ありがとうございます。
15歳のお婆ちゃんワンコですが癒されています。
お話しするにはログインしてください。
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
ゆっくり散歩出来るのもあと少しだねー。
「もっとはやおきしてゆっくりさんぽしてもええんやで?」
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
最近絶対にカメラ目線をよこさない。
直前までこちらを見ていても、さっと逸らす。
ハイクでネタにしてるのバレちゃったかしら。
\けっ!/

うちの犬のことを語る
2013年[うちの犬]納めー!今朝お母さんから「わんこがあまりにかわいい」と電話があったので。
わんこは両親のベッドルームに犬用ベッドを置いて寝てるんだけど、朝ストーブのタイマーが付いた頃リビングに一人で移動する。
「そして毛布かけて!わんわん!」って吠える。(若い頃と違って、自分で毛布をうまくかけれなくなった)
今日はお母さんが眠くてすぐにリビングに行かなかったら、またとことこー!ってベッドルームに戻ってきたわんこ。
お母さんがベッドから顔を出したら、お母さんの顔に鼻をくっつけてじーーーーって見て、またストーブの所に行って吠える…を繰り返していたらしい。
その「じー」って鼻をくっつけて見る顔が本当にかわいくて子犬みたいだったっていう身内ネタでした。
ほんと歳とってから顔が幼くなったよなぁ。わんこ♡

うちの犬のことを語る
すまないけれど、疲労困憊のシェパード…可愛い!
きっと「こりゃまずい!」と必死に帰ってきたんでしょうね、
そこへ車でお迎えに来てくれたお父さん。
どんなに嬉しかったかと。
動物ってこーゆーことしてくれるから可愛くてたまらないんですよねえ。
父も「バカ犬」と言いながら庭でよく犬と会話していますw
うちの犬のことを語る
これ読んで昔のことを思い出しました。
もう何十年も前だけど、父が当時飼っていたシェパードを連れて散歩に出た時のこと。そのころは家の近くにもまだ山が多くて、そういうあまり人のいない場所に行くと紐を外して散歩をしてたらしいのです。犬は、歩いてる父を中心にして前に行ったり後ろに行ったり走り回って、父の3倍は歩いてるだろうというくらい楽しんで運動してたそうなのですが、ある日その山で野良犬の群れに出会い、うちの犬もその群れについて行ってしまって呼んでも戻らず。
探しても見つからずに、父は家に帰ってきて「どうしよう…」と困り果て、当時かかって…[全文を見る]
うちの犬のことを語る
過去の脱走の話
何年か前の冬、首輪を抜けて脱走。
近所を探したけど見つからず、まあ帰ってくるだろうと父と弟は待つことにした。
一日経っても二日経っても戻らず。保健所からも該当する報告はない。
三日目、有線放送(音楽配信のお洒落なアレではなく地域ローカルニュースの方)で
「迷い犬のお知らせです。昨日から茶色の雄の耳が垂れた中型犬を預かっています。お心当たりのかたは有線放送本部まで」
急いで父が連絡し、菓子折を持って教えられた家に迎えに行くと、土間に毛布をしいてもらい、そこでパンと牛乳をもらってくつろいでいる我が家の犬が!
それも1キロも離れていない場所。
「おまえはこの距離も帰って来られんだか!」と父にこってり絞られる。
うちの犬のことを語る
ゆうべ頼んでいたお寿司を買いに行ってきて、家の木戸口を曲がって庭に入ったところ、こちらに向かって走ってくる犬。
うしろにあちゃーという顔の弟。
散歩に連れ出そうとしたら手綱が外れたらしい。
過去に何度か脱走して、さすがの四駆は足が速くてなかなか捕まえられずに難儀した私と弟。
とっさに車のドアを開けて「乗る?」と言ったら飛び乗って来たんで捕獲大成功。
ただ、今度は車から降ろすのが大変だった。
そうか、ドライブ行きたいのか。
車替えてから行ってないもんな。大好きだもんね、車のお出かけ。
ほぼ病院にしか行かないのにね。
うちの犬のことを語る
「ぼーるであそぶからちゃんとみとってよ!」
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
[おやすみ]
来年もクリスマスを迎えられるかわからないし…かわいいサンタも載せておこう。
しかし衣装をちゃんと見せつつ、わんこのシャッターチャンスを狙い、私の写真もうまくいくなんて…そんな奇跡は起こらなかった。
うちの犬のことを語る
「で、くりすますってボクのぶんのごちそうはありますか?」
君、色々アレルギー持ちだから特に数値の高い鶏肉ダメだしねえ~。今日も普通のご飯だよ(笑)あ、サーモンの干したの食べようか?(*^^*)

うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
/うちの犬














