お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:dowakan
花写真のことを語る

   ふきのとう

id:dowakan
おはようのことを語る

「片栗」の花は、こんな花。

id:dowakan
おはようのことを語る

おはようございます。
空は、薄い白い雲と白に近い青空が半々。
六時の気温、マイナス4度。 現在、2度。
肌寒い信州の朝。 寒い。
春はどこへ行ってしまったのかしら。
四月になっても、マイナス3度という予報が・・・。
春よ、早くきてね。

庭のすみで、「片栗」が芽をだしました。
芽をだしたのは、十。
花はいくつ咲くかしら。
片栗は、二枚葉がでないと、花は咲かない。

id:dowakan
おやすみのことを語る

今日の最高気温、四度。
信州南部、寒い一日でした。

現在、マイナス一度。
明日の朝は、マイナス五度の予報。
三月末なのに、真冬の朝とは・・・。
早く暖かくなりますように。

おやすみなさい。

id:dowakan
花写真のことを語る

   水仙のつぼみ

id:dowakan
花写真のことを語る

   梅の花

id:dowakan
自分(id:dowakan)のことを語る

   梅の花

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

「水木の芽」、ふくらんでいるだろうか。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

公民館の庭で、水仙の花が咲いている。
わが家の水仙は、いつ咲くのだろう。

id:dowakan
おはようのことを語る

おはようございます。
空は、いろいろな形をした白い雲と青空が半々。
六時の気温、マイナス二度。 現在、二度。
ヒーターをつけた時の表示気温、0度。 (真冬なみ)
肌寒い信州の朝。
明日の朝は、マイナス五度の予報。
いつになったら、暖かな春になるのだろう。
太陽の光がやわらか。

庭で、「福寿草」がきれいに咲いています。

id:dowakan
おやすみのことを語る

今日の最高気温、5度。
薄日ー雪がちらちらー曇の天気。
肌寒い一日でした。

現在、マイナス一度。
信州南部、冷えてきました。
明日の朝は、マイナス二度とか。
なかなか暖かくなりません。

おやすみなさい。

id:dowakan
花写真のことを語る

   梅の花

id:dowakan
自分(id:dowakan)のことを語る

   クロッカス

id:dowakan
花写真のことを語る

   梅の花

id:dowakan
花写真のことを語る

   梅のつぼみ

id:dowakan
おはようのことを語る

おはようございます。
空一面、白や灰色の雲。
六時の気温、1度。 現在、3度。
薄日のさす肌寒い信州の朝。
時々雪が舞っています。
今日の最高気温は、4度とか。
一日中、寒いようだ。
雪だけは降らないで・・・と祈りつつ。

id:dowakan
おやすみのことを語る

今日の最高気温、9度。
ストーブをつけたり消したりの一日でした。

現在、1度。
信州南部、冷えてきました。
明日の朝は、マイナス1度とか。
今朝(8度)暖かだったので、よけい寒く感じるだろうな。

おやすみなさい。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

「女神さまからのおくりもの」の挿絵を募集中

http://www.choeisha.com/news.html#megami

お知り合いのかたで、本の挿絵を描いてくださるかたがおりましたら、「鳥影社」まで。

電子本「女神さまからのおくりもの」無料配信 

  (鳥影社 みほようこ著) 

http://www.choeisha.com/megami.html

小学校高学年・中学生・高校生のかたに、読んでいただきたいと思います。

きよと清太は、仲のいい夫婦。
その二人が生まれ変わり、佐久の庄屋の家で再会する。
きよは、庄屋の一人娘として。
清太は、その家で働く少年として。

二人は、白駒の背にのり、八ヶ岳のふもとの高原へ、
座禅草・日光きすげ・ゆうすげ・松虫草などの花をみに行く。
そして、楽しい思い出をつくっていく。

八年後、二人に悲しい別れが。
きよと清太が、この世で再会し別れるまでの物語。

id:dowakan
花写真のことを語る

   福寿草咲き始め

id:dowakan
花写真のことを語る

かたいつぼみをとってきて、暖房のない部屋で咲かせた梅の花。