お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

ウィル・スミスとマーゴット・ロビー、カタナ役の福原かれん(素顔かわいい♡)が来日して、国際フォーラムでプレミアかぁ(=´∀`)
久々に華やかなジャパンプレミアだなー!
スースク、個人的には超楽しみなんだけど、大丈夫かな?日本でヒットするのかな?って実はとても不安だったり。ヒットして欲しいなー。っていうかその前に面白いといいなー!だな!(笑)
私?私は初週に観る予定よ!9/10からだよー!

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

なんか定型ではないものを聞いていたくて、久々にTuneIn Radioを起動。
なんでかBoltonFMっていう局が登録されてるから聴いてるんだけど(自分で登録したんだろうけど全然覚えてない・笑)、なんか知らんけど選曲がむっちゃしっくり来るので、なんか他のもっとメジャーで人気のある局を聴こうかとも思ったりもするけど、結局ここでいいや、ってなる。
Boltonっていったら世界のナカータやリオ宮市がいたワンダラーズのあるとこだべ?っていう以外なんも知らんので、なんでこの局を聴いているのかしら?と毎回不思議に思うんだけどね(笑)

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

焼き鳥って割と高くつくよね。美味しかったけどね!
安く飲むならいつものビールスタンドか居酒屋だねー。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

ハイクやツイッターにもさすがに書けないようなドロドロがたまっているので、やっぱり飲んで帰ろう。そうしよう。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

【愚痴】
結局スケジュール決めて店決めてって私がやるのよねー。いいんだけどさ。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

【どうでもいい?】
Yahoo映画で検索すると「オブ・ザ・デッド」で81件。allcinemaだと241件。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

メモ
噛まない殴る系のゾンビもいる_φ(・_・

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

夏バテ。夏疲れ。グッタリ。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

X-MENは時系列で見てみたい気もするね。中の人が老けたり若返ったりはあるだろうが(; ̄ェ ̄)でもそれが難しいのよ。

アポカリプスの超昔のところ(古代エジプト)

ウルヴァリンゼロの超昔のところ。中世くらい?(未アダマンチウム)

ウルヴァリンサムライの昔のところ。戦中?(未アダマンチウム)

ファーストジェネレーション?冷戦&キューバ危機

フューチャー&パストの戻ったところ。1973年らしい。

ウルヴァリンゼロ?ベトナム戦争の後くらい?(アダマンチウム改造)

アポカリプス?ウルヴァリンゼロとだいたい同じくらいかな?(ウルヴァリン捕獲されてた)

X-MEN1〜3(製作年と大差ない)(教授&マグ様おじいちゃんになる)

ウルヴァリンサムライ

デッドプール(笑)

フューチャー&パストの未来部分(世界崩壊)

えー、で、結局どういう順番で見たらいいんだ?(笑)

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

うひゃー♡マグ様素敵だたー♡

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

あかん、マグ様かっこいいしか出てこない(笑)

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

【映画のスケジュール管理】
・映画情報サイトで四半期に一回くらいづつ「これから上映される作品一覧」みたいなのをチェック。観たいものをピックアップし、適当にチェックを入れておくとそれだけまとまるから超便利。あとは気になった作品はすぐにチェックを入れるようにしておく。
・「これっていつからだっけ?」と時々アプリを開く。だいたいなん月くらいからで、近づけば上旬、中旬、下旬っていうイメージくらいは持っておく。
・行きつけの映画館や好みの映画館の直近の上映リストを週一くらいでチェック。(まぁ、だいたい週末にはなんかやってたっけ?って見るから…[全文を見る]

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

そういえばさー、「ナイス電話を紹介しよう」とか「ナイステレフォンを……」とか「電話男子」とかそんなキーワードなかったっけ?

\もしもし?電話男子ってなんですか?/

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

トム様とレイフは同い年なのか_φ( ̄ー ̄ )
まぁ、トム様は妖精だからな。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

ハイクめっちゃ重くね?
ハイクの日だから?

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

♪サーイレンナーイ、ホーリーナーイ

これに合わせてちょいちょい

♪死ーねばーいいー、ふーざけんなー

みたいな替え歌で歌ってる。
鼻歌的には結構楽しげかもしれないけど、実は超イライラしてる(笑)

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

【ブリーダー】
もうさー、あのVHSの最初のザザーーーッていうのだけでもさー、なんかこうキュンとなったよねー。山積みのビデオとかさー。近所の個人経営のビデオ屋が軒並み潰れたんですよねー、DVDに切り替えができなくてさー。そんなこと考えると泣けてきてさー。
年とったなー、私。年とったんだなー。
……と、じわじわくる系映画のブリーダー。面白かった。
でも当時観たらどうだったろう?
多分この手のものがゴマンと、はさすがに言い過ぎか、ニセンとぐらいはあったんじゃないかと思う。だからこそその中で埋もれてたんじゃないかな。
その1つ1つに良さはあったんだろうけど、当時観ていたら「十把一絡げ」だったかもしれない。実際そんなイメージはあるし、新しさや衝撃よりもノスタルジーが刺激されたし。当時観ていたらどうだったんだろう?と思わないでもない。気持ちはよーーくわかるので、わりとすごく好きだった可能性もあるなー、と。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

レニーたんかわいい!そうね!レニーたんかわいい!で良かったんだわ!納得!
\かわいい?誰が?ブルース・リーが?/

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

そっか!ミュージカルってのは心情を思いっきり言葉にできるのか!などと今更。
「悩んでたのなんてもつやめて、ありのままの姿見せよう!」
なんてセリフで言ったら拍子抜け。
どんなに演技力があっても表情では伝わらない場合もある。
でも歌ってしまえば「ああ、ありのままでいたいのね」と受け入れられてしまうのね。
そういう意味で、トー監督の描く人物の心情ってのは、今までもわりと伝わっていたんだな、っていうなんていうか答え合わせみたいな作品で、すごく面白かった。
言葉がわかればもっといいのかなー、なんて思ったり。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

【ブリーダー】
なんかひどい話なんだけど、いろいろと面白かった。あのマッツはキモかわいいってことでよろしいのだろうか?悪いやつではないだろうし、楽しそうではあったけど。
それにしても、あいつなんなんだよ、あいつ!まったく……。
あいつは、私が去年ハマったドラマ「ブリッジ」の主役の人。こっちでもいいやつかと思いきや……いや、いいやつではあるんだけど……女グセが悪くてねー、っていう役だった。なんでこの人がモテるのだ?と、思ったけどこっちでも仲間で1人だけ彼女持ちだったね。モテるの?このタイプ?
それはさておき、出てくる人が大抵むかつくドラマ「ブリッジ」、オススメです!この機会にどうですか?