お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:tadamesi
ビール部のことを語る

神栖の数少ないパブ風居酒屋で、プラウマイスター。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

小鯛が安かったので炊き込み飯を作ろうと思ったが
鯛が土鍋より大きいことが発覚!
別に焼いてあと乗せにしました。
鯛とくれば恵比寿さま。
ヱビス ザ・ホップ 限定醸造をいただきます。

id:a-cup-of-snow
ビール部のことを語る



id:dekoponn33
日本酒部のことを語る

【吉の川新潟紀行カップ(新幹線パッケージ)】

今夜は3月並みの気温で、寒かったので日本酒で温まる事にしました。新潟で買って来たカップ酒。
グリルで焼き鳥焼いて まだ2個あるよ♪

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

半額になったお造りを買い、じゃこ天を炙り、
胡瓜の梅肉炒めとしめじの味噌汁を作りました。
いつもとちょっと違うサッポロ黒ラベル
エクストラブリューをいただきます。

id:kaalrabbi
今日のお酒のことを語る

明日は教会関係の祝日。
午後から休日気分。
天気はいいし、風邪引いてなければ最高なのに。夫のご相伴にあずかり、
買って来たサントリーアイスジンにて
ジントニック。美味しい。

風邪もアルコール消毒。

id:ken_wood
ビール部のことを語る

ご近所醸造所、十日市場のTDM1874ブルワリーのBBB(ブリティッシュベストビター)。

なんの略だか分かりませんがTDM1874はビアバー・リカーショップ併設なのでいつか飲みに訪れたい。

赤銅のタンク。

id:taruhai
ビール部のことを語る

お疲れさまです~
かえると猫酒(ФωФ)

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ちょっと冷え込んでまたまた復活の鍋。
鶏だし鍋に冷蔵庫の最後の白菜を入れました。
芽白菜がたくさん付いてて美味しい。
キュウリも安くなったので即席漬けにしました。
ヱビス華みやびをいただきます。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

プレモルのおまけの強制泡立て器で、他社品をそそぐ。おまけのプリングルスはオールフリーのやつだからセーフ?

id:muimoi
ビール部のことを語る

たぶんスーパードライだと思うのですが、何故かニッカのおじさんのグラスで出てきました(^ω^)
チキンカレー、チーズナン、サラダをおともに♪

id:over300TB
ビール部のことを語る

クラシックなヤーツ。

id:dekoponn33
ビール部のことを語る

【月山ビール】

苦みも渋さも無く呑み易いビールでした。

id:sangoaburagiri
ワイン部のことを語る

モントル・キュ(ブルゴーニュ)
ドメーヌ・ルネ・ブーヴィエ
久しぶりなピノ・ノワール

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

少し冷え込んだので鍋復活。
鶏だし鍋とほうれん草のおひたしを作ってくれました。
私はポークタンのスモークを炙って、
落花生を焦がしました orz 。
ヱビス華みやびをいただきます。

id:yukee-ane
ビール部のことを語る

連休最終日は、部屋の片付けをして近所の日帰り温泉が行って来ました。
初物のエンドウを茹でたので、それをつまみにプレミアムモルツ!

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

料理好きで器やあしらいも気にする方なのですが
ことインスタントにはインスタントなりのこだわりがあります。
焼きそばは卵焼き器で作り、食べる。
具は卵だけ。
アサヒ贅沢ZEROでいただきます。

id:bimyou
ビール部のことを語る

いただきました。

id:s_junky
ビール部のことを語る

ヒューガルデン ロゼで今年のBBW締め!
ポムピン好きすぎるんだけど今年からソーセージもついてて…ポムピンだけでいいんや…いやソーセージも美味しいけども。

id:dekoponn33
日本酒部のことを語る

【銀嶺月山】

山形に行ったけど、購入したのは月山でなく銀山温泉でした。