お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:dowakan
ひとりごとのことを語る

「ヒマラヤゆきのした」・・・今年は、花が咲くのが遅かったね。

id:dowakan
自分(id:dowakan)のことを語る

   水仙咲き始め

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

「片栗のつぼみ」がふくらんできた。
花が咲くのは、何日後だろう?

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

かたいつぼみをとってきて、室内で咲かせた「乙女椿のつぼみ」。
もう少しで花が咲きそう。

id:dowakan
おはようのことを語る

おはようございます。
空一面、白や灰色の雲。
六時の気温、1度。 現在、4度。
薄日のさす肌寒い信州の朝。
今日の最高気温は、6度とか。

裏の林に植えてある梅、何輪か花が咲いただけ。
なかなか花が咲きません。
満開になるのは、いつだろう。
今年は、梅も桜も花が咲くのが遅いね。

id:dowakan
接写部のことを語る

   梅の花

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

午後から、強い雨と風。
四時半頃には、全県に「竜巻警報」。
網戸が風でゆれ、雨で窓がきれいになっている。
雷もなりだした。
信州南部。

雨戸は、しめた方がいいのだろうか。

id:dowakan
花写真のことを語る

   水仙のつぼみ

id:dowakan
自分(id:dowakan)のことを語る

   水木

id:dowakan
花写真のことを語る

   片栗のつぼみ

id:dowakan
自分(id:dowakan)のことを語る

   ヒマラヤゆきのした

id:dowakan
おはようのことを語る

おはようございます。
空一面、濃い灰色の雲。
六時の気温、2度。 現在、7度。
どんより曇った肌寒い信州の朝。
風も吹いています。

午後から、強雨と強風の予報。
風も雨も、お手柔らかに・・・と祈りながら。

今年の「ふきのとう」も終わり。
茎が伸びて、花が咲いている。

id:dowakan
おやすみのことを語る

朝の気温、マイナス2度。
最高気温、15度。
信州南部、日中は暖かでした。

現在、6度。
今夜は、いつもより暖かい。
明日の朝は、1度とか。

おやすみなさい。

id:dowakan
花写真のことを語る

   福寿草

id:dowakan
花写真のことを語る

   クロッカス

id:dowakan
自分(id:dowakan)のことを語る

   梅の花

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

「ヒマラヤゆきのした」のつぼみが、ふくらんできました。

id:dowakan
花写真のことを語る

こんな花が咲きます。

id:dowakan
おはようのことを語る

おはようございます。
空一面、薄い灰色の雲。
六時の気温、マイナス2度。 現在、3度。
薄日のさす肌寒い信州の朝。
今日の最高気温は、14度とか。

庭の「水仙」のつぼみが、ふくらんできました。
「片栗」のつぼみも、大きくなってきました。
花が咲くのが楽しみ。

id:dowakan
おやすみのことを語る

朝は、マイナス3度。
信州南部、肌寒い一日でした。
最高気温は、6度・・・と、訂正されている。
寒いわけだ。

現在、1度。
冷えてきました。
明日朝は、マイナス3度とか。
いつになったら、暖かくなるのだろう。

おやすみなさい。