「おっさんずラブ」4話
ちょっwさーてドロドロしてきましたよー(わくわく)
まさかの…元カレ!!!きゃーーーっ!!
そして部長とはるたんのシーン面白すぎですってば!
鋼太郎さんの乙女と部長の切り替えがすてき。
はるたんのもやもやは一体…もー牧くんの事気になってるじゃん。うふふ。
「牧、俺も食べたい」「あげないよ」何これかわいいw
お話しするにはログインしてください。
ドラマのことを語る
ドラマのことを語る
「おっさんずラブ」#4
吉田鋼太郎さんの肺活量!
武川さん、牧くんの元カレだってーw
もう、この会社なんなのーw
蝶子さん、はるたんを訴えるのは筋違いだよ~w
しかし、若い男の子に失恋して号泣している旦那とご飯食べるなんてw
もう鋼太郎さんがめんどくさくてかわいいw
ん?なんだか来週、蝶子さんが鋼太郎を応援してるぞ?
ドラマのことを語る
「執事 西園寺の名推理」#4
今夜もシュッと事件を解決したよ。
いったい西園寺とは何者なんだ?
奥様の側にいてはいけないような人なの?
ドラマのことを語る
「シグナル」#5
こちらは1週間なのに過去は1年たってるなんて。
あ~また過去を変えてしまった…
いったい何があったんだ…
ドラマのことを語る
「おっさんずラブ」#3
あ~今日もよく笑ったw
もーはるたん、人がよすぎだわ。
蝶子さんにばれちゃった“はるたん”が男だってw
ところで、武川さんと牧くんもなんかあやしくね?
楽しくなってきたーw
ドラマのことを語る
「おっさんずラブ」3話
あーーついにバレちゃった。
しかし部長の恋する乙女っぷりに毎週笑ってしまうわ~
そして第3の男現る!?
マキくんのツンツンした感じを気にするはるたん。
マキくん(林遣都くん)の熱い視線また見たいわ~。
ドラマのことを語る
「闇の伴走者~編集長の条件~」 4・5(最終)話
怪しげな紙芝居絵師は漫画家でもあった。怪しげな建物に住んでる怪しげな校条という漫画家役に田中泯。しぶいわぁ怪しげだわぁ。
ミステリーサスペンスな話しだったけど、最終話は( ;∀;) イイハナシダナー
で終わった。
平泉成の社長役だからきっといい人に違いない!…見事に裏切られました。
南部さんが相手をからかう(挑発する)時に使う、漫画キャラの決めポーズにそんなヒント(パシリ刑事)が隠れていたとは!
連絡取れなかった2人がそんな重要な役どころだったとは!
いやぁ、面白かったです!犯人見つけるだけで終わらなかったのがとても良かった。
漫画になると饒舌になる醍醐と、クールビューティーな水野さんいいコンビだった~。
また何年かしたらこのコンビの新作見たいです。
ドラマのことを語る
「モンテ・クリスト伯-華麗なる復讐-」#3
あ~ジワジワにじり寄ってるなぁ。
ん?神楽の嫁と入間の関係は?
あの愛梨っていつの間に真海と仲良くなってるの?
土屋っていつの間に雇ったの?
みんなの過去をどうやって調べたの?
特に土屋の過去って調べても出てこないよね?
1話、見逃した?
そういえば、昔、韓国映画観たときに、主役が拳銃を持った奴らに囲まれてたはずなのに、いつの間にか回避してて「は?どうやってあのピンチから逃れたんだ?!」ってことがあって、今回のように話が繋がらないのは韓国ドラマでは普通なんかなぁ?
すみれのシフォンを食べたのに指を口に入れて吐くなんて、すみれも恨まれてるのかなぁ。
ドラマのことを語る
「ブラックペアン」2話
めそめそ研修医のパートが長くて途中で寝そうになったよ(^_^;)
このパターンがずっと続くと脱落しちゃかも~。
「執事 西園寺の名推理」3話
奥様に薬を届ける為になんでもやる西園寺頼もしい~。
あの政治家は奥様と旧知の仲なんだろうか?
西園寺の事をあまりよく思ってない風だけど昔から知ってるようだし。
うーん、西園寺の過去が知りたい。
でも知ったら離れていくような気がするので知らなくてもいい(←お前の執事では無い)
ドラマのことを語る
「シグナル」4話
連続殺人犯の自供が取れたからって、証拠も無しにいきなりマスコミ発表?
それにその時刻運転してたんじゃないの?
事務員のヤシロさんは女だてらに息子を脅してお金を巻き上げてた…
なんかちょっと展開がおかしいよ。怖いよ~。
夜に繋がるトランシーバーはまだ続くのかな。
ドラマのことを語る
「シグナル」#4
「息子はもう十分罰を受けた」って、まだまだじゃろ!
今回の事件に関してはこれで終わりか。
たった21年でそんなに違うのか、鑑識技術…
大山刑事はどうしていなくなっちゃったんだろう。
三枝の過去も気になる。
次はどんな未解決事件だ?
ドラマのことを語る
「コンフィデンスマン」4話
マギー・リンだっけ?あの役を演じてる時の長澤まさみキレイ~。
女優はフェロモンも出し入れ自由なのか、すごいよ。
なかなかお金を出したがらない社長役の佐野史郎めっちゃウザい…
京都太秦は知らない人でも業界人らしくしてれば芸能人もだませる?
めっきり常連の五十嵐、良い味出してるよ~
しかしダー子とみんなはいつから一緒に仕事してるのかねぇ。
その辺はおいおい明らかになってくのかなぁ。
ドラマのことを語る
「コンフィデンスマンJP」#4
ボクちゃん、とんだ災難w
今回も楽しかった~(^o^)/
伊吹吾郎さん、ひで~w
今回はお金かけ過ぎ~
赤字だってw
ドラマのことを語る
「おっさんずラブ」#2
あかんw
面白すぎw
黒澤の奥さんも巻き込んでドロドロしてきた~w
春田はロリで巨乳好きなのに、追い込まれとるw
なんか選択肢が黒澤か牧かになっとるw
どうなるんだろ?楽しみ~
「はるたん」はやめてw
ドラマのことを語る
○高級ホテル
×高給ホテル
まあ貰ってる額は高給だろうけども…
ドラマのことを語る
「ブラックペアン」1話
おおう~ニノのドラマ待ってました!
キャラクターいいねぇ。手術室の看護師もちゃんと判ってる人で頼もしい。
あの仮眠室は男女共用なの?ちょっとびっくりした。
サエキの下で働いてるのは、もしかして父親の敵とか…?
レントゲン写真に写った鉗子(ブラックに映るペアン)
あの写真は父親の名前だったよね…
サエキに群がる黒ぶちメガネのイエスマンめっちゃ憎たらしい。いいキャラだわ。
あら、ここにも今野さんが。
「コンフィデンスマンJP」3話
若き巨乳にしてやられるボクちゃんw
そしてすっかり悪役が身についてるグロケン
最後は、なんか改…[全文を見る]
ドラマのことを語る
「執事 西園寺の名推理」#3
百合子様の西園寺に対する信頼は絶対で西園寺もその信頼に絶対応える。
素晴らしい。
今日の犯人は君だと思ったよ、うん。
ドラマのことを語る
「モンテ・クリスト伯-華麗なる復讐-」#2
ディーンさんがやっと二枚目に!
泯さん、久しぶり~
そうか、ディーンさんが泯さんに成りすますのかぁ。
すみれ、幸男と結婚したのか。
神楽は不動産屋になったんか。
入間も、3人とも成功したんね。
ドン底に落としがいがあることよ。
有り余るほどの資金がある上での復讐。。。
なんでもできるな。。。
すみれは“!?”ってなったけど幸男も神楽も暖ってわからんのかぁ。
そりゃあ、あの過酷な生活じゃもんなぁ。
うちらにはわかるけど、本当は人相がかなり変わっているはずよね。
ドラマのことを語る
「コンフィデンスマンJP」#3
してやられたかと思いきや、再度挑戦!
流石、ダー子。
ダー子はいつも一生懸命勉強して偉いわ~
ダー子の洋服ってセンスはどうなんか難しいけど、着心地よさそうなんだよね~
今日もきっちり騙しましたとさw
しかし、いつも訴えられないのはなぜなんだぜ?
「やっぱり巨乳よね」w
ドラマのことを語る
「ブラックペアン」
うわぁ~ニノの嫌な役、ええわぁ~
腕はいいけど金の亡者。
出演者多すぎて戸惑うわ。
佐伯(内野聖陽)が言う「よく私に貢献してくれる」ってセリフなんか意味あるんかなぁ?
竹内涼真が純粋だけどできの悪い子でこれも新鮮。
それぞれが胸に一物も二物もあって、ドロドロしてていいなぁ。
ん~最後の鉗子のレントゲン写真、、、なんだろう?