お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:a-cup-of-snow
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「密偵」ソン・ガンホ、コン・ユ、イ・ビョンホン、ハン・ジミン
・心理サスペンスって謳ってあったけれど、そうではなくって。んー、ガンホさんの心を追うには、警官の時にそこそこ幸せだった描写もないと…。
・謳い文句通りにするなら、群像劇っぽいところがもう少し欲しくて、んー。
・映像は豪華!演技もよかった!音楽は、わかるけれども、クラシック、あんまりなぁ。

id:Nakano_Hitsuji
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower』
お客さんも減った頃合いかなと観てきました。主に梶浦さんの劇伴を目当てに。

・OPの音楽が良かった。オペラ風な歌い方からして新南田さんかな。いつか生で聴きたい。
・戦闘シーンの曲は映像も合わせておどろおどろしい仕上がり。それでも他パートでは穏やかだったりしっとり仕上げてて、その流れるような移り変わりが、さすが劇場作品。
・慎二がヒロインしてた。ヒロインじゃなかったけど。すごい士郎のこと意識してるのに、まるで伝わってない。ちょっと不憫。

id:bimyou
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「シャークネード ワールド・タイフーン」(原題 SHARKNADO 5: GLOBAL SWARMING)
・ついにシャークネード東京襲来ですよ!皆さん!
・「ホットショット」とか「裸のガンを持つ男」みたいになってきたなー、っていう印象。
・続く?続くの?どこまで続けるの?(笑)

id:pm3
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『マイティ・ソー バトルロイヤル』

・家族愛?がすごい(^_^;)マーベルは
兄弟喧嘩が大好きみたいですね。
・インフィニティウォーに向けて
沢山の「あ、ここね!」っていう…
ドクター…(//∇//)カッコいいよ~
・ヘムズワースの半裸が
めっちゃエロかった…

id:poolame
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「密偵」を見ました。三行で言えないので「帽子、チョッキ、めがね」だけここで言わせてください。
・ちょうど1920年代の京城と東京とその周辺を行ったり来たりする詩人たちの本を読んだところなので、おもしろさもひとしおでした。
・大胆さと速度と密度を兼ね備えた活劇で、とても素敵だった。
・タイプの違うセット、ロケーションがくるくると出たり入ったりするのもおもしろかったよ。冒頭のアクションシーンと汽車のシーン、晩餐会のシーン、そしてラストのシーンでは結構つくりが違うよね。

id:ken_wood
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『GODZZILA怪獣惑星』
・残念ながら一個も刺さらんかった。まぁありきたりのキチガイ主人公、「発案者が指揮官をやると危険」の見本。エアバイク隊長以外の各員がモチベーションを持って戦闘に当たれたのか甚だ疑問。
・エンディング後のあれも「あー続編あるのね」程度。ツイッタでも割と評価の声を聞いていたので残念、TOHOの6回無料サービスで見て良かった。
・例の宇宙人(そもそも1種族なのか2種族なのか、なぜ宇宙人は大言壮語しながらゴジラに敗れたのか)が何をもって主人公を総指揮官に適任と判断したのか続編で描いてくれればまだ救いはある。

id:ken_wood
映画映画部のことを語る

兄誤字見ます。

id:bimyou
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ジャスティスリーグ」
・やっぱり私はザック・スナイダー監督のアクションの撮り方が好きなんだなー、と。なんなんかね、この、ここでこれをこう投げて欲しい!イェーース!ありがとう!ひゃっほー!みたいなのが多くてたまらなく滾るの。本作はそういうアクションがとても多くていやー、滾った滾った。満足!
・フラッシュかわえええーーー!フラッシュかわえええーーー!(大事なことなので二回言いました)
・ジム・ゴードンが!あの人!髪が!生えてる!(コラ)

id:neguran0
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「パターソン」
・景色が! ああ見るのって楽しいなあ、楽しいよねえという心地になりました。目ん玉を貸してもらったような。パターソンが歩きながら振り返るのが、うれしい。
・わんちゃんかわいい。奥さんかわいい…いやかわいい…かわいい。
・なにごとも起きないなんてことはないのか。そりゃそうか。

id:miexpo
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「オリエント急行殺人事件」
・豪華俳優陣であるべき作品だと思う。ミッシェル・ファイファーお久しぶりなんだけど、この役はアンジーより彼女でよかったと思う。アンジーだと正義感が出すぎる気がするので。
・レイちゃんがお化粧してる…
・ケネス・ブラナーがどうしたってイギリス人にしか見えないよー!ジョニーと逆の方がよかったんじゃ?というか、オリエントのポアロって、こんなに熱かったんだっけ?

やっぱり殺人事件の現場としても、憧れの列車よねぇ…オチは分かってるとはいえ、英語難しい。訛ってる登場人物多いし。

id:bimyou
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「蝋人形の館」
・2組のカップル(たいしてみてない私でも「24」のキムと「スパナチュ」のサムじゃん!と思わずにはいられないカップル)とお付きのにいちゃん2人がキャンプ中に変なトラックに合ってそこから迷い込んだ街が蝋人形だらけで超怪しいっていう悪魔でも死霊でもなくシリアルキラーもので、最初の30分は他のホラー映画でもよーーく見るやつだなー、とのんびり観ていたら、35分くらいから急速に怖くなって、もう無理!と思ったらまだ56分?これ、全部で何分?まだ30分以上あるーー!無理ー!みたいな感覚。
・怖かったけど、なんか妙にすっきり観終われるのが不思議。ビジュアルもきれいだし、面白かった。
・って!監督ジャウム・コレット=セラなんかよー!なんかこの人の手のひらで踊らされてるのか?私!

id:bimyou
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「エミリー・ローズ」
・悪魔払いをして19歳の少女を死においやったとして裁判にかけられることになった神父の話という衝撃の実話。
・とんでも話になってもおかしくないのに、すごくしっかりしていて、悪魔払いが本当だとしても本当じゃないとしてもどちらにしても怖い。
・弁護士の女性が寝るときにダサいTシャツ姿で化粧も落としてますって感じにしっかりなっていたのがものすごく好感。

id:sangoaburagiri
映画のことを語る

「ブレードランナー2049」
ブレードランナーの世界観はそのままにKの物語
砂漠の中のラスベガスがリアルな未来に感じられて
そこからぐぐぐーっと引き込まれた
ラヴやKがレプリカントらしい表情(筋肉の動きとか)を見せるとハッとさせられて
魂ってなんだ?レプリカントの感情は心なんじゃないのか?と
マダムに言ってやりたくなる(マダムは悪くないんだけど…)

羊を折るガフにイラッとし
終わりに出てくる大きいホログラムのジョイとKをみて悲しくなり
ブレードランナーの世界には雨が似合うなと思った

id:quadratus
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

ブレラン49 2回目の感想
・スープ鍋確認。Kのおうちでもモダンなデザインのお鍋が煮えてるのがコールアンドレスポンス的。
・ウィスキーのお城いいなあ。最終的にあれみんな犬が独り占めね?
・やっぱりラヴちゃんがかわいい。

あとIMAXでプロテインは無理でした。
きっちり手で顔を覆ってた。
あとマダムの痛い場面も。

id:bimyou
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ローガン・ラッキー」
・順当なオーシャンズ枠。「ベイビー・ドライバー」をこういうのかと思って観たらちょっと違っていて乗り損ねてしまったので、こっちもなんとなく心配してたんだけど、そうそう、これこれ、って感じで楽しめたので良かった。年に一本はこういうのが欲しい。
・オーシャンズでもケーシー・アフレックとスコット・カーンのアホ兄弟が最高だったけど、本作もメインのローガン兄弟もいいけど、それ以上にダニクレ演じるジョー・バングの二人のアホ弟のもうどうしょうもなくたまらないボンクラ感が愛おしくてたまらん。
・アダム・ドライバーなんなのあの子?天才なの?バカなの?最高なの?

id:Moriyama
映画シネマ部のことを語る

「マイティ・ソー/バトルロイヤル」見て来たよ。
・ドクター・ストレンジかっこいいなあ。新参なのに最早常連の風格。
・テッサ・トンプソンかわゆい!! 役名がヴァルキリーなのはちょっと手抜き感あり。
・ロキのダメっこぶりが愛おしい。息をするように裏切るのも素敵。
・原題通りのラグナロクで良かったんじゃないかなあ。バトルロイヤルしてないし。

id:quadratus
映画のことを語る

今日はIMAX。

Envoyé de mon iPhone

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『ザ・サークル』みてきました。

とてもオープンな世界は息苦しい世界だと思うよ。
知らなかったり見えないほうがいいことって多いんだろうな。

id:bimyou
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「デッド・サイレンス」
・わー!なにこれ!怖いけどめっちゃ面白かった!ビックリでもなく、グロでもなく、イライラでもないホラーっていいねぇ!
・すごく展開が早くて90分弱で終わるのも素晴らしい。オチはずっと疑っていたところだったのだけど、それでも面白かった。
・幽霊や呪いを信じない刑事がとても良かった。自分が出ているのがホラー映画かサスペンス映画かわかるといいんだけどね!金田一耕助とかなら呪いを信じたら死ぬか騙されるかだもんね。

id:who-co55
映画のことを語る

監督の依頼でエマちゃんが作詞作曲した事実が、
お互い仲良くなったんだなー、というのをものすごく端的に表してる…!