びっくりした…
座ってたら、足の方に手みたいなのが見えて
びくっ!としたら
自分の足の指でした…
なんだろう……犬が自分の尻尾追いかけてるようなやつなのか…
ほんとやだ…
お話しするにはログインしてください。
びっくりした…
座ってたら、足の方に手みたいなのが見えて
びくっ!としたら
自分の足の指でした…
なんだろう……犬が自分の尻尾追いかけてるようなやつなのか…
ほんとやだ…
うわーーー甥っ子達かわいかった。
上の子が私にべったりで、「ももっぴ」という謎のあだ名を付けていた。
下の子がますます可愛くなって来て、寝転がってると、脇の下に入り込んで来たりしてなんというか
動物的なかわゆさ。
あぁ、かわいい。
癒されたーーー仕事頑張れるーーー
今日は!
甥っ子達が来る!!
ちょうウレシイーー
何ヶ月も会ってなくて…ほんとうにツライ。
今日もわがままな客で頭パーン!
店長が、おばちゃんに気に入られて延々と息子の愚痴を聞かされててかわいそうだった。
従業員は視線で会話してた。
助けを求められて行って、おばちゃんに話しかけても無視された(笑)
店長しか見てない!!(笑)
ずっと話しながら手首撫でられてたらしい(笑)
お客さんからのセクハラ(笑)
忙しかったから2時間も残業してしまった…くぅ…こういうところだ、こういう精神がだめなんだ!!
次の排卵予測日を見たら、排卵チェックの病院の日ーーー
それじゃあ遅い!
最近、生理周期が早まって来てたからなぁ。
明日電話しよ…
病院長いな…
ここの婦人科は、人が動くたびに視線が気になる…
もう来て1時間経ってしまった。
待ちにくい待合室だし。
スライム目薬、話題だったのね!
うちの店はケースがスライムのやつしかもう残ってない…
若い子が、どこ探してもないんです、って言ってたから、在庫ある店舗探してあげました。
たかがロートジーだろう!!!
ロート40は安くて余分な成分入ってないので好きです。
新商品!
飲めないわけじゃないけど、苦いわ…
最近、夜回り猫という漫画を借りました。
いい話で、ついうっかり泣きそうになります。
でも8コマで短いので、泣くまでには至らないけど…でもどれもほっこりする話。
小さい頃から持っていた胸の痛みがようやく「肋間神経痛」だとわかった。
たぶん。
肺というか骨がピキーーーって急に痛くなって、呼吸ができなくなるのです。
でもそれはすぐ治る。
昨日も仕事中になって、苦しかった…
くそぅ…イブプロフェン満量効かない(´н`)
ロキソニン探し出して飲んだらようやく効きました。
私には生理痛はロキソニンが合っているようです。
あぁ、ほんと、辛かった…
おはようございます。
本日は本部にて会議ですが、生理痛がひどすぎて休むことにしました…。
…いいよね!いいよね!
薬を飲んでも全然効かず、ほとんど眠れていないのです。
手術後だからかなぁ。
あぁ、つらい。
昨日お休みだったので、今日も休んだら夢にまで見た2連休ですが、
健康な状態で2連休欲しい…。
給料いらないから2連休欲しい。
最近、旦那の食に対してイライラが…。
「料理しないよね」
それは作ってもあなたが食べないのです。
食べる時間が別々だから、残しておいてもずっとそのままで結局捨ててしまうし。
自分が食べるからって買った肉も忘れてずっとそのまま。
賞味期限1週間過ぎましたが。
刺身の海老も忘れてて冷蔵庫が異臭です。
早番でご飯作って待ってても、帰って来ない。
帰ってきてもコンビニのおにぎりとか食べている。
もうこれは作らなくて良いですよね。
入院する人の家族に「紙おむつ用意してください」ってサラッとしか看護師さんは説明してくれなくてて、
介護用オムツなんて使ったことない人は「?」状態。
後ろで聞いている私は、丁寧に教えてあげたかった。
そうか…「オムツってしか言われなかった、リハビリパンツって言われた」って買いに来る人は、こんな説明で買いに来るのか…
もう、ほんとさあ!!!
困るのは店なんだよ!
病院が、テープ式オムツとパンツ式オムツの違いくらい教えてよーー
あと薬局に売ってるからって確認もせずに言わないで!!
病院とドラッグストアと調剤薬局はもっと提携すべきではないのか。
親父は「十二指腸潰瘍穿孔」でした。
緊急手術で、少しでも遅れていたら本当に危険な状態でした。
もし、大腸の方だったら…
先日大腸に穴が開いて運ばれてきた方は、手術しても亡くなったそうです。
そんな話を聞いていたから、本当に怖かった。
今は穴が開いて漏れて汚染?された体の中をきれいにしているようです。
1週間は管に繋がれた生活。
私も最近経験したばかりだけど、お腹を切ると消化したりする動きが激痛。
動くたびに、お腹に響く。
1ヶ月くらいで退院できるのかなー…
病院は、職場の目の前なので、何かあったらすぐに駆けつけられるし。
母は1時間かかる場所にいるけど…
手術の先生の説明がわかりやすくて面白くてすごく聞き入ってしまった。
十二指腸って指が12本分くらいだから十二指腸って言うんだって。
親父が急な腹痛で休日当番院を探しました。
盲腸ではないらしいけど。
ちょうど私が先日まで入院して居た病院が当番で。
今日入院費とか払いに行く予定だったので、様子を見に行こう。
大丈夫かしらーとか文字打ってたら、旦那が私が話聞いてないことでぶちギレた。
いつものことです。
薬が切れてんだよ!!って薬のせいにすんなや。
録画したマツコの知らない世界を見たら、
赤字の水族館が、魚の説明を手書きしたらそれが話題になって来場者数が上がったってやってて(もちろんこれだけじゃない)
手書きってすごいな~と思った。
この魚はうまい!って簡単な絵付きで書いてあって、活字の説明よりも喜んで読まれるそうです。
ちょっと仕事のやる気が久しぶりに出た。
あと名古屋の水族館すごく行きたくなりました。
シャチやイルカが水槽で見れるってすごいな…
シャチは可愛い顔してるけど、ずる賢くてどう猛だから好きじゃないけど。
大して仕事してないのに疲れた…
家に帰ってきたら、お腹が腫れ上がってて手術の傷口が熱かった…
これはヤバイ系かしら。。
子宮の手術だから張っている腸あたりは関係ないと思うんだけど…。
明日から仕事復帰です。
初めての全身麻酔は、名前呼ばれた瞬間に「はっ!」と目が覚めて、家族が顔を覗き込んできて、
声がうまく出なくて、キョロキョロしていました。
術後から熱が下がらないし、傷口というか、お下痢がひどすぎて悲惨でした。
なんで手術したのに、ノロウイルスみたいになってたんだろう。
食べるたびにお腹がコロコロして、お腹が膨れるたびに痛くなった。
張り切ってDVDやら本やら用意して行ったのに、結局なにもせずに寝ていることしかできませんでした。
ゆっくり長めに休みをもらったので、心は穏やかです。
抜糸も全然痛くなくてよかったなぁ。
ホチキスの芯抜くのめっちゃ痛いって言ってたけど、私が痛みに疎いのかラッキーだったのか、毛抜きで毛を抜かれてるような感じでした。