お話しするにはログインしてください。

|

Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
id:skbn
せきららこのことを語る

あのさ、TESのランプさ、あれ、半角みたいになって、ランプの数が増えることあるじゃん?あの□は2つの半角で構成されていて、FPに備えられているんだろうな、と思ったんだけど、ええと、みんなそう見えてるよね?私の老眼が始まったとかじゃないよね?

id:skbn
せきららこのことを語る

ダビン、おーーるぐりいいいん

id:skbn
せきららこのことを語る

宮原選手のピンクは、とっても可憐なピンクなのに、強そうなのがいい。任侠感がある。あねさん、とよびたい。

id:skbn
せきららこのことを語る

カメラのスイッチャーも名前出す人も五輪に緊張してるに違いない

id:skbn
せきららこのことを語る

さっとんんんんn

id:skbn
せきららこのことを語る

きんちょう、きんちょう、きんちょうのアイスダンス団体SD。

ミンガメは、あれは、衣装はどうなったの?何度か直そうとしてたから、早い段階で取れたのかな?
ワンリウかっこいーーーー!ワンくんかっこいいいいいい
カナクリ、ここで60点超えたの、大きいんじゃないかなあ!
シブズは、慎重に見えたけど、ツイズルがいいのがきたので、ここからぐいぐいあがるといいな!
しかしラテンのSDを「得意としている」と言われるようになるとは、感慨深い…!

俺のテサモエ、最高でした。スコットがテッサを見る目が・・・すき♡

id:skbn
せきららこのことを語る

はぁー、はじまるね。アイスダンスSD!(だんたい

id:skbn
せきららこのことを語る

うちの近くのパン屋さんでチョコマカダミアパン、というのがあって、それにはまっています。マカダミアナッツが、まるごと、ゴロゴロと入っています。ものすごいカロリーだと思います。

id:skbn
せきららこのことを語る

見切れる問題

演劇をやってる頃は、舞台に見えてはいけないものが見える時に言っていたのだけど
(ex.「あ、そこ、見切れるから立たないで」)同時に「見切れ席つくるー?」は「見えにくい席を作るー?」(見えてはいけないものが見える席つくるー?ではなかったはず…)だったから、「見切れ」は「消える」という意味で使ってるねえ。

id:skbn
せきららこのことを語る

ネメシスは、やっぱり見切れないとダメなんじゃないかしら!?

id:skbn
せきららこのことを語る

はー。楽しい開会式だった。素敵な開会式だったよ。

id:skbn
せきららこのことを語る

ユナが、ソチのエキシビジョンでイマジン滑ってた時、感想として「平和を願わない人がイマジンは滑られないと思う」って呟いてた人がいたと思うんだけど、私の中で、あのイマジンからこの開会式、完全に繋がっちゃって、熱い…。

id:skbn
せきららこのことを語る

ユナが滑ってるよおおおおお

id:skbn
せきららこのことを語る

ユヨンには気がつかなかったが先生に気づけたw

id:skbn
せきららこのことを語る

‪ソチのエキシビションのユナ思い出しちゃう‬

id:skbn
せきららこのことを語る

涙出てきたー。

id:skbn
せきららこのことを語る

リョムキムいないかなあ

id:skbn
せきららこのことを語る

うわーいい絵だねえ

id:skbn
せきららこのことを語る

‪マルティネスくんーー‬

id:skbn
せきららこのことを語る

なんかあのオイルが凄いあったかいとか