お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:qohelet
ぼんやりのことを語る

( ´-`)。o 0 (…中国の人って、食事代わりに月餅食べることあるよね…あれはできない…餡子みっしり…。それより、ビーツの酢漬けを作ってみようかなあ~♪)

id:saku-ra-id320
ぼんやりのことを語る

( ´-`)。o 0 (ポテトの生産が追いついてきたのなら湖池屋はただちに頑固あげを作るべきだとおもうの…)

id:cochi653
ぼんやりのことを語る

( ´-`)。o 0 (…眠い…病院にて順番待ち中…)

id:sangoaburagiri
ぼんやりのことを語る

( ´-`)。o 0 (…重宝して着回していたロングカーディガン…そのうち見つかるだろう…と思いはじめてかれこれ一年くらいたつ…どこにいったんだろう…)

id:usa-kounosuke
ぼんやりのことを語る

( ´-`)。o 0 (…あれ…昨日阪神負けたんやっけ…)
※現実逃避中

id:miexpo
ぼんやりのことを語る

( ´-`)。o 0 (…大谷くん、アトランタに来てくれてもいいのよ…)

id:marukomekid
ぼんやりのことを語る

( ´-`)。o 0 (前日入りとか慣れないことやるから忘れ物をするんだよ・・・)

id:usa-kounosuke
ぼんやりのことを語る

「われ」とか使ってましたねー、中学生ぐらいまでは(笑)
関東で言ったら相当なワルやと思われてしまうんでしょうか( ̄ロ ̄lll)

id:usa-kounosuke
ぼんやりのことを語る

長野は関東の人と同じなんですねぇ。。。
「直す=しまう」も通じない(>_<)
これに関してはどうやら名古屋が境目になっているようです!

id:usa-kounosuke
ぼんやりのことを語る

やっぱり関東の人には「直す=しまう」は通じないんですよね~。
課長も私にクリアファイルを直しといてって言われた時は、
(え、どこも破れてないけどマジどうしたら)と悩んだらしいですw

id:who-co55
ぼんやりのことを語る

おっしゃる通り、

微妙に調理のニュアンスが違うんだけれども一番近いのは
煮浸し
かもしれませんね!
(*´-`)

id:marukomekid
ぼんやりのことを語る

( ´-`)。o 0 (ねみぃ・・・)

id:star-gazer
ぼんやりのことを語る

うーんうーん、「煮浸し」に近いですか?
でも煮込まないんですよねえ。
身近な調理法が関東と近畿では違うんでしょうね。

id:who-co55
ぼんやりのことを語る

横からお邪魔しますー

母親が京都・出身は青森
なので、「炊いたん」が京都弁なのは把握しているのですが、"水菜の炊いたん"や"小松菜の炊いたん"は東の言葉にするの難しいなーってずっとぼんやり思っています。
煮る!ってほどグツグツしないしなぁ…さっと煮、だけども…

そもそも、あまりそういう料理しないかもしれませんが(笑)

id:yukee-ane
ぼんやりのことを語る

長野でも「炊かない」なー。
炊くのはご飯と火だけ。
そして、「直さない」
戻すか、片づけるなー。

id:al_love
ぼんやりのことを語る

炊いたんは京都弁やねー。
京都はなんでも炊くけど(大根、ひじきetc)よそでは炊くって使うのはお米だけだよね。
「ほかす」が通じひんのは知ってたけど、「なおす」もなんやねー。
通じなかったり、指摘されてはじめて方言って気づくよね。

id:usa-kounosuke
ぼんやりのことを語る

おぉ!名古屋でも通じるんですね~♪
くまさん、ありがとうございます\(^o^)/
そうなると次は静岡で通じるのかどうか…むむむ。

id:nojapannolife
ぼんやりのことを語る

いいますよー(^ ^)
「あっ、元の場所に直しといて」@大名古屋

id:star-gazer
ぼんやりのことを語る

名古屋はどうかな~。
後輩は片付けると言っていたので。
でも大学で東京に来て東京弁に慣れただけかもしれないよね。

id:usa-kounosuke
ぼんやりのことを語る

おぉ!九州の方は「直す=しまう」が通じるんですね!!
となると、近畿から東が通じるかどうかですね…。
名古屋とかどっちなんやろ。。。
ケンミンSHOWでとりあげて欲しいですw