「カナダおだまき」・・・庭のあちこちで咲いている。
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます。
空は、薄い白い雲と白に近い青空が半々。
六時の気温、8度。
さわやかな信州の朝。
昨日の最高気温は28度。 今日も27度とか。
外にでると、暑い位。 でも、室内はひんやり。
今年は、夏が早くやってくるのかしら。
庭で、「白やまぶき」の花が咲き始めました。
この花は、亡くなった妹からもらった花。
夜おやすみのことを語る
今日の最高気温、28度。
信州南部、もう初夏なのか?
おやすみなさい。
花花写真のことを語る
桜
ひとりごとのことを語る
乙女椿さんへ
今年もきれいな花をありがとう。
咲き終えたら、なぜ花を落とさないの?
今日は、咲き終えた花を、一つ一つ手でとってあげました。
何百もの花を。
花花写真のことを語る
鈴蘭水仙
花花写真のことを語る
土手に植えてある「どうだんつつじ」が、咲き始めました。
花花写真のことを語る
「緋寒桜」・・・初めてみた桜
花花写真のことを語る
桜
花花写真のことを語る
カナダおだまき
ひとりごとのことを語る
ふくらんできた「白やまぶきのつぼみ」。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
空一面、薄い白い雲。
六時の気温、6度。 現在、16度。
気温は高いが、肌寒い信州の朝。
庭で、白・赤・ピンク色のぼけの花が咲き始めました。
夜おやすみのことを語る
今日の最高気温、18度。
信州南部、暖かな一日でした。
明日の最高気温は、26度とか。
やっと春になったと思ったら、もう夏?
だんだんに暖かくなってほしいですね。
おやすみなさい。
明日は、「桜草」の花が咲くかしら。
花花写真のことを語る
「冬桜」・・・春咲く時には、つぼみがたくさんつくのですね。
ひとりごとのことを語る
庭のすみで、「いかりそう」の花が咲いている。
ひとりごとのことを語る
庭のすみで、「さぎごけ」の花が咲いている。
ひとりごとのことを語る
知らない間に、「桜草」のつぼみがふくらんでいる。
ひとりごとのことを語る
庭で、「日本水仙」の花が満開。
ひとりごとのことを語る
今年の信州の冬は、寒い日が多かった。
2月3日朝は、なんとマイナス15度。
前の夜洗った布巾が、室内で凍っていた。 こんなことは、初めて。
その日、暖房のない部屋の廊下においてあった「君子蘭十鉢」もぐったり。
なんとか助かったのは、大きな株の二鉢のみ。
しかし花芽はつかず。
実から育てた君子蘭だったので、残念。
花花写真のことを語る
桜