Muse@さいたまスーパーアリーナ
2日目。次は8月なんて寂しい。
今日はアリーナで見ました。セトリが昨日よりも好きだった!
昔の曲にほろっときたり、元気を貰ったり、やっぱり大好きだわ。
近くを通ったマシューとはすんでのところで触れなかった。代わりにSPの人と手が触れましたw
どうやらプロ仕様でなければ撮影可のようなので涙が出たBlissのときの写真を。
サマソニ大阪も行きかねないテンションです。来日してくれてありがとう!
お話しするにはログインしてください。
ライブ今日のライブのことを語る
ライブ今日のライブのことを語る
Muse@さいたまスーパーアリーナ
2013年ライブ初め。2010年もライブ初めが彼らでした。
興奮冷めやらず、こんな時間です。
なんか凄いバンドになっちゃったな。それは出会ったときからなんだけど、改めて実感。
今日はスタンドで全体を見たので明日はアリーナで盛り上がってきます。
フロアに降りてくるときに少しでも近づけてあわよくば触れますように!
ライブ今日のライブのことを語る
ライブ今日のライブのことを語る
ライブ今日のライブのことを語る
BUCK-TICK TOUR 2012 夢見る宇宙@日本武道館
今まで参加したホールよりBUCK-TICKには武道館のスケールが合いますね。
MCが少なくても気持ちの伝わるライブでした。
あっちゃん、軍帽がよく似合うー!アニイは今日もイケメンでした。
劇場版バクチク現象は来夏、3.11日本青年館も発表になりました!!
31日はCDJなので年内このエントリー納めです。
まだまだBUCK-TICK先輩にはついていきますよ!
ライブ今日のライブのことを語る
ライブ今日のライブのことを語る
パニスマ吉田肇代表企画でしたー。
2日連続の疲労感すごい。
トリプルファイヤーが良くて、音源欲しくなりました。
パニスマはもう安定です。今日も心地よい代表のつんざくギター。
ネハンの変拍子にゆらゆら癒されました。
年末に発見の多い良い企画だった。次回も行こうと思います。
ライブ今日のライブのことを語る
mingus quiet live @JZBrat
中村達也(ds)
真船勝博(b)
タブゾンビ(tp)
芹澤優真(key)
エゴラッピンのベーシスト真船氏の音をもっと聴きたくなって急遽ねじ込んだ。
1stステージのみ。
ウドべも用意されてたけど使わなかった。2nd用かな。ざんねん。
mingus quietは場の名前でバンド名は渋谷ダークエンジェルスなんだそうです(中村氏談)
ライブ今日のライブのことを語る
東京中低域@下北沢440
・前半はバリサクメイン。トリコロール+1で衣装を揃えた12人のサキソフォーン奏者が個性豊かに演奏し踊ります。かっこいい!!
・後半は水谷さんの歌がメインかな?衣装は本日発売のDVD「CANDY」の中身と同じ、皆さん私服。
・全員バリトンサキソフォンですが、音色が様々です。ウッドベースみたいな音を出したり、ハープみたいな、ビブラフォンみたいな音を出したり。サキソフォンの音色でもそれぞれ個性的。ユニゾンの時はぴったり同じ音。とにかく、かっこいいし、ん〜、せくしーですな。
・水谷さんの歌はいつもいつもステキ。無表情なのに,身体が動いちゃうとことか、かわいいし。「LOVE」では少ししんみり涙がじわり。くじらとかは虫類の歌はふわーっと心が開くような。「そろそ春」は相変わらずちょいエロ。
・次は3月だそうです。もっと早くやってくれないかな。もっと近くでやってくれないかな。
ライブ今日のライブのことを語る
MO'SOME TONEBENDER presents "no evil silent night@新代田FEVER
きのこ帝国、初見ですがシューゲ?シロップとか好きだったのかなーって音で好みでした。
ヤンサンも初見だけどあーレスザンって感じで良かった楽しい!
モーサムについては武井サンタ、イサムトナカイという面白さw武井サンタの配るお菓子をもらいました。
ペチカがしみわたってよかったなー。素敵なモーサム納めでした。
ライブ今日のライブのことを語る
筋肉少女帯 日本印度化計画 俺にカレーを食わせろ!@リキッドルーム
・日本印度化計画、再にして最大ブレークは来るのか?来年を待て!そして協力しろ!
・筋少ファンの実体が掴めないと大槻さん。
大槻さん「本当は王侯貴族みたいなお金持ちで、貧乏人が楽しそうにギター弾いている姿を見に来てるの?」
橘高さん「オーケンみたいな独身(男性)が多いだろうから、意外と小金持ってるんじゃないの?」
大槻さん「使い道のない金を筋少に落としてるの!?」
独身は小金持ちという発想が40代だなぁと思いました。昔は独身貴族なんて言ったよね…。
・前回の「有り難い大槻さん」ではなく、今日は「キュートな大槻さん」でした。楽しそうだったし、ちょっとおろおろしたりもしていた気がします。
・来年もエビバデを楽しませるぜー!って言ってくれたので、来年も楽しみに行きます。
ライブ今日のライブのことを語る
ポルノグラフィティ 12thライヴサーキット PANORAMA×42@日本ガイシホール
ポルノさんで今年2回目の名古屋!
9月の武道館からさらにパワーアップ!跳び跳ねまくる昭仁さんににまにましました~。
8列目というかなり間近で見れてよかったです!nang-changかっこよかった!
明日も行きますよん。写真は会場にあったツリー。
ライブ今日のライブのことを語る
楽しかったー
ホーンセクション前最前、ベーシスト見放題の最高の位置で踊ったり聴き行ったり。
よっちゃん「みんなどこから来たん?」
客 「仙台!」「山形!」「北海道!」「上海!」「沖縄!」
すごーく「東京!」と言いにくい雰囲気でありました。
ライブ今日のライブのことを語る
ライブ今日のライブのことを語る
水とかお茶とかティッシュとか菓子パンとかカップ麺とかでしょうか。あぁ、遭遇したかったなぁ。スタッフの数もすごいでしょうねぇ!
そういえば、ライブ前の慶一さんをコンビニで見かけました、渋谷で。知らんがナ
ライブ今日のライブのことを語る
違う!1回公演で1万8000人、10daysでで18万人か…。クィーンズスクエアがアメ横みたいな人出になっていました。ネオロマの時だってあれほどn…あ、いえ、なんでもありません。
ライブ今日のライブのことを語る
福山☆冬の大感謝祭 其の十二 史上最大の10DAYS!!
HOTEL de 福山~お前とGAMEするBeautiful liveな十日間!!~@
パシフィコ横浜
・母、オペラグラスを握りしめ、ほっぺをぴかぴかに。「やっぱりステキねぇ!」「かっこいいわねぇ!」と大満足。「お母さん、今、股関節痛くない!」って。よかったよかった。
・暗闇に、シルバーのジャケットをキラッキラさせて現れた姿を見た時「すっごいせおってるなぁ、この人…」と思いました。いやぁ、好きで着られるジャケットじゃないもん。10daysで1万8000人動員して、横浜に大量にお金を落としてくれるんだ、この人。すごいなぁ…!
・母や私でも知らない曲ばかりでも楽しめる、3時間中だるみせず、拍手が出来る、よいライブでした。猿之助さんと中車さん(亀ちゃんと香川さん)が出るなら、31日が観たかったなぁと少し思っちゃった母娘でした。
ライブ今日のライブのことを語る
昨日ですが…
【レキシ ツアー~今回は遺跡に行けるのですか?~@赤坂BLITZ】
・うまいこと遺跡のある地域で開催して、ただで遺跡に行きたいらしいので、遺跡所有の自治体のみなさまは、ぜひ、誘致を。
・3時間くらいのライブで「武士」と「稲作」でどれくらい時間を使ったのか…。「武士」なんか2回やってるし!
・まさかの椎名林檎登場に沸く会場。
・これまでの3枚のアルバムから数曲ずつ、「ペリーダンシング」と「真田記念日」に魚政さんとあぴさんを思い出しました。
・これまでの集大成的位置づけのライブだそうですが、光るレキシモンが思いのほか売れておらず、池ちゃんガッカリ。
あぁ、もう、なんで1月のチケット取れなかったんだぁ、ワタシはぁ!リキッドルームの前で余ったチケットを欲しがることにするか…。楽しかったよぅ!
ライブ今日のライブのことを語る
ソーラー武道館!
本当によかった。私は今日ここにこれて本当に幸せ。
「ありったけの愛」が響く日本武道館なんて!
ひとまずは、この感動を。
ライブ今日のライブのことを語る
ZAZEN BOYS TOUR MATSURI SESSION 2012@AXに行きました!
今日は写真はありませぬ。。
抱腹絶倒!笑い泣きしましたw
あんなにかっこいいのに、ユーモアを入れてくる座禅のライブが大好きだ。
カシオマンのロボットダンス、敦さんセンターでボーカル、一郎さんうるさいw
恒例のアカペラでYUIのCHE.R.RYという!!
必要な音だけで勝負を挑む座禅のライブにはいつもテンションが高揚します。
向井さんがナンバガ時代みたいな髪形でした。