お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

高校時代、友達はけっこうラブホ行っててどこが安いだの渋谷は遊びついでに行けるからいいだの言ってて
話に全然ついていけなかったわたし。(そもそも条例違反なのだが)
大人になってもキーワードについていけてない。えあしゅーたー?

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

GPSオンにしてみたり役に立たない説明文日本語を読んだり英語で読み直したりしたんですけど…
位置情報がまったく出ません。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

その当時の高校生レベルには中田浩二の良さはわからず稲本が人気でした。
あとイタリア人(トッティに限らずチーム全体的に)。

Pくんに「中田といえば?」とおもむろに振ったら「ヤスタカ」と返ってきたので意外だった。
自称サッカーバカだから「浩二」ってくると思ってたのに。
「あいつは顔だけだ顔」とも言っていた。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

いんすたうぇざー、無料版でもうまく作動しない…
なーんでー

id:dadako
ぼそぼそのことを語る

うちでは「なかたこ」って呼ばれてたよ。顔は圧倒的になかたこのほうがよかったきがするわー。トルコ戦のバックパスがいまだに忘れられん。

id:pictures126
ぼそぼそのことを語る

中田英寿
ヒデって覚えてるから名前がでないってびっくり
中田浩二ですねアントラーズは
中浩もかっこいいけどなあ

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

高校のとき日韓W杯でサッカー盛り上がる。
中田カッコイイよ中田!って言ってたら、こいつまじミーハーwみたいな目で見られてたんですけど
あのとき中田っていったら今フリーターの人を指すよねそりゃ…
アントラーズの人のほうだとは思わないよね
ってハムさんの文を読んでて思った。

フリーターの人って書いたのは名前を思い出せないからです。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

青山ベルコモンズにうわさの星乃珈琲があるんだよう。行ってみたい。

上島珈琲も好きだけどよく通るところにないのが残念。
ミルクコーヒーとベーコンのサンドイッチで至福のひととき…フヒヒ。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

頭が頭痛。ロキソニンを登板させるか迷う。だって食欲ないし。
ちょっと横になろう…

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

現代で「花」といえば桜を指しますが、これは平安時代以降のはなしであって
奈良時代は「花=梅」を指すのが一般的解釈といわれていましてね…(ぶつぶつ)

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

頭を使わないと回転はどんどん遅くなる。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

そもそも私とはてなとの出会いは2004年、大学1年の授業でして、
先生がダイアリー登録したからそこにコメントを残せ、というよくわからない課題でアカウントを作ったこと。
そのメインアカで学科の友達と今でいう顔本的なことをやっていた。
それから1年、サブアカを持てるようになったのでサブアカstar-gazerをとり、新たにダイアリー開始。
時間の経過とともにリア友に見せたくないことが増えてユーザー指定公開。
ハイクでフレンドの人はちょこちょこ追加して見られるようにしてますが、
見ても毒にも薬にもならないことしか書いてないので公開する価値があまりない。
もう大学の友達が見ないだろうなーと思うのでパブリックにしようか迷い中。
ハイクは知り合いなしで飛び込んだネットの世界なので死守したい。

ダイアリーメイン→仕事勉強用
ダイアリーはち→ハイクの記録、長いひとりごと用
はてブロ→オフ会とか写真とか…かなあ

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

体調わるいといやな夢をみる。
この1ヶ月くらいは黒歴史こと小中学校の同級生が出てくる夢をみて不愉快な目覚めの日々である。
どうも私は「気に入らないことがあったらぶつけやすい人」と思われていたようだ。憤慨。
やつあたり要員じゃないし!ノーといえない日本人の典型。嫌なことを押しつけられる係。

でも今はハイクをリアルにしたのでわたしリア充。オフ会リア充。
ちょっと熱っぽいので寝る。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

ハイカーがパンケーキを食すといふ星野珈琲にわれも行きたしと検索すれど近くになし。
市内にはあるんだけど…確かに市内なんだけど…駅から遠くて電車とバスを乗り継いで1時間近くかかりそう。
じゃあ青山店に行ったっていいような気がしてきた。

徒歩2分などと記しておる某ハイカーまことにけしからん。うらやましい。私も行ってみたい。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

私は妊娠出産経験もなく医者でもなく神様でもないので当たり障りのないことしか書けませんが。
「まだかプレッシャー」→妊娠にいちばんの邪魔者です。追い払いましょう。
「睡眠薬を常用している」→ドクターと相談ですが、精神神経系の薬で妊婦禁忌のものは多くないので憂うことなかれ。抗生物質のような風邪薬のほうがよくないです。私は妊娠初期にインフルエンザの薬を飲んだ母親から産まれましたが健康な赤ちゃんでした。大人になってからのほうがよっぽど不健康です。
「リスク的にどうか」→まだその年齢ならいけると思います。前職の先輩も35歳で一人目を産みました。…[全文を見る]

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

・ちょっと甘いものが食べたいが、そのようなものが我が家にあるわけもなく、想像して食べたつもりになる。
・浄水器の件は頭がイカレてたと思うので今度メンテナンスにきたときに途中解約が可能か聞いてみよう。
・もう寝たほうがいいのかもしれない。しょぼん。

id:AntoineDoinel
ぼそぼそのことを語る

なんかこう、ほかのことに気が向いているていで、今このことは
気にしていないという設定で なるべく考えないようにできてる
間はまだいいけど、うっかり素に戻って いろんなこと考え始めると、
もともとネガティブすぎる性質ゆえに すべてがむなしくなってきて
どっと疲れが出てきたので 仮眠でも取るかって思ったけど 今この時間ならもう
仮眠じゃなくて そのままがっつり寝てしまえばいいのではないかと
思ったりしたんですが 今寝たらいくらなんでも夜中に目ー覚めますわな。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

「うつ病 復職(転職)」でググっていろいろ読んだけど
ほとんどうまくいってないのね…
再発、圧力、配置転換などなど。
そしてほとんど半年以内に退職。明日は我が身か。
私もうつ病中だって言ったほうがいいのかなあ。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

うつ病と仕事の質問(ヤホー、goo、小町)を見ていると、技術職の人はどうしても技術職に戻ろうとするのね。
私もそうだけど。技術屋のプライドというかなんというか。
顕微鏡のぞいてるのが幸せなんだ!

選ばなければ仕事はあるというけど、そういうこと書いてる人だって仕事選んでるんじゃないの?
選ばなければ食べていける収入の仕事にはつけないよ。
だってコンビニのバイトじゃ毎日12時間働いたって無理だもん。
モチベーションもガマンも選んだ仕事だから続けられるのじゃないかと思ってしまう転職希望者。
仕事っつーか職場がイヤなの。悪口の応酬を勤務時間中にしないでよねいい年(全員40代以上)して。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

研究所も連日残業あざーっすって感じだったけど、報告会に帳尻が合えばいいので定時上がりする人多かったな。
そういう点では開発や設計よりラクなのかも。納期の日にちが決まってるわけではないので。
同期をみてて社会人って過酷!と思ったのは経理部。
電車がないからタクシーで帰った(都内です)と言ってて、決算期じゃないのにこれかーと思った。

社宅近所のしょぼいスーパーは火曜日にお肉どれでも3パック1000円だったので、お肉だけそこに買いに行ってた。