お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:trainrock
今日のライブのことを語る

the pillows TOUR 2015 “LOSTMAN GO TO CITY”@札幌 PENNY LANE 24

・「レア曲ばっかりのツアーだって言ってるのに、物好きがばかりが集まった」
・ベースサポート・爆弾ジョニーの小堀くんが生まれる前の曲もやる∑(°口°๑)
・失恋曲を3曲連続
・「ハッピーな曲をつくるなんて信じられない、と思っていた時代があった」
・雑誌の見出しに“キングオブハートブレイカー”と書かれたことがある
・「あれっ?俺、なんで結婚してないんだろう」
・何この究極の自虐ネタw あなたがロックンローラーだからなんでしょう?!
・佐藤先輩、小堀くんとMCネタがかぶり、先に喋られたせいでネタがない
・新曲いいなー。アルバム楽しみ!

id:trainrock
今日のライブのことを語る

12/10 エレファントカシマシ“RAINBOW TOUR 2015”@札幌わくわくホリデーホール

・「大通公園とかが近くにあるような、こんな歴史のある
 名勝みたいなところでコンサートができて最高だぜー!」
・石くん、素肌に革ジャン
・「今日は色気を出してみました」と石くんの革ジャンのファスナーを開け、
胸を見せびらかさせる宮本先生。中二かw
・石くんと向い合せに立ち(=客にお尻を向けている)、ガニ股奏法をする宮本先生。
・石くんの横に立ち、ガニ股奏法をする宮本先生。何このwガニ股奏法w
・『珍奇男』枠に『石橋たたいて八十年』がw
・アンコール2曲目、宮本「いくぜー!ワンツースリー」ジャーン(ひとり)
・宮本「みんなでやろうよ…あぁ、そうか、リハーサルもやってないから、
 俺だけやる気になってたんだ」そりゃみんなわかんないよw
終始ゴキゲンな宮本先生のおかげで和やかでいいステージでした。

id:trainrock
今日のライブのことを語る

12/5 TOMOVSKY(バンドトモフ)@札幌SOUND CLUE

トモフ、40代最後のライブ。しかも、バンドトモフだから大木兄弟揃っての。
「50になったら電気のライブはやらないから。アコースティックばっかり!」
「ピーズもしんちゃんはタンバリンとマラカス、
アビさんに至っては犬と盆栽でライブだから。犬と盆栽バンド」

「兄弟揃って武道館を経験せず50になってしまう」
「 まだわかんないよ」
「あと9日以内に武道館。よし、みんな、明日の11時に武道館に集合!俺はその頃アパホテル」
双子の片割れがメインボーカルで、もう片割れが同じ音でコーラスに入ると、
ひとりで歌っ…[全文を見る]

id:trainrock
今日のライブのことを語る

レキシツアー “IKEMAX THEATER”@Zepp Sapporo

ツアー初日は映画の日。でも初日だからあんまり書かない。
池ちゃんも「これからずっとやっていくんだからバラさないで」って。
蠟人形のフリがあってからの
「ちびっ子はいないの?あ、いた。ちびっ子。
ふはははは。お前を養子にしてやろうか!」
ていうか、以前にも増して稲穂推し感パネエパネエ。
どちらかというと大人しいというか、
真面目な感じのバンドでのツアー初日なので、これから磨かれていくのでしょう。
…何が磨かれるのかはよくわかんないけどw
そういえば、ニュータイプ稲穂(グッズ)は稲穂感と強度が増して良さそうな一品でしたよ。

id:trainrock
今日のライブのことを語る

11/22 フラワーカンパニーズ ツアー“STILL STILL ALIVE”@PENNY LANE 24
  w / THE BOYS & GIRLS

・ボイガルくん初見でした。素晴らしいステージだった!
・札幌で頑張ってきたボイガルくんたちが初めてペニーレーンのステージに立った記念日。どこの地域でも憧れのステージはあるだろうけど、札幌バンドにはペニーレーンは憧れだよねぇ。
・憧れのステージに立った喜びを素直に言いそうで言わなくて、でもその汗と一緒にだだ漏れちゃってる感じがかわいいねぇ。なんて思ってたら、おばちゃん泣けてきたわ…。
・大好きなフラカンと対バンできる嬉しさも「次は自分たち…[全文を見る]

id:trainrock
今日のライブのことを語る

11/21 今年はバット4本折れるかな⁉︎?〜高橋祭り2015@札幌COLONY
  ニューロティカ / Theピーズ

・カタルちゃんとシンちゃんは昔一緒にバンドをやっていた。当時、カタルちゃん19歳、シンちゃん20歳。
・顔を合わせれば今の話題といえば「最近どう?」「いやー腰がね…」と体の不調について。
・シンちゃん50歳だから!カタルちゃん49か!恐ろしい49だな!お肌ツヤツヤ!
・あっちゃんが60歳になったときの『ア・イ・キ・タ』は「いい保険に入ろうぜ!いいお墓に入ろうぜ!!」で始まる。
・ナボさんも速い曲は叩けなくなり、テンポは遅くなるし、あっちゃんは足腰ヨレヨ…[全文を見る]

id:trainrock
今日のライブのことを語る

10/24 VIOLETS TOUR 2015@SUSUKINO 810

・コレクターズからのハシゴ。
・優しいパッチさんがバンド予約の1番最初に下の名前だけ書いておいてくれてた。
・なぜかパッチさんにハシゴすることが伝わっている…w
・でも、間に合わなくても大丈夫だから、慌てなくてもいいよーと予約の返信に書いてあったw
・前のバンドは札幌ではちょくちょく名前を聞くバンド。もうちょっとマイクの音量上げればいいのに…。
・せっかく作った曲なんだから、もっと聴かせないと勿体無いよー。
・VIOLETS前にはそれまで閑散としていたフロアにもぼちぼち人が。
・パッチさん、白地に黒い水玉シ…[全文を見る]

id:trainrock
今日のライブのことを語る

10/24 THE COLLECTORS TOUR 2015 "SUPER DUPER" @札幌cube garden

・リーダー、RSRで着ていた顔がいっぱいのスーツで登場。
・コータローさんは…なんか、あのロンTee、さわおも着ていた気がする…w
・リーダー、歌っているうちに紅白の野口五郎のような気持ちになってくる。
・ステージ前、コータローさんに延々とYouTubeで聖飢魔II動画を見せられていたリーダー。
・「よぉ、そこの背の高いにいちゃん、蝋人形にしてやろうか」って言われてみたいコータローさん。
 なにその街のチンピラに絡まれてるみたいのw
・おかげでコータローさんボーカル曲は「お前ら…[全文を見る]

id:trainrock
今日のライブのことを語る

5/16 Theピーズ 『Mr真空管半世紀記念』@札幌BESSIE HALL

土曜日のライブで失礼します。
・アビさん50歳記念ツアーだけど、アビさん仕事サボって来たから、帰ったら皆に怒られる
・ピーズのセンターラインはプリン体禁止ライン
・でも3ピースバンドだからセンターラインって佐藤シンイチロウ先輩しかいないw
・アビさんの帽子は、電車に揺られて小樽まで一人旅に出てしまった
・そんなアビさんのアビ汁を浴びながら、アビ神輿を今回も担ぐ羽目に…
・ベッシー、たまに静かになるのは反響が変わっただけじゃなく、
 実際静かだったんだと思うよ、はるくん
・でもそれが道民…[全文を見る]

id:trainrock
今日のライブのことを語る

Scoobie Do “野音への道・4月5日はFUNKY4 + 1 MOREの日~小樽緊急ワンマン編”
@小樽GOLD STONE

スクービーも20年かぁ。
あたたかいお客さんとの一体感ある楽しいライブ。
北海道でこんな日が来るとはねぇ、としみじみしちゃったよ。
でも、初めて見た日、すんごいアウェー感漂う会場で、
喋りと曲でぐいぐい客を惹きつけて無理矢理ホームに変えていった、
あのスクービーをもう一度見たいのよねぇ。
バンド的にはあこに戻っちゃいけないんだけれど、
あのスクービーにもう一度会いたいと思っちゃう。
今も楽しいけどね。

id:trainrock
今日のライブのことを語る

3/8 the pillows “moondust tour” @札幌 PENNY LANE 24

昨日のライブですが、2daysの2日目にも行ってきました。
・1日目はさわお母が来ており、朝になって感想メールが届いた。「一晩寝て、起きて、心地よいbeatが響き、心に残りました。私もやっとバスターズになれたのかな」
・なぜかわざわざ“beat”とするところと、“かな”の後に謎の射手座マークがついていた。
・さわお母はひそかにコレクターズのインストアイベントに行っており、さわおが確認したら集合写真の どセンター に写っていた。
・しかも、コレクターズ加藤リーダーに「今日さわおくんのお母さん来てたよ」…[全文を見る]

id:trainrock
今日のライブのことを語る

the pillows “moondust tour” @札幌 PENNY LANE 24

・「なんで札幌だけ2daysにしたんだっけ…忘れちゃったな」いいオッサンがツンデレか!
・青森ライブ際にわさおに会いに行ったが、悪天候のため、わさおが乗り気じゃなく、なかなか外に出てきてくれなかった。
・その割に、やっと出てきて軽トラの上に登ったと思ったら、いきなりチュウされたさわお。「これが本当のツンデレか!(byさわお)」
・「このツアーで“Kim deal”をやるのは今日だけだ」
・淳くんの元にはthe birthdayのクハラカズユキさんからメールが来る。「どこにいるの」「●●だよ」「●●なら鍋焼きうどん食…[全文を見る]

id:trainrock
今日のライブのことを語る

2015/01/30 怒髪天 2015年新春TOUR “紅白利き歌合戦”@札幌市民ホール

ペニーレーンではさすがに即完してしまうため、見たい人が見られなくなるのは不本意だ。加えて昨年、札幌・滝野でのフリーイベントでは3,500名を動員。
そこで怒髪天おじさんたちは考えた。Zeppじゃ大きすぎる(約2,000名)けど、札幌市民ホール(1,500名)だと。
が、蓋を開けてみたら…なんか、1F中央のPA席より後ろは人がまばらなんですけど…。

兄ィ「みんなは気付いていないかもしれないけど、今日は過去最高動員。去年より100人増えた。でもなぜか寂しい気持ちになる」
兄ィ「会場デカいね。2F…[全文を見る]

id:trainrock
今日のライブのことを語る

The One Nights “The Rock Meeting in Sappro” @札幌Crazy Monkey
 “The One Nights” are...
 Dr. 梶浦雅弘(VIVA LA SILVA / The One Nights) Ba. ウエノコウジ(Radio Caroline / the HIATUS) Vo./G. 藤井一彦(The Groovers) Vo./G. 延原達治(THE PRIVATES)

今日の、じゃなくて土曜の夜のライブですが、超豪華メンバーのライブに行ってきました。
・梶さん、北海道8年ぶりだったとか!そりゃあTHE MODS(元)キッズは愛がだだ漏れちゃいますよね!
・でも梶さんが喋ってる最中は、梶さんの話を聴いた方が喜ばれるんじゃないかしら。梶さんへの愛を叫び続けるのではなく…[全文を見る]

id:trainrock
今日のライブのことを語る

JFL presents “FOR THE NEXT”@Zepp Sapporo
 act : Superfly / レキシ

・先攻はレキシ。もう、会場に入った瞬間にわかる。ノボリが立ってるから。時間的に大丈夫なのかとちょっと不安がよぎるw
・空にはキラキラした星じゃなくて…「武士ー!!」って先に言われる。
・今日もクリス・ハートが♪まもーりたい と歌いながら守ってくれる
・「Zepp Sapporoにお越しの春日局さま…」(客、大量挙手)「多すぎや!!」
・「あらためましてこんばんは、ケビン・コスナーです」(お約束)
・「じゃぁみんなで年貢を納めに行こうか」「いえーっ!」「いえーじゃない、冷静になって…[全文を見る]

id:trainrock
今日のライブのことを語る

GRAPEVINE 『club circuit 2014』@札幌ペニーレーン24

・ポニーキャニオンからビクターエンタテイメントに移籍した年のTシャツは犬が馬に噛みついているデザイン。「深い意味はありません」(田中氏談)
・「メジャーデビューして17年、今、とても忙しい。売れっ子かっちゅうぐらい、忙しい」(田中氏談)
・ライジングで「光について」なんかやんのか、久しぶりにGRAPEVINEのライブにでも行ってみるか、と思ってきた人には優しくないセットリスト。(田中氏談)
・「雪が降りましたなぁ。…もう、亀井くんが薄着で薄着で…」言われてる本人、まったく無表情。どんだけ薄着…[全文を見る]

id:trainrock
今日のライブのことを語る

ドハツの日(10・20)特別公演
怒髪天スーパーライブ ~秋の大感謝祭 "30(サンジュー)ベリーマッチ"~@中野サンプラザ

昨日のライブですみません。
・音源の演奏を再現する、というコンセプトのライブだったらしい。
・怒髪天+YOKAN&お茶の間ホーンズ、カトウタロウ、奥野真哉さんという面子。
・上原子王子は目とか口とか、開けるところ全部開いてて、
 もう王子と呼べるのか、若干疑問。
・『雪割り桜』が良過ぎて、目から塩水が。
・最後、全員並んで手を繋いでお辞儀、というところでスーッと真ん中を陣取る奥ピン。
 やると思った。さすが、期待を裏…[全文を見る]

id:trainrock
今日のライブのことを語る

THE PRIVATES "Les beat hi-fi mono tour" @SUSUKINO 810
なんと!
私の誕生日にプライベーツ御一行様が札幌でライブ!
そして私の大好きな『CAT FISH』を演ってくれたのでした。
ニヤニヤニヤニヤ。
ウヒヒヒ。
今回はMCがほとんどなかったので、
ツアーの面白話を聞けなかったのがちょっと残念でしたw

id:trainrock
今日のライブのことを語る

レキシ「もう一度遺跡について考えてみよう~大きなハニワの下で~」@日本武道館
・レキシの曲の合間にあんな曲やこんな歌を挟むので、今回もまたDVD化されない
・出た!アナと雪のやつい!
・シャカッチ、忍者なのにスパンコールキラキラの装束で全然忍んでない。
・池ちゃんがかっこよく見える武道館マジック。
・時間に厳しい武道館さんで延長は出来ないが、1時間延長は予算に組まれている
とにかく楽しかった!その一言に尽きる!!

id:trainrock
今日のライブのことを語る

the pillows 25th Anniversary NEVER ENDING STORY “ROCK AND SYMPATHY TOUR”@札幌 PENNY LANE 24

本当は昨日のライブなのです。ごめんなさい。
・さわお曰く、ツアータイトルは“ROCK AND SYMPATHY 「AND ちやほやしてもらう」TOUR”
・最初はWEAVERくん。ギターレスのピアノバンド。おばちゃんにはキラキラしすぎて眩しかったよ。
・ピアノを弾きながら体は斜めに、顔は前を向いて歌う姿は…かわいいを通り越して、あざといと言ってもいいw
・2番手、東京カランコロンはさわおも驚くテンションの高さw
・テンション高すぎてMCのタイミングを間違うとか。
・the pillows…[全文を見る]