お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

「コードネームミラージュ」
13話
まさかの女子トークスペシャルwあーみんなミラージュが好きなのかぁ。
そうか、あのガレージと定食屋さんのミラージュをどぶねずみは知らないんだねぇ。
確かにあそこに居るときのミラージュは普通の男で、とても表情ひとつ変えずに敵を殺るスナイパーとは違うもんね。
前から気になってたんだけど、あじフライをしっぽから食べる人初めてみたよ(全くどうでもいい感想)
ハグして貰えて良かったねぇ^^

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

ハイク辿ってたら太陽フレア?っていう単語がいっぱい。
今から調べます。情報に疎い…

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

「コードネームミラージュ」 9話
ぐへぇ…歪んだ食物連鎖気持ち悪い~
鯨岡はどんな呪文を耳元で囁いてるんだろう。聞いた人の恍惚とした表情が不気味よねぇ。

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

\呼んだ?/

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

めっきり涼しくなって出かけるとつい秋物服を見てしまう。
まだ衣替えには早いけど、うっかり同じような服を買ってしまいそうだから衣装ケース広げようかなぁ。
夏のバーゲンで買った服1回も手を通さずに終わりそう(^_^;)

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

詳しくありがとうございます^^
モゴモゴ…な方法で2話も見ました。
25話まであるんですねー!楽しみ。

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

魔王氏が絶賛お薦め中のドラマをGyo!で1話だけみたのだが。
確かにおもしろい。要潤の表と裏の顔も気になるし、ラスボス的な武田シンディの言動も気になる。
今後も気になる…しかし2話以降をどこで見たらいいのやら…

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

早く会社についたのでローソンでコーヒー買ってきた。

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

今日はなんと20数年ぶりに以前勤めていた会社の同僚に会いました。
にやにやして(にこにこではない)近づいてきた人がいて、内心「あ、変な人かな?」と思っちゃった。
顔見て、あっ!ああっ!!誰だっけ!?顔判るのに名前思い出すのに時間かかっちゃった。
「…わかんなかったろ?」と聞かれ「…はい」
でも全然変わりなかった-!相変わらず良く笑い、当時の感覚のまま話せた。
その会社はとても居心地が良くて社内全体が仲間、という感覚だったのだ。今でも数人と年に何回か集まっている。彼女も「みんなに会いたいなぁ。今度集まるとき誘ってね」と言って別れた。
思いがけない再会にテンション高く帰宅しました^^

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

我が社のアイドル2歳1ヶ月にメロメロになった一日でした~。
元・同僚は上越の方に引っ越して、転勤だと2~3年後しか会えないかなぁと思っていたので再会できて嬉しかった。もともと乳児の頃からしっかりした顔立ちだったんだけど、すでに年中さんくらいの子どもの顔立ちだった。しぐさも表情もかわいかった!!ああ明日も来て欲しい(←仕事しなさいってば)

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

「新感染」の吹き替え版は中村悠一だったのかー!ああそっちも観てみたい。
と思って調べたら吹き替えは4DX2Dだけだった。それはムリよ。
ちょっとワイルドかなぁ、と思ったけど以前観たアニメの優しいお父さん役のあの声だったら合うかも。
もしTVで放送されたら吹き替えだといいな。

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

おはようございまーす。
乳ガン検診があっというまに終わったのでこれから列車内パニックゾンビ映画を観てきます。
今日はファーストデイだったのね、結構席埋まってる~。

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

夏やせって聞いたことあるけど夏太りってあるのかしら。
なんとなくどことなくアンダーウエアがきつい…きっちり痕がついている。地味にかゆい…
明日、検診があるから体重も計ってみようっと(家に体重計あるんだけどいまいち信用できない機器なの)

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

映画
「関ヶ原」観てきました。
大河ドラマで「軍師官兵衛」の田中圭、「真田丸」の山本くん観てたけど、三者三様という感じで、描き方によってずいぶん印象が変るもんだなぁと思った。忠誠心があって思い込みが激しく(たぶん純粋)そして頑固。で、今回は強靱な肉体とするどい眼光がプラスされた感じでした。
島左近(平岳大)の存在感も良かった。最後もあっぱれ。(でも本当は生きていたとか…?→wiki見た)
物語よりも人物像の方が興味深くて面白かったです。
滝藤さんの秀吉ぴったり!!早口でなまりがすごくて動きも軽妙で今まで見てきた秀吉像のさらに上をゆくハマり…[全文を見る]

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

[今聴いている音楽]

この映像見てるとどこか行きたくなる。
ふらっと旅に出たいなぁ。

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

久々に映画に来ました。
これからみるのとは関係ないが時期を逸して貼れなかった画像を置いとく。

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

お昼はそうめんを、なすと油揚げとほうれん草の入った暖かいつけ汁でいただきました。
今日は27℃で涼しいはずなんだけど、雨のせいか湿気むんむんです。汗だくよ~。

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

秋に上京する予定があるんだけど、行く予定の場所と何カ所かある行きたい場所があっちこっちにあって宿をどこにすれば良いのかわからん…移動時間だけで1時間かかりそうだし。できたら中間地点に泊まりたいけど、うーん。
せっかく上京するんだからあちこち行きたいんだよねぇ。こっちでやらないような映画も見たいなぁ。時間あるかなぁ。って考えてる今が一番楽しいヾ(^v^)k

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

そろそろ乳がん検診と歯科検診の予約入れないとなぁ。
→身近な人の体験談やTV観て検診受けようって思い立つ
→でも電話予約だから朝しないと
→朝時間無い面倒…
→2ヶ月くらい経つ
→やっぱりちゃんと受けなくちゃ、のループ(^^;)

id:saku-ra-id320
ちせのことを語る

そう、ビューネくんはイケメンだとダメなの緊張しちゃうし部屋汚いと見せたくないから突如現れても困るの。
ドラマ役で言えば「泣くなはらちゃん」で長瀬が演じたマンガの中のはらちゃん、もしくは「カルテット」で高橋一生が演じた独自のこだわりがある家森くんなんかがいいなぁ。
でも最終的に私はバカリズムがいいと思った。
適度にツッコミを入れてくれ、時には軽い毒舌を吐き突き放す、そんなビューネくんがいい。
そこに「癒やし」を感じるかどうかはあなた次第です。