「セガフレード・ザネッティ」と「セガのオンラインゲームで知り合ったフレンド」くらい違う。
お話しするにはログインしてください。
○○と××くらい違うのことを語る
しりとり※何か麺のことを語る
味噌か塩か醤油か‥‥よし全部
しりとり※ネガティブワード編のことを語る
おしりから不正出血
自分(id:Kodakana)のことを語る
はてなブログに投稿しました
天武天皇評伝(十七) 希なる改革者の最期 - 古代史を語る
http://kodakana.hatenablog.jp/entry/2017/02/19/170627
深夜専用キーワードのことを語る
おやつ今日のおやつのことを語る
うまい棒に詰めると美味そうな物のことを語る
ちくわの穴をうまい棒の穴に詰めてみよう。
自分(id:Kodakana)のことを語る
「春秋」‥‥一年には春と秋しかないわけではないが、春秋をとって一年を表し、なお「年月」「歳時」の意に用いる。
「東西」‥‥世界には東と西しかないわけではないが、東西に限らず世の中の広い範囲を表す。
こういう語法を「錯挙」という。「とびとびに挙げる」こと。さて、
「Ladies & Gentlemen」‥‥人間には紳士と淑女しかないわけではないが、「みなさん」という呼びかけに用いる。
ということは、
「男女」‥‥人間は男か女に限らないが、とびとびに挙げて「みんな」を表す?
「LGBT」‥‥LGBT は sexual minority の全てではないが、錯挙的表現としてそれらを含む?
自分(id:Kodakana)のことを語る
それが、はてなハイクの姿を見た、最後だった‥‥。
Windows 10 Phone から送信
自分(id:Kodakana)のことを語る
リソース削られてるのかのお。
Windows 10 Phone から送信
はてなブログ書いたよ!のことを語る
天武天皇評伝(十六) 天智天皇の焦り - 古代史を語る
http://kodakana.hatenablog.jp/entry/2017/02/14/203957
今回から数回に亙って、未だ学者による評価も定まらない感のある大海人皇子と大友皇子の対立について、事態の推移を追いながら説き明かしていきたいと思います。珍談・奇説は一切ナシ。
自分(id:Kodakana)のことを語る
はてなブログに投稿しました
天武天皇評伝(十六) 天智天皇の焦り - 古代史を語る
http://kodakana.hatenablog.jp/entry/2017/02/14/203957
自分のホーム画面を晒そうのことを語る
うらかーん・らみれーす!
自分(id:Kodakana)のことを語る
政治の構造的問題は磁石と同じで片方をちょん切っても変わらない。
もっとハイクで建設的なことしようぜ!のことを語る
特に意識しなくてもウケネライ・ワルノリ・マゼッカエシの連鎖が起きないハイクはアチラより建設的だ。
「矢でも鉄砲でも持ってこい」みたいな言い方のことを語る
じゃがりこでもポテロングでもおやつによい。
建国記念日のことを語る
候補。
1.崇神天皇即位の日。
2.応神天皇即位の日。
3.継体天皇即位の日。
4.天智天皇即位の日。
5.天武天皇即位の日。
6.桓武天皇即位の日。
7.鎌倉開府の日。
8.江戸開府の日。
9.大政奉還の日。
自分(id:Kodakana)のことを語る
顧炎武曰く、亡国と亡天下とはどう違うのか。亡国とは為政者が交替し名号を改めるだけのこと。議論ばかり達者で、そのくせちっとも世の中を治められず、人々は互いに食い合う、これを亡天下と謂う(大意訳)。
今の日本のことか。
怒ららられそうなことを敢えて言うのことを語る
リプララライスパムにスルーされてくやしい。
はてなブログ書いたよ!のことを語る
史伝シリーズ「天武天皇評伝」暫定目次。
・(一) 女帝の余韻
・(二)不安な安定
・(三) 入鹿と鎌足
・(四) 乙巳の変
・(五) 頤で王子を殺す
・(六) 戦争と外交の季節
・(七) 因果応報やみがたし
・(八) 孝徳父子の死にぎわ
・(九) 百済の黄昏
・(十) 白村江に散る
・(十一) 天皇の誕生
・(十二) 近江の朝廷
・(十三) 高句麗の崩壊
・(十四) 藤原を散らす冬の風
・(十五) 文武王の反撃
うーん、やっと、ここまで。
次回は、ようやく、大海人皇子と大友皇子の対立から、壬申の乱へという辺りが書ける、はず!