朝食で、ヨーグルトに黒ごまきな粉をかけたとき、「きなこは、きのこのおろもだち?」と聞く(°Д°)
お話しするにはログインしてください。
家族今日の子どものことを語る
家族今日の子どものことを語る
息子に激おこしてたのですが
まあどーしょもないので
息子を抱っこして途方に暮れてたところ
放置してた娘が
「もしもしかめさんよ~」
「もしもしかめさんよ~」
「もしもし…かめさんやだよ!」
とか言い出したんでみんなで大ウケしてどうでもよくなった。
家族今日の夫のことを語る
昨日から筋トレを始めたらしく、今日は鉄アレイを買ってきました。
ウアウア言いながらやってます。
もうすこし大人しくトレーニングして欲しいものだ。
男性ホルモンの補充して、ようやく人並みに筋肉がつくようになってきたってことかなぁ。
ライザップの真似ダイエットらしいです。
はたして続くのか。。。
家族今日の妻のことを語る
妻「ただいまーなの(´・ω・`) 」
超「お仕事お疲れ様でした」
妻「ほんとにつかれたー(´・ω・`) 」
超「リクエストもあったし、明後日もつ鍋食べに行きませんか」
妻「ほんと!?(゚∀゚) 」
ということで予約完了しました。もつ鍋で疲れが吹っ飛ぶよ!
家族今日の夫のことを語る
昨日、飛行機にタブレットを忘れたが、さっき、見つかったと報告があった。
今年の運のほとんどを使ってしまったんじゃないかと思う妻であった。
家族今日の夫のことを語る
酪農家になりたいと騒ぎ出す。
努力もしないくせに、あれやりたいこれやりたいと言うのやめてほしい。
やったとしても、逃げて帰ってくるのは目に見えている。
家族今日の子どものことを語る
キティちゃんのぬいぐるみを持って、「きてぃーきてぃー」と鳴かせる(°Д°)
くまのぬいぐるみは「くまーくまー」
家族今日の夫のことを語る
「セレッソにちょっとした嫌がらせをするのって、どう? 選手の名前を微妙に間違えるの。タニガキっ!とか」
うん、微妙だね…(´・_・`)
家族今日のダンナのことを語る
「これ、俺じゃないよ。医療過誤?」
心拍や血圧を表示するモニターの名前が「かたばれ もちお」みたくなってた。
家族今日のダンナのことを語る
術後、腹がくっつくまで笑ってはいけないという状況がツボに入って激痛。
家族今日のダンナのことを語る
手術中の人の性別年齢担当医の一覧が家族待合室に出る。
還暦過ぎの高齢者ばかりのところに「39」というもちおの年齢がポツンと浮いている。
明日はお誕生日。派手な30代最後の日になった。
家族今日のダンナのことを語る
妻が作った身体思いのスープを携帯するためスープジャーを買いにいく。外国人向けなのか、商品タグが平仮名、カタカナになっていた。
「これだけ商品名が違うよ」
『タイガー もほうびん』
「これは、タイガー製なんですか?タイガーを真似たティガーっていう会社のものとかそういうことはないですか?」と店員を問い質して困らせていた。
家族今日のダンナのことを語る
「病室に電化製品を持ち込んではいけない」という但し書きを読み、持参した電気ポットのスイッチを入れないでいる一方で、Androidスマホ、iphone 、ipad、PC を枕元の電源に接続しまくっている。
家族今日のダンナのことを語る
最初に入った病院の入院説明を読んだ。
「ここ日本語おかしい」
「どこ?」
『術後の食事:医師の許可があれ』
「これは、願いなのか」
「違うよ」
「だったら『医師の許可よあれ』だろう」
「違うよ」
家族今日のダンナのことを語る
大学病院の部屋がいかにも清潔で陽当たりがよく、静かで機能的で広々としていて気に入った模様。大部屋ながらはじめに入った病院の個室よりだんぜんよい。
「いやあ、ここはいいところだな。すぐ出るのが惜しいくらいだ」
バカをいうな。
家族今日のダンナのことを語る
「あれから調べてみたんだけどね、もちおはこれが効くんじゃないかと思うんだ」
「あら、いいじゃない。使ってみようよ」
「でも一日千円くらいするんだよ」
保険の一時金で買いたい!と大騒ぎしていたバイオゼットキャンバスのハイスペック版ごじゅうまんえんと比べたら大したことない。
家族今日のダンナのことを語る
ヘソに触られるだけで奇声を上げるくらいヘソを大事にしているのに、検査手術で腹腔鏡をヘソから入れられることになり、昨夜は眠れなかった模様。
手術が安全に執り行われ、順調に快復するよう捧げられたハイカーの祈りに感謝します。
家族今日の夫のことを語る
私「みてみてー!ネイルかわいいー?」
夫「紅白まんじゅうみたい。」
紅白まんじゅう(´・ω・`)
家族今日の子どものことを語る
娘7歳9か月、午後ティー無糖の新CMの「パン……ごめんなさい」のオチを理解できず。
家族今日の子どものことを語る