お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:a-cup-of-snow
八重の桜のことを語る

・尚之助さま祭り。NHKが総力を挙げて尚之助さまに捧げたかのようでした。あんつぁまが何一つ報うことができなかったと悔やむ代わりに、大殿さまが犠牲者を供養をするように、尚之助さまの供養になりますように…。(すっかり現実を見失う視聴者でした。)

id:a-cup-of-snow
八重の桜のことを語る

BSのを18時から実家で母と観ていたんですけど、二人とも一言も発せず。寝転がって観ている顔をだーだー涙がこぼれました…。
20時から観直しましたが、同様であります。

id:you_cats0712
八重の桜のことを語る

尚之助さんのサービス映像がいっぱい出てきたな。

id:skbn
八重の桜のことを語る

あ。新旧斉藤さんが同じ画面に。

id:you_cats0712
八重の桜のことを語る

今日は襄の優しさ全開の回だった。

id:you_cats0712
八重の桜のことを語る

出石の映像に尚之助の顕彰碑みたいなのが映ってたけど、あれはドラマで注目されて急に建てたのかな。

id:A-chi
八重の桜のことを語る

・一気に都会っ子みねちゃん(驚)。
・八重ちゃん、今回は怪訝な顔か豆鉄砲くらった顔しかしてない気が・・・
・あんつぁま、回を重ねる度に大物化。もはや槇村氏も掌の上。
・でもきっと自宅では新島襄直伝(笑)のスキンシップが流行るはず(嘘)。
・女子学生お祭り騒ぎの中、あっという間に授業ジャック(笑)。
あんつぁま、女子教育の拡大を目指すならこの人に頼めば早いって、ねえ(ダメです)。
・二葉さんの帽子ロックオンは金目のものセンサー発動だった件。いやどんどん逞しくなられて(好き)。
・理屈が分からんといいつつ毛嫌いせずに聖書を勉強し、男に守られたかないわ、と言いつつ
拒否せず差し出された手を使う八重ちゃんはそりゃあ理想だと思いますよ。でも段階飛ばしすぎでは(汗)。
・月代!白羽織!と盛り上がっていたようですが、我が家では
ああ、あの見事な黒豚ちゃんデッサン画!と盛り上がっておりました。

id:a-cup-of-snow
八重の桜のことを語る

・尚之助さまのことが忘れられないのに(私が)、次回も登場。しかも、よりやつれて…。
・教義より英語より先に賛美歌を教えるジョー。敏腕宣教師。
・「東を向けと言ったら三年でも向いている」って言うくだりで、あんつぁまが笑顔だったのは、うらちゃんを思い出していたのかな…。
・冷遇されながらも活躍の場を切り開いている元会津藩士。帰ってきた皆様の姿に安堵しつつも思うのは尚之助さまの境涯。尚之助さまも被告にさえならなければ…。
・あんつぁまがキリスト教に見いだした救いってなんだったのかな。個人的な事柄を口にしないあんつぁまの動揺に胸が痛みました。

id:Nakano_Hitsuji
八重の桜のことを語る

顔にはこだわらない(重要)。

id:you_cats0712
八重の桜のことを語る

今日のハイライト(?)は、若々しく元気な覚馬さんと懐かしい白羽織の尚之助さんの回想シーン。
次回予告では尚之助さんはまだ生きてるのねえ。

id:you_cats0712
八重の桜のことを語る

いやいや、そんな突然に「妻になってくれませんか」なんて言っても・・・・・。

id:a-cup-of-snow
八重の桜のことを語る

八重が尚之助さまからの離縁状を受け取った時に、うらちゃんは「会えばわかる、顔を見ればわかることがある。夫婦だもの。」って言ってあげていた。でも、八重は会いに行かなかった。うらちゃんも京都には行かなかった。
顔を見ればわかるのは、相手の気持ちで、相手の気持ちがわかれば自分の気持ちを曲げざるを得なくなる。八重ちゃんは、あの時、なにより自分の気持ちの方を選んでしまったんだねぇ。
「八重」って呼ばれて、「旦那さま」っていう八重ちゃん。困難の最中に八重ちゃんは「妻」っていう道を見いだしたんだと思うんだけどな。遅かったなぁ…。

id:A-chi
八重の桜のことを語る

・うん、やっぱり前向き八重ちゃんが私は好きよ。ドリームいいよね、いい単語。
・でも機織やったり。女紅場の目指す女性像ってどこなんだ?
・懐剣(?)握って走るのはやめなさいー!それはやめなさいー!
・家族内では、演るのに一番美味しいのは岩倉氏だと意見が一致していましたが、
今回槇村氏が加わりました。演ってて楽しそうですよねー。
・幕末編(でいいのか?)を観ているからか、今回は素直に感情移入できる明治編西郷氏。
私は最後までついていくわよー!←ファン心の叫びというか気合(笑)。
・八重ちゃん初め家族の着物センスが一気に良くなる京都(てか時栄ちゃん)…[全文を見る]

id:hana_an
八重の桜のことを語る

録画観たー。尚之助さま、これで本当に出番終わりかな?
寂しいよー。せつないよー。尚之助さま…。あんつぁまなんで目じゃないくらい本当に大好きでした。
いやしかし大河ってもう少し最初から飛ばせないのかね。そうすればもっと視聴率がついてくると思うんだけど。

id:pictures126
八重の桜のことを語る

尚之助様の生まれ故郷豊岡市のアンテナショップに尚之助という名の日本酒があるそうです
場所は知らないけれど大阪市のアンテナショップの目の前ときいたから新橋?銀座?

id:pictures126
八重の桜のことを語る

母はいつもBSでみているのだが(父の介護や夕飯のため)今日は妹一家がくるのでどうしよう…と昨日から悩んだ結果
6時前にごはんをつくって6時からみて6時45分からごはんというスケジュールになった

id:you_cats0712
八重の桜のことを語る

ドラマとしてああもあっさり切り替えられると、見てる方としては感情移入しにくくなるなあ。

id:you_cats0712
八重の桜のことを語る

そう言えば、鴨沂高校の古い建物の建て替えが問題になってるんだよね。古いと言っても昭和初期のらしいけど。

id:you_cats0712
八重の桜のことを語る

あの落魄した姿を見せておいて、他方の颯爽たる姿を見せるなんて、ちょっと違反やろww

id:you_cats0712
八重の桜のことを語る

なんかやたらとキッパリ尚之助を退場させて、入れ替わりに襄を表に出しますねえ。