ぅわかったーーーーー!
「最初に歯を立てるところ」がわからなかったけど、
穴を!別途!なにかで!開けてから使うんですってーーーーー!なにそれ反則!ミリタリーなキャンオウプナがそんなことでいいのか。1930年の仕様らしいからそんなものか。まあ現在絶賛ヤフオク出品中で入札もあったから売るけどさ。一回記念に開けとくか、缶。
お話しするにはログインしてください。
教えてはてなハイク!のことを語る
教えてはてなハイク!のことを語る
低カロリーだけど血糖値の上がるたべものを教えてください。
血糖値が下がりやすい体質なので1日5食に分けるよう医者から指導が入りました。
朝昼夜の食事を少なめにして10時や15時、寝る前などに間食をしなさいということです。
何がいいんでしょう?
フルーツかな?と思いましたがフルーツは果糖が多いので1日何回も食べるには向かなそうです。
こんにゃくゼリー?
寒天ゼリー?
教えてはてなハイク!のことを語る
てんぷら、美味しかったです。でも難度が高くて自宅で再現できてない(汗
教えてはてなハイク!のことを語る
ありがとうございます!栓抜き部分は別に使わないで、歯の付け根部分のぎざぎざで固定するようですね。
...しかし、たぶん最初に歯を立てるところのコツの問題だと思うんですけど、缶は開きませんでした。売るか…
教えてはてなハイク!のことを語る
こんな感じみたいですよ。怪我に気をつけてがんばってください!
下のサイトでもっとクリアな画像が見られます!
http://www.emga.com/en/catalog/small-kitchen-equipment/can-opener/can-opener/can-opener-018.001z/can-opener-type-eminent
教えてはてなハイク!のことを語る
あっ質問は「使い方がわかったら教えてください」です。
うっぱらうかどうか、ではありません
教えてはてなハイク!のことを語る
これと全く同じ型の缶切りの使い方がわかりません。
eminent Solingenの刻印を頼りに見つけることができた動画は
のみ。この動画で使用されているのとは違い、缶切りの歯の部分が固定されていないので(回転できる仕様)、この動画みたいに力が入りません。無理にどこかを押さえなどという野蛮な仕様とも思えないです。
eminent Solingen can openerで検索するとvintageとか出てくるので、たかだか25年前に買ったものですが、無理に使おうとせず、高くはないけどうっぱらうのがベストソリューションでしょうか。缶切りあるし。
教えてはてなハイク!のことを語る
スライスしてアボカドにのせてだし醤油ちょろり。
教えてはてなハイク!のことを語る
お味噌汁にいれるのが好きです。あつあつではなくお味噌汁もすこし冷やすと美味しいです。
教えてはてなハイク!のことを語る
いや、ぬいぐるみって基本的に中身綿じゃないですか
だからスプレーしても(スプレー小さいし)すぐ吸っちゃうからびしょびしょにはならないです
で、しみ抜きみたいに濡らしてうえから乾いたタオルとかティッシュでたたくと汚れがとれる、というものだったんですよ
確かにきれいにはなったんですがえらく時間かかったし手間でした
で、この雑貨屋なくなってしまい、それ以来このスプレーみかけない(泣)名前も覚えてないし…確かぬいぐるみ用洗剤とかまんまなネーミングだったんですけれどね…
今はわからないけれど、わたしがクリーニング屋さんに行った数年前はぬいぐるみ本体と同じくらいの値段(数千円)がかかると言われました
教えてはてなハイク!のことを語る
わたしも、水洗いできないならば、重曹かなあ。
http://allabout.co.jp/gm/gc/20551/3/
あたりを参考に。
教えてはてなハイク!のことを語る
ぶれないですねw
わかさいもって他に無い味ですよねー。
最近食べてないです。食物繊維なつかしいなぁ。
教えてはてなハイク!のことを語る
クリーニング屋にだすと高いし1ヶ月くらいかかると言われたことがあって
私は雑貨屋に売ってた、ぬいぐるみ用洗剤を使いました
スプレー式で洗い流さないタイプです
ただこれも小さいのに高くて(300ml?で千円くらい)
しかもうちのぬいぐるみは黄色いんですけれど
マスコットタイプで一体に一本かかりました
いまならリセ○シュとかファブリ○ズとかありますよね
ただ漂白となると難しいのかなあ
教えてはてなハイク!のことを語る
さくらんぼ狩り行きたいー(*´ω`*)
持ち歩きを踏まえると中々なのですが、送る時とかいいですね!!
お酒飲む人は嗜好がかなり違うので参考になります。
花咲ガニ!実はあまり食べないです…。北海道では毛ガニがメジャーです(多分)
手頃だからかな…(´・ω・`)
カニは東京にもゴロゴロありそうな感じですが、違うのか…。
教えてはてなハイク!のことを語る
うろこだんごとバナナ饅頭知らなかったです…(´・ω・`)見てみたいー。
教えてはてなハイク!のことを語る
【自分がお土産にしたい物】
仁木のさくらんぼ、空港かフェリー乗り場で買った鹿ジャーキー
ペット用は見るのに、ビール飲む人間用は北海道で買ったのだけ…美味しかった!
それと もうそろそろ…花咲ガニの美味しい季節ですね♪ (^p^)
教えてはてなハイク!のことを語る
ビールすぎて清々しいwwわかられ過ぎてつらいですねww
鮭とばも美味しいですが、ホタテの貝柱もいいですよねー。
教えてはてなハイク!のことを語る
知る人ぞ知る的な物嬉しいです!!!
ありがとうございます(*^^*)
もりもとのトマトのゼリーも見たのですが、重くて断念…(´・ω・`)
注目素材なハスカップー!!見てみます!
教えてはてなハイク!のことを語る
めっちゃ地元www
限定とか買えないー!!ずるい!!私が食べたいー!!
ルタオ良いですよねー。可愛いし。見てみます!
ほかじゃ知らない(´;ω;`)
し、調べなきゃ…(´;ω;`)
教えてはてなハイク!のことを語る
昨年新婚旅行で北海道に行った後輩からもらったもの
・サッポロ生クラシック
・小樽ビール
・知床ビール
・網走ビール
・鮭とば
……自分のことを何だと思っていたのか問い詰めたい