お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:who-co55
映画のことを語る

オトトキ@横浜ブルク13
音がいいところで見たいなーと思ったので。

いやーとてもいい映画でした!
五十代の(格好よすぎる)おじさんたちが伝説のバンドを復活させる、そのプレッシャーと共にある日常と非日常を見せてくれる。
年齢と共にある悲しみと喜び。
何よりもまず、四人の素敵な人柄が伝わってくるのでした。
とくに、ある悲しいエピソードに関するヒーセの話が!
ヒーセもいとおしいしそれ話してるアニーもいとおしいよ~
息子の話してるヒーセもかわいいよ~

http://www.musicvoice.jp/news/20171110079676/

https://news.walkerplus.com/article/125702/

https://news.walkerplus.com/article/127450/

[全文を見る]

id:bimyou
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ザ・ガンマン」(原題:The Gunman)
・アクションはしっかりしてるな、ってくらいだけど、ショーン・ペンの顔と表情に力があるのでそれなりに楽しい。
・長いな、と思ったら2時間半くらいあったのだけど、洋画劇場育ちなので、この手の作品は2時間超えると長すぎると感じるので、午後ロー案件なのでコンパクトに切られていたら逆にいいかも。
・貴重な牛映画

id:AntoineDoinel
映画のことを語る

昨日は、エマ・ワトソン&トム・ハンクス出演作「ザ・サークル」、神のほうのソー「マイティ・ソー バトルロイヤル」、そして7年ぶりにシリーズ復活したホラーのほうのソウ「ジグソウ:ソウ・レガシー」を見てきました。
今日は、祖父がナチスの戦犯である男性と 祖母が収容所犠牲者である女性、それらの歴史に大きな影響を受けながら人生を送るふたりの出会いを描いた「ブルーム・オブ・イエスタデイ」を見てきました。今日見るのはこの1本だけで、あとは雑用を済ませる日とします。雑用さえなきゃ映画館にいたかった。めんどい!!

id:spectre_55
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ブレードランナー 2049」@TOHOシネマズ新宿!

・前作が好きすぎて近作見るのが不安だったけど、すごく良かったです。画面がものすごく綺麗。あんまり長さも感じなかったなあ、俺は。
・別にこの作品にもこの世界にも(架空の世界にも)限ったことじゃない人類の酷さ惨さはともかく、レプリカントたちはそれぞれに健気で切なくてやっぱりほろりと来る。「ブラックアウト」のレンはこんな気分だったのかなあ。
・「K」の物語はこれでおしまい、なんだろうけど、続編の構想がありそうな感じがすげえする。もし実現したらたぶん見るだろうな。

おまけ:
・現在の日本に暮らしてて「文明の発展には使い捨ての労働力が~」とかって台詞聞かされるとにっがい笑いがこみあげるよね....

id:bimyou
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「セントラル・インテリジェンス」
・高校の卒業から20年後という設定なのでほぼ同世代の人物たちが主人公なので、なんつーか妙な親近感。話題もわかりやすくて、昔こういうコメディよく見たなぁ、と思えたし、私に合ってたし、私みたいな人がターゲット層なのだろう。
・あれ?トーマス・クレッチマン?あれ?メリッサ・マッカーシー?あれ?ジェイソン・ベイトマン?あれ?地味に豪華じゃない?
・小さな劇場だったけど、割と混んでて、しかも隣のお兄さん(たぶん同世代)が爆笑しててくれたので、こちらも安心して笑えてよかった。感謝。こういう映画は劇場の雰囲気も大事。

id:taruhai
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

【相棒Ⅳ】
・あのパレードは北九州だったのね
・いたみん凄い顔してたね~<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!! そして怒りの鉄拳鼻ぢ付き!
・神戸く~んあなたはいつ見ても王子様だわ~

なんだかサラっと終わっちゃいました
その後のもう1エピソードあっても良かったかなあ…

id:miexpo
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

ブレードランナー2049
・「ブレードランナー」という枠をこえて、中年男性のハートをシッカリ握る要素たっぷり。映画館で、白人中年男性4人のなかで、ひとりアジアンが混じってるの気まずかった。しかも、みんな結構いろんな場面で笑ってた。
・いま魅せたい美しさの一方で、やっぱり旧作にあったとにかく画を造るという猥雑さは追いつけないんだなぁと思う。どの映画にもあるCGの功罪…
・個人的には旧作からこうなるかなぁ?とそもそものストーリーに疑問。でも英語分かってないから半信半疑。
ひとつの作品としては、好きです!

id:dadako
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『ブレードランナー:2049』
(今日じゃない)
・あのスープはあれを入れて仕上げるつもりだったんじゃないかなあと考えるのだが、Kのあれとこのスープとどっちを食べるか究極の選択
・ディストピアでひとつの個体が、個人として勝利することのちっぽけな大きさ
・これも犬猫がほぼ消滅してそうな世界……

id:bimyou
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「マイティ・ソー バトルロイヤル」
・ソー!ハルク!バナー博士!ロキ!やばい!かわいい!とくにロキ!たまらん!
・なんかワーワーして楽しいけど、これ相当大変なことになってねーか?
・でもまあいいっか!楽しかったです!

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「マイティ・ソー バトルロイヤル」
・えっと、これはアベンジャーズシリーズなのかな?初っぱなからあの人出てきて、おお~!となんだかお得な気分になりまして、ペースを乱されるコメディ部分面白かったです^^
・敵が強い、強すぎるぞ~どうすんだこれ!?って思ったら、なるほどね~あいつとなら利害関係一致するよね~。でももうちょっとソーの活躍見たかったよ。「移民の歌」が流れるとむっちゃテンションあがる。
・ロキ、憎めない。ちょっと抜けてるところが愛おしい。女性剣士もかっこいい!!髪下ろしてる方が好き☆浅野さんに似てるなぁ~あの俳優さん、と思ったら本人だった^^;

id:bimyou
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ラブ・アゲイン」をついに観たんだよ!
・これはライアン違いでは?ライアン・レイノルズの案件なのでは?と思うけど、いやいや、ゴズリングだわ、これは。
・家族が絡むラブコメとか苦手案件なはずなのに、この設定で気持ち悪さも悲しくもツラくも涙も怒りも起こらないってすごいな、どうなってるんだ?この話。
・息子かわいいー( ^ω^ )

\ベスト・キットだ!/

id:bimyou
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ダイバージェント」
・最近お気に入りのキャプテン・ブーメランことジェイ・コートニー、ベイビー・ドライバーことアンセル・エルゴート、ファンタスティックゴムゴム男のマイルズ・テラー、アンダーワールドのイケメンことテオ・ジェームズなど、気になる若手がザクザク出てるみたいなので借りてみたけど、うひー!こそばゆい!背中のあたりがムズムズする!ティーンの女子向けなのかしら?これ?
・全体的にもっさりとした感じの主人公がすごーく主人公らしいし、なんも悪いことないっていうか、展開やらなんやらは、なんつーかもう懐かしさすら感じる雰囲気。王道、なんだろうか?
・音楽が割と好き。

id:poolame
映画のことを語る

今日見たのは「パターソン」! パターソン市でバスの運転手をしているパターソンくんの一週間。妻がどんどん模様替えする部屋できょろきょろしたり、飼い犬にひきずられそうになったり、同僚の流麗な愚痴を聞いたり、バーで振られた男をなぐさめるべきかどうかで迷っているうちにそいつ自殺を図ったり、妻のみょうちきりん料理にむせたり、そんなこんな日々の中でいろんなことにどきどきしながら詩を書いて気持ちを落ち着かせるのでした。おもしろかった〜!!

id:poolame
映画のことを語る

こういうのにカメラを向けると、カメラさんが「どの人に焦点を合わせるの?」って思い惑ってなかなか撮影を許可してくれない。こっちとしては「姫に決まってんでしょ! 姫だよ!」って感じなんだけど、レイたんに合った。いずれにしろ写真撮ってるからぼんやり写真なんだけど。

id:zushonos
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「IT」
・子役みんないいなあ。Sophia Lillisさんすてき。
・事前にキャスト情報を見てそういうことなんだろうと思っていたとおりの構成で、うーんこの時間に収めるにはそういうことになるんだろうがやや平板というか。原作読み返したくなりました
・SASA(ではないんだが)船の魅力は伝わったかな?

id:quadratus
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

ブレードランナー2049 (今日じゃない)
巨大な目のモチーフになって放射状に広がるソーラーパネルの美しいこと
農場の樹木の美しいこと
無音の雪の美しいこと

ところであの樹木わたしはなんとなくセガンチーニ…と思っていたけどP氏がサクリファイスでしょって言ってたしかに傍で家が燃えていたのだった。この件P氏がどこにも書かないでいるうちに町田なんとかいう評論家に先を越されてしまったそうでたいへん悔しがっていたのでわたしが書き留めといてあげる。

id:taisin0212
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

ブレードランナー2049
・長い
・前作観ていないと訳わからんシーンが3カ所~ある
・人は何を持って人なのか

id:say-01
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

ブレードランナー2049
・早急に羊の折り紙を修得する必要がある
・デッカードはバーニングマンの跡地に住んでいるのかと思った
・レプリカントらの心理、魂の物語であるという軸の部分を前作から受け継ぎ、下手すると陳腐に見せる「叙事詩」部分をショートムービーに全部任せて本作では最小限に留めていると感じた。素晴らしい。

id:ototsuki
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

ブレードランナー2049観た。
行ったシネコンの中で一番大きな箱だったけど、観客はたった5人で落ち着いて観やすかったです。
・SONYのロゴが至る所に
・新スピナーはプジョー
・シーンごとに明確に色というのが有って飽きのこない2時間40分

id:ototsuki
映画のことを語る

今日は定休日でかつ映画の日なのでブレードランナー2049観に来たよ。