動物好きの1歳半の娘にとっては、
お猿さんが描かれている袋という風にしか見えなかったのかもしれません。(汗)
それと、今年は毎年恒例の正月家族会に参加できなかったため、
甥と姪には、3月に会う時に代わりにお土産を渡すのがいいかなと考えてます。
お話しするにはログインしてください。
はてなハイカーさん、お年玉の進捗状況おしえてのことを語る
2016年の抱負のことを語る
・病気や怪我で仕事を休まない。
・体重と体脂肪率を、2013年1月1日時点の数値まで減らす。
・働く時間を昨年よりも減らして、その代わりに収入を増やす。
・子供と過ごす時間を昨年よりも増やす。
・訪れたことが無かった国や地域へ足を踏み入れる。
・経県値を増やす。
・それとは別に、仙台、吹田、福岡のいずれかに、家族揃ってサッカー観戦旅行できれば。
・何でもいいから語学の資格試験を2つ受けて合格する。
抱負というよりも、したいことを列挙しただけかもしれませんが、
達成できたものが多いほど、充実した1年になるのではないのかなと。
酒日本酒部のことを語る
おせちのことを語る
はてなクッキング
昨年と同じく、作ったのは、黒豆(煮豆)、栗きんとん、田作りと紅白なます(相方が作ってくれた)。
紅白蒲鉾、伊達巻き、昆布巻き、甘エビは市販のものを。
栗きんとんは、もう少し水を少なめにして作った方がよかったかもしれません。orz
黒豆を500gも煮込んでしまったのですが、出来はよかったですし、
おせちを初めて口にした娘も気に入ってくれてたので、よかったとしておきます。
あけましておめでとうございますのことを語る
2016-01-01 00:00:00を取るお題のことを語る
ウッキー。
2015年の抱負のことを語る
【2015年を振り返る】
△仕事を休まなきゃいけないような病気や怪我はしませんでした。風邪はひきましたけど。
X体重も体脂肪率も減りませんでした。
Xパスポートを使うような機会そのものが無かったです。
◯経県値が増えました。
X今年は、自炊した回数そのものがあまり多くなかったのです。
X語学に関する試験を受けませんでした。
X(今年はハイクトトカルチョが行われませんでしたが、)勝敗予想全問正解は無かったです。
△J2のはてなハイクグループでは年間1位でした。
2015年12月31日なので、除夜のマルコメを108回かっとばすよ!のことを語る
チェフ、ロリス、クルトワと、ゴールキーパー目線でかっとばして4年目。
今年は、ボールをかっとばすのが今の世界で1番上手いこの人で。
東京スカイツリーのことを語る
経県値のことを語る
今年は奈良県を日帰りで観光したので、昨年から3点加算されました。
黄昏黄昏部のことを語る
パン今日のパン祭りのことを語る
「どれでも1個110円」という言葉につられて入ったパン屋さんにて、お昼ご飯。
左から、メンチカツサンド、ソーセージパン、タコスパン、
チョコレートデニッシュ、チョコレートドーナッツ。
スニーカーのことを語る
クリスマスプレゼントとしてもらった、CONVERSEのALL STAR MONOCOLORS ND HIのネイビー。
CONVERSEの靴は沢山履いてきましたが、買ってもらったものはこれが初めて。
今まで以上に大切に履き続けるつもりです。
酒ワイン部のことを語る
1日遅いクリスマスと結婚記念日祝いの晩ご飯に、
新婚旅行の思い出の地アルザスのアルザス リースリングで乾杯。
主菜がお肉でも美味しくいただけましたし、飲みやすかったです。
結婚記念日のことを語る
昨日25日は3回目の結婚記念日でした。
平日ということもあり、今日は特別なことはしませんでしたが、
そういう何気ない日常を一緒に過ごしていることが素晴らしいです。
トナカイのことを語る
キャップ、ハット、その他どれが一番多く落ちているかのことを語る
TMGって何の略?のことを語る
クリスマスツリーのことを語る
同姓同名のことを語る