https://youtube.com/watch?v=Prq7M_ypD4E
ヒュージャックマン主演の『グレイテスト・ショーマン』めっさおもしろそーやんけ…
職場の店長がサイドショー文化大好きなのでオススメした ワタシも観る
お話しするにはログインしてください。
映画のことを語る
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ホビット 決戦のゆくえ エクステンデッド・エディション」
・強いって知ってたけど、エクステンデッド・エディションの森の奥方強すぎです。ガンダルフは危機一髪だったのですね。
・トロルの軍勢が来る前にドワーフとエルフがあんなことになっていたとは!戦闘シーンは通常版よりもかなりボリュームアップしてました。
・何と言ってもドワーフたちの活躍する場面が多くて大満足でした。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「キングスマン ゴールデンサークル」
・アメリカ人の考えるイギリス人と、イギリス人の考えるアメリカ(と、ディズニーランド)
・エルトン・ジョンだけで3行埋めてもいいくらいのエルトン・ジョン
・誰かマトリックス見てネオたちよりエージェント・スミスのほうがかっこいいじゃん!と思った人がいたに違いない、と初めて思った。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
キングスマン ゴールデンサークル
・前作同様、コメディかつエグい。ハンバーガーのことじゃないですよ?
・私もお金持ちだったらポピーみたいに趣味全開の施設作ると思う。
・何が伏線になってるのか注意して観ていたつもりですがわからなかったところがあるのでもう一回観てみたいかなー。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
レディ・ガイ
・名探偵モンクとかFBI失踪者を追えとかで見知った人が出てくる
・途中まではおもしろ映画と思っていた
・ミシェルロドリゲスでなかったらおれは引っかからなかったと思うんだがミシェルロドリゲスだという先入観で見るとというかなんというかタヌー
たぶん午後ロードでは見られない内容です!
映画のことを語る
「謎の天才画家 ヒエロニムス・ボス」なんていう映画があるなんて、知らなかった!
最近映画館から遠ざかっていたので上映期間中に気づくことができたのは幸運であった。このご縁を生かさずしてなんとするか。
あの巨大画面に細かい描き込みの作品は、実物大か、映画館のスクリーンで見なくては。
とはいえ上映館が小さいのでスクリーンもそう大きくないのでした。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
Z Inc.
・おれ10分弱遅刻したがスティーブユアン大活躍
・話はアレだが絵はきっちりでスティーブユアン大活躍
・邦題は釣り(原題MEYHEM)だがスティーブユアン大活躍
もう一回見たい。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「スイス・アーミー・マン」ダニエル・ラドクリフ、ポール・ダノ
・きれいだった
・心の中の美しい世界は意外と強靭、けれど、その美しさも人を求めてこそのもの
・メニー…
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『DESTINY 鎌倉ものがたり』
・世界観とかキャラクターの造形がとっても山崎貴。もののけ島のナキ観たいなぁとぼんやり思っていた。
・死神の安藤サクラがとっても可愛かったよ!なんか脇役の方々が豪華でとっても贅沢な気持ちになりました。
・物語としては亜紀子さんの魅力が欠けていたような…?でもほんわかいい夫婦でした。ああいう家でも暮らしてみたかった。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「カンフー・ヨガ」
・ヨガ成分が少なめ。ジャッキーの映画に出てくる男子も女子もカンフー使いなのはお約束。
・インドの衣装のきらびやかさ、ドバイの建物のゴージャス感。お正月にはもってこいの華やかさ。
・敵も味方も神様の前ではああするしかない。エンディングもお正月にはもってこいの「まあいっか」の納得。
映画のことを語る
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『オリエント急行殺人事件』
・は?ピラール・エストラバドス?
・ポアロさんがどこかおかしみのある風貌じゃなくて髭以外は普通のいけてる英国紳士(アクション対応可)
・皆あんだけ雪深いところにしょっちゅう連れ出されていながらあまり寒そうじゃないのが気になった。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『否定と肯定』
・レイチェル・ワイズかっっっこいい
・なんか最近でもこういう議論見るな~。日本近代史関係とかでも。
・アンスコちゃんがboring!って言うだけで否応なくどこかが満たされるキャスティングの罪w
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『しあわせの隠れ場所』@実家、たぶんBS放映を録画したもの(字幕)
・実在&現役のNFL選手、マイケル・オアーの半生を映画化したもの、らしいんだけど、こんなお伽噺めいた話が実話とは、アメリカのクリスチャンの金持ちやっぱすげーな、と。
・なんか『チョコレート・ドーナツ』とちょっとカブる。アメリカの貧困層に産まれた子供の話、というあたり。でもハッピーエンドだし、コメディ風味もあるので後味は悪くないよ。
・セレブな肝っ玉母さんを演じてるサンドラ・ブロックの存在感がすごい、んだけど、マイケル役の俳優さんの表情での演技もいいです。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
やはり山田孝之にしか見えず、日本人的に主人公を親戚の子のように感じてしまう……。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「希望のかなた」(2017年、フィンランド)
・むっっちゃ面白かったけどここで終わりなの!? えっここ!?
・いぬちゃん。
・笑いも涙もありの、名匠の手のひらの上でコロコロ転がされる感じを楽しみました。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』
・ペニーワイズさんが子供脅かすの趣向を凝らしすぎてて楽しかった。ああっ、そんな無理なところから…そんな無理な体勢で…!!
・少し前こんなネタ見たけどほんと「お前が言うな」だなーとしみじみ思いました。
・リッチーは那須雪絵の『誰かーSTRANGER』的な(ニッチな例え)オチになるんじゃと思ってたけどならなかった。まだまだ私の考えは甘い。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『STAR WARS エピソードVIII 最後のジェダイ』
・賛否両論らしいけど私は楽しかった
・出来上がった世界を敢えて壊してく様な作業はやっぱドラマチックだなと
・それはそれとしてSWには1話に1度は人外のどんちゃん騒ぎとか人外だらけのやさぐれ酒場とか見たいのでカジノでフィンが「ここ最高」って言ってたの分かる分かるよフィンちゃんて感じだった。多分フィンとは「最高」の意味は違っただろうが。
映画のことを語る
「苦い銭」
(http://www.moviola.jp/nigai-zeni/)
「三姉妹〜雲南の子」「収容病棟」のワン・ビン監督の作品
観たい
来年はジャック&ベティさんと気が合うかんじ
1月に「スイスアーミーマン」「シンクロナイズドモンスター」
2月以降は「海の彼方」「日曜日の散歩者 わすれられた台湾詩人たち」「52Hzのラヴソング」「ソウル・ステーション パンデミック」「タクシー運転手 ~約束は海を越えて~」(これはシネマートさんでもっと早くやりそう)「目撃者 闇の中の瞳」辺りが観たいなぁ
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『ウイークエンド』J=L.G1967
・もう何度目だかわからないけど強くて楽しくて笑っちゃうの
・ドラム&マルドロールがかっこいいの
・ウイークエンド!!イヤーエンド!!!いえーい