お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:nekoana
NHK教育のことを語る

ピタゴラスイッチミニがピンポイントで台風情報にかえられて娘激怒なう

id:nekoana
NHK教育のことを語る

みいつけた!の新曲が
吉井和哉作曲…だと…!?

id:nekoana
NHK教育のことを語る

パンタくんとがんこちゃんが、同じ世界の別時代の話だった衝撃の設定…がんこちゃんたちはロストテクノロジーの遺伝子操作で生まれた種族だったなんて…!

id:nekoana
NHK教育のことを語る

後日「大統領夫人のサイン入り飲みかけペットボトルを質に入れて、サムのママの保釈金を稼ぐ」という展開に…なんちゅう伏線だw

id:nekoana
NHK教育のことを語る

現役おにいさんの「ちょんまげマーチ」を見て、
そういえば、懐かし映像でやってた水木一郎おにいさんのちょんまげマーチが、凄みがあったなあって思い出しました
ワタシのリアルタイムおにいさんは、今やすっかりソングライターになった坂田おさむさんです

id:nekoana
NHK教育のことを語る

[よいこのみんなにつたわらないEテレシリーズ]

今日は「みいつけた!」のサボさんが 「私の科学力は世界一ィィィ!!」 って言ってました

id:nekoana
NHK教育のことを語る

アイ・カーリー…オバマ大統領夫人やら
ワン・ダイレクションやら
ようわからんけどゲストが豪華すぎる
「オレたちひょうきん族」に坂本教授が出てコントしてたの思い出す

id:nekoana
NHK教育のことを語る

[今日のおかあさんといっしょ]

すりかえ仮面(かたつむりのイラストを隠して)「すりかえすりかえすりかえチェーンジ♪」
→かたつむりの殻がバスケットボールにすりかわっている
おねえさん「うーん、どこが変わったかなー?」
すりかえ仮面「あきらめたらそこで試合終了だよー♪」

すりかえ仮面・・・おもいっきり親世代にしか通じない小ネタ仕込んでキターwww

id:nekoana
NHK教育のことを語る

はなかっぱが4月に映画化されるらしい
ふわ吉にいちゃんの出番はありますかっっ

id:nekoana
NHK教育のことを語る

[高校講座でびっくり]

・数1のナビゲーターが、小堺一機氏の息子さん(顔そっくりすぎる)

・美術に荒木飛呂彦先生が登場。
少年時代はいつもゴーギャンやエル・グレコの画集を読んでいたことなどを語る
それから、マンガの授業で「道路標識の擬人化キャラクターで漫画を描こう」
細かいキャラ設定シート(先生手作り)をそれぞれ書いていく。先生いわく
「キャラクターの性格づくりで重視するのは、両親との関係。
それから嫌いなものや、怖いものですね。弱点がキャラを立たせ、深くする」
ワタシもこの授業受けたいわ・・・というか
民放だったら絶対1時間特番にすると思った。もったいないw

id:nekoana
NHK教育のことを語る

「Rの法則」 の企画が
ボカロ→声優→ラノベ なんだけど
それが10代のメインストリーム でいいんだろうか・・

id:nekoana
NHK教育のことを語る

ダンナ「このメーコブってのは牛なの羊なの、どっちなの?」
息子「羊だよー!」
ワタシ「まあ、そういうツッコミを常に待ってるキャラ設定だけどな!」

id:nekoana
NHK教育のことを語る

アイ・カーリーと鷹の爪団は
コレなんでEテレのこどもがバッチリみる時間帯でやってるんだろう って思う時がたまにあります

id:nekoana
NHK教育のことを語る

イタリア語講座に生徒役で北村一輝がでていたが
馴染み過ぎて最初イタリア人しかいないじゃん、と思ってた・・・
テルマエ・ロマエの映画じゃないんだから・・・w

id:nekoana
NHK教育のことを語る
id:nekoana
NHK教育のことを語る

小中学生向けの道徳番組枠が
今見るとけっこう重い・・・

id:nekoana
NHK教育のことを語る

[おかあさんといっしょ]

・新しい体操のお姉さんはパントマイマーだった かっこよかった
・ミーニャが「オシャレは我慢も必要ニャ」と言う
女子力向上活動のテーマソングみたいなのを歌ってた・・・

id:nekoana
NHK教育のことを語る

忍たまの新OPのクオリティ はんぱない
そういう目線でみる人向けに作った気がする

id:nekoana
NHK教育のことを語る

フセンヌス かわいいよ フセンヌス

id:nekoana
NHK教育のことを語る

しおりちゃんが「メトロポリタン美術館」歌ってる 懐かしい