お話しするにはログインしてください。
Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
嫁さんお出かけで一人の夕食。
出来合いのカキフライにミートトマトスパを作りました。
サントリー プレミアムモルツを
神泡体感キットでいただきます。
確かにいい泡ができるが、ひとりでやっていると
友達のいないおままごとの様で寂しい。
酒ビール部のことを語る
夫が自分のもハイクしてほしいとのこと。
これも復活祭ビール。
酒ビール部のことを語る
復活祭のビール。
ノルウェーと
スウェーデン国境近くの地ビール。
黒ビール。色味の割りに軽い味。
酒ワイン部のことを語る
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
春が来てもまだまだ鍋。
チャンポンのスープで野菜をたっぷり煮て
ひとしきり食べてから麺投入。
サントリー プレモル 迎春缶をいただきます。
酒ビール部のことを語る
イカとカニのアヒージョとトマトとブロッコリのサラダ、
たまごスープを作ってもらいました。
アサヒ瞬冷辛口をいただきます。
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
銚子ポートタワー・ウオッセの食堂で、銚子丼と九十九里ピルスナー。ほんとはペールエールを頼んだんだけど、ピルスナーの栓が抜かれて出された。変えるのももったいないからピルスナーでそのまま。
…[全文を見る]
酒ワイン部のことを語る
ドクター・レナーテ(独モーゼル)
リースリング
爽やかでちょうどいい果実味があって甘すぎない
休日の明るい時間に合うやつ
酒ビール部のことを語る
【月が見えない夜だけど…】
酒今日のお酒のことを語る
酒今日のお酒のことを語る
サントネージュ 摘みたての贅沢
華やかなドライロゼ。
甘すぎなくて好みの味。
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
先週、片付けをしていたとき何故か実家の物置にあったので、ささっと懐に入れてきた、エチゴビール
酒ビール部のことを語る
酒ワイン部のことを語る
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る