先日新大阪で飲んだもの。
一度だけワインフェアで買って美味しかったフーバーの赤が!
あった!
ので飲みました。
(お高いんだけどハッピーアワー20%引きでなんとか
お高いなりの上品で美味しかった!
えぐみはまったくないものの、
ワインにはめずらしい純粋な酸味(すっぺー!て感じの)があったから
人は選ぶかも。
わたしは大好き。
フーバーは大阪のインポーターさんが仕入れているので、
東京DAIMARUのワインフェアには来なくなっちゃいました(;_;)
お話しするにはログインしてください。
先日新大阪で飲んだもの。
一度だけワインフェアで買って美味しかったフーバーの赤が!
あった!
ので飲みました。
(お高いんだけどハッピーアワー20%引きでなんとか
お高いなりの上品で美味しかった!
えぐみはまったくないものの、
ワインにはめずらしい純粋な酸味(すっぺー!て感じの)があったから
人は選ぶかも。
わたしは大好き。
フーバーは大阪のインポーターさんが仕入れているので、
東京DAIMARUのワインフェアには来なくなっちゃいました(;_;)
れんこんのはさみ揚げと豆腐の小鍋を作りました。
スーパードライ みがき麦芽仕込みをいただきます。
牡蠣が半額だったので即購入。
大きいのは宮城産、小さいのは香川産。
6つで450円也。
サッポロクラシックをいただきます。
今日は立春。
立春といえば立春朝搾り。
早朝に搾ったばかりの生酒が特別に店頭に並びます。
愛媛では梅錦と千代の亀の2蔵がやってます。
嫁さんと販売店を探して二本とも入手しました。
まずは千代の亀 をいただきます。
薄にごりの香り高いお酒です。
【自家製きりたんぽ】
きりたんぽ鍋でピンクのドライをグビグビ~♪
〆はラーメンにしたけど、既にご飯を食べてるので炭水化物マシマシね。セリが美味しいよ!
節分の恵方巻きがすっかり浸透しましたね。
嫁さんが太巻きを巻いて残りの酢めしで
ねぎとろ軍艦と卵焼きの寿司を作りました。
ヱビス 華みやびをいただきます。
一時間ほど走り牛乳飲んでシャワー浴びてのビール。
クリアアサヒ桜の宴をいただきます。
ご飯がたくさん余っていたのでご飯を食べるメニュー。
和洋中三種のあんかけ焼きめしを作りました。
アサヒスーパードライ みがき麦芽仕込みをいただきます。
【寒いから、おでん】