明日は朝から晴れるから洗濯してから今日は一日『運転』三昧に出発できると思ったら、晴れの予報が出ているのは故郷の宇部であった。
それが理由ではありませんが出発予定が遅れて正午ごろの見込みです。
お話しするにはログインしてください。
勘違いのことを語る
勘違いのことを語る
職場に上司から「マー君」と呼ばれている人がいて、
「随分フランクな呼び方をするものだ」と思っていたら、
苗字が馬(マー)さんだった。
勘違いのことを語る
平将門の首塚について読み、
「そういえばいまNHKで大河ドラマやっていたはず!
最終回では将門の首が光を放って飛びながら京都を出て神田に落ちるまでをCGでやるんだろうか」
とwktkしたが、放映中のドラマは平清盛であった。
勘違いのことを語る
勘違いのことを語る
WBCはまだでした!
今回は国内組だけになるみたい。
鳥谷呼ばれたらいいなぁ(*^^*)
勘違いのことを語る
石川遼はもう結婚したのだとばかり思っていた。
まだ婚約中だったのね。
勘違いのことを語る
え、自宅でフリーズドライってすごくない?まじ21世紀じゃない?
勘違いのことを語る
女性週刊誌の表紙に「紀子」の文字が見えたので
妃殿下かと思ったら、元横綱兄弟の母上だった。
勘違いのことを語る
知人のツイートを読んで、「ネコまっしぐら」的に「ネコ潜(もぐ)ったり」という表現があるのかと思いました。
『毎日予報は「雷雨」なのに雨は降らず。ネコもぐったりな暑さです。』
ネコはあまりに熱くなると、陰になってるところに穴を掘って冷たい地層で身体を冷やす習性があるのかな、としばらく想像してました。
勘違いのことを語る
一瞬ぶちまるさんが近くに来ているのかと……
「おおやま」じゃなくて「だいせん」ですね。
http://h.hatena.ne.jp/dragontyphoon/225876232532597506
勘違いのことを語る
猫飼いの皆さんがカリカリがどうのと、いつも言っているので、
てっきり猫さんはカリカリが好きなのかとばかり……
勘違いのことを語る
今の今まで、「力をはっきする」は「発輝する」だと思っていましたが、「発揮」でした。
えー「力が外部に現れる」ということだから「発輝」の方が合ってないかなあ。
「発揮」というと「指揮権を発動すること」じゃないかなあ。
(自分を指揮して奮い立たせるってこと?)
ぶつぶつ。[自分の小物さを云々]
勘違いのことを語る
余貴美子はジュディ・オングの従妹と思ってたけど、
確認してみたら范文雀の従妹でした。
勘違いのことを語る
私ではなく、以前同じ職場にいた人の話だが、
「英霊」を「イギリス人の霊」だと思い込んでいたとか。
勘違いのことを語る
勘違いのことを語る
勘違いのことを語る
勘違いのことを語る
勘違いのことを語る
えっ、ないの??
勘違いのことを語る
twitterで、ハロプロファンの知人が「モモラー」とつぶやいていたので、嗣永桃子のファンのことだと思っていたら…「桃屋の(中略)ラー油」のことだった。
先入観イクナイ。