お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:Yoshiya
人力検索のことを語る

アマゾンギフトカードへの交換を止めるのであれば、有料質問そのものを無くして全て無料質問にすべき。
アマゾンギフトカードの交換停止だけだと、確実に人力検索は終焉を迎えるから。
(ゲッターは居なくなるけど、有料質問にしか回答を投稿せずかつある程度の実力を持っている回答者も居なくなる。 そうなると、人力検索にまともな回答者は数えるほど
しかいなくなり、回答投稿率の低下→質問数及び質問の質が低下につながって、最後はゴーストタウンと化してしまうでしょう。 まあそれでもいいですけどね。)

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

自分の質問に子供(と精神的な子供)を引き寄せるなんざ、ハーメルンの笛吹き男みたいな方ですな。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

未成年と云うだけで免罪符が通用するほど、ネット社会は甘くない。
ネットでは刑事罰より民事罰の方が大きいので、未成年が民法の規定により損害賠償の責務を免除されても、
その親(親権者)は未成年の責務を変わって負わなければならない。
(q.hatena.ne.jp/1376298246#a1210832)
そんな事さえも知らない大人が多くて、本当に困っちゃう。
(その昔ハイクで大暴れしたお子様に苦言を呈したら、急に出てきたオバサン(ハイクでは有名人)に「子供のしている事でしょう?」って逆ギレされたけど、あの方って今でも同じ考えなのかな?)

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

こんな事云うと、人力検索ひいてはQ&Aサイトを否定するのかもしんないけど、大量質問をするユーザーは世の中に対する疑問が多くてなおかつ自分で回答を得ようとしないんだろうか?
確かに他人に疑問を解消してもらったら、自分で考えなくてもいいし、時間の短縮にもなるけど、自分の知識として吸収はされにくいと思う。
まず疑問を自分で考えて、それでも答えが出ないのであれば人に訊くという方が、自分の中の蓄積にもなるし、次のステップに進みやすいと思うんだけど。
まあ、仕事でアウトソースとして人力検索を利用している人には関係無い話。
(元々考えるとか調べるという単語が存在しない人たちだから)

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

人力検索がヨーイドンになったのは、件の方が原因じゃなくて、回答即時オープンの影響が大きいと思いますよ。
無論、ああいうゲッターが、ヨーイドンを増長させたのは事実ですけど。
(同じ回答内容だったら早いもの勝ちですからね。)

id:Yoshiya
人力検索のことを語る
id:Yoshiya
人力検索のことを語る

いい大人(もしくは大きいお友達?)が「ぼくネットでストーカーされているんです!」って訴えている姿を滑稽と呼ばすして何と呼ぶ?
あれだけ図太い回答を連発する人が、質問でいじめられたと訴える姿は見るに耐えない。

運営も質問で必死に訴えているんだから、何か対応しないと人力検索が物笑いのタネになるよ。
(もうなっているか???)

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

>ダメだね。まったく反省しないどころか一段とひどくなってる。

あんな「アホー」はほっといたらいいんです。
どうせ歴代のゲッターと同じく、みずからが利用規約違反を犯して強制退場させますから。
(これだけまともな回答者が居ない現状では、ゲッターを必要としている層(質問専門のユーザー)が居るんですから…)

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

ネット上で使われる「若い」という表現は、「精神的に若い」=「ガキ」と同義語だから。

id:taruhai
人力検索のことを語る

ワラビーが!!
頭隠してかわいい!

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

XMLHTTPRequestを使う方法は難しそうですね。 
ただ、最初のURL(http://jimsie.blog57.fc2.com/blog-entry-34.html)に書かれているソースを読むとVBAでもできそうですね。

XML処理をVBAでやろうと考えている理由は、仕事でVBAを使っている事が主ですが、単に他の言語(JAVAやPHP,Ruby等)を学習する意力が無いのが本音です^^;
(オジサンなので、新しい言語を修得する根性がない)

a-kuma3さんが最近公開している人力検索の統計情報(先日の質問ではお世話になりました)を自分でも検証してみたいという理由でVBA+XML処理と云う事を考えたのですが、
本当は国土地理院の基盤地図情報(http://fgd.gsi.go.jp/download/)をエクセルで加工できないかと…
仕事で県の公共事業の計画立案部署に居ますので(私は補助職)、河川や道路の情報を基盤地図情報から取り込めないかと考えております。
どちらにせよ、長い道のりになりそうなんですが^^;

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

VBA使ったら、質問一覧から質問URLが一括で取得できるみたい。
過去に統計を取った際はダウンローダーを使ったけど、VBAで処理したらデータ取得から統計表まで一括処理できそう。
VBA学習の為にちょっと作ってみようかな。
(RSS取得のサンプルコードを見つけたので、これを修正したら使えそう。 )

http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/d9fa463b8473e7f053bf938dd6e8e0c3
http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/52b99af44d2695cb22075a59db57eac0

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

若いからちょっとぐらいのオフザケが免責される考えは、はっきり云って甘いです。
ネットの中では、各個人がネットでの投稿に責任を持つべきで、年少者と云えど違反行為は、大人と同等の
扱いを受けるべきです。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

ハッキリ云うと、あそこのWikiは見たくないんですよね。
発信者情報開示請求には、被害を被っている箇所(文章)を明示しなきゃならないけど、その為にあのWikiを読むのは苦痛です。
血気盛んな頃だったら、発信者情報開示請求をかけて投稿者を追い込むところまでやるんでしょうけど、今はそんな気力は残念ながらありません。
どっちみち、googleにキャッシュも残っているでしょうし、本当にウェブ上から抹消するのであれば、googleにキャッシュの抹消手続きもしないと。
(多分これが一番面倒)

追伸
人力検索の検索窓で「kiichigo」を調べてみたら、過去にも同じ様な質問がありました。
http://q.hatena.ne.jp/list?word=kiichigo

アカウントは既に抹消されていますが、はてなのkiichigo氏はものすごくタチが悪かったと記憶しております。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

タコはほっとこう。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

個人で発信者情報開示請求(http://www1.atwiki.jp/guide/pages/2057.html)を申し立てる分には、請求者の氏名住所が相手方に公開されないので、何らかの証拠はつかめる
かもしれません。
その上でプロバイダー情報から発信者を特定し(ここでも発信者情報開示請求が必要)、簡易裁判所に少額訴訟請求という段取りになりますけど、ここまでに何ヶ月かかるか…
そもそも発信者情報開示請求が却下されたら、@wikやプロバイダ-iを相手取って民事訴訟を起こさないといけないし、今のプロバイダ責任制限法は被害者寄りになってないので、
泣き寝入りするのが殆どだと思います。
(その場しのぎだったら、wikiの閉鎖を求める方が早いかな。)

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

@wikiに発信者情報開示請求を行うのが一番早いですけど、多分発信者(あのwikiの作者)が同意しないと思うので、実際に発信者が特定出来る可能性は低いと思うんですよ。
もしも、発信者情報開示請求が通ったとしたら、それなりの法的処分も考えますけど、いいところ数万円の賠償請求が関の山かな?
(民事訴訟で謝罪を求める事はできませんし。 和解は別ですけど。)

それよりも、@wikiの利用規約違反でwikiそのものを閉鎖させた方がいいと思うんですけど、今のところ面倒なのでやりません。
例え閉鎖しても、粘着性のある方(人力検索でも訳の分からん質問を投稿していました。)だから、他所で同じ様な事をしないとも限らないし…
ああいうマヌケな方は、近づかない方が無難かなと思っています。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

質問一覧からは見えなくなっていましたが、質問そのものは残っています。
ここから質問非公開処置に至るのは、ちょっと時間がかかるのかな?

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

q.hatena.ne.jp/1376437161

違反質問で通報した。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

ゲッターのプロパガンダ的な質問にホイホイ回答を投稿するユーザーは、
知ってか知らずかゲッターが利するのをサポートしている。
ちょっと賢いユーザーであれば、ゲッターの利になる質問には答えないよ。