャキーン!」のうたのページから歌詞のログが消えてなくて、ホッとしたよ…

id:nekoana
NHK教育のことを語る

「モノランモノラン」 の後継キャラも
そんなにかわいいか・・・? という気が(汗) 慣れでしょうか・・・
猫だけど耳が折れてる女の子は ちゃんとマンチカンという設定なのですね

id:nekoana
NHK教育のことを語る

サッカー全然わかんないんだけど
バクマン。からの流れでジャイキリ観てて
なにこれすげーかっこいい! 特にオープニング! って
地デジで観られてよかった映像だと思いました!

id:nekoana
NHK教育のことを語る

「バクマン」って教育でアニメ化だったのかぁぁぁー!!

id:nekoana
NHK教育のことを語る

語学番組「トラッド・ジャパン」 昨日初めて見て面白かった
「日本伝統のアレを英語でどう表現すればいいの?」というのがピンポイントでわかる
テキスト買ってみようかな
味噌とそれを使った料理の紹介だったのですが
いちばん「へぇ」だったのは ”soup” は「飲む」ものじゃなくて「食べる」ものなのだということ

id:nekoana
NHK教育のことを語る

id:nekoana
NHK教育のことを語る

「科学大実験」って、やってることは要は「トリビアの種」と同じなんだけど
細野さんのひょーひょーとした語りと音楽でまったく別物になっている
あと、さりげなくあのアル・ジャジーラと共同制作なのねー

id:nekoana
NHK教育のことを語る

「スター・ウォーズ / クローン・ウォーズ Season1」のアナキンがかっこよすぎる
あ、ヨーダは別格な!

id:nekoana
NHK教育のことを語る

「マリー&ガリー Ver.2.0」ってなんぞ・・・

id:nekoana
NHK教育のことを語る

天てれメンバー総入れ替えなの?
民放だったらそれだけでひとつ特番が作れそうなのに
ETVはドライだぜ・・・

id:nekoana
NHK教育のことを語る

今朝やってた「ヒピラくん」という吸血鬼の男の子のアニメが
超絶レベル高くて「どこが作ったのん」と思ったら
エンドクレジットに「大友克洋」の名が
「やさいのようせい」とは別ベクトルでまたすごいのキタワァ…