はやくおうちにかえりたいよう…
かえりたいよう…
なんでアイドルがつく朝は罪がなくて私がつく嘘は罪があるの…
アイドルになりたい…
お話しするにはログインしてください。
たこのことを語る
生活今日もお疲れさま!のことを語る
私の悪いところは。
楽しんでいます。
みたいに装えるところ。
いやーーーーーーー、
ほんとつまんなかった。
吐きそう。
お食事会終了。みやげつき。
疲れた。
はやく
ねたい
はきたい
ぜんぶはきたい。
朝おはようのことを語る
お天気雨@豊島区。
今日の夜はお食事会でホテルOクラへ連行されます。
高級なものを食べるらしいが私は気の置けない友人と割り勘で食べるドミノピザのほうが何倍もおいしい。
奢り飯ってそんなにいいもんじゃないですよね。
あ、でもこないだの奢り焼肉はたのしかった。
いやでも奢られることで形成されるなんか「関係」みたいなのは結局苦しいな。
まあ仕事と思って行ってくる。仕事だし。
朝おはようのことを語る
今朝は梨を食べました。
おいしかった。
夜はシュラスコを食べに行きます。
たのしみです。
行ってきます。
朝おはようのことを語る
いいかげんお布団から退団しなければ。
今日は、今日こそはお米を炊くぞ。
強い意志で。
夜おやすみのことを語る
こないだ友達に「白血球さんぽいね」と言われて何言ってんだこの人はと思っていやそういう漫画があると聞いたのを調べたら1巻がKindleで無料だったので読んだよ。
ほめ言葉だったのか雑菌に対する殺意についてのアレなのかわかんないけどとにかくなるほどね。
てことで寝ます。
朝おはようのことを語る
涼しい。
と喜んでいたら電車の中は蒸し暑い地獄。
今日から新しいご本をよむ。
昨日まで3週間かかって読んだ小説はたぶん作者の気がくるってる。
今回の本は作者の気がくるってないといいな。
たこのことを語る
磯丸水産で5時間飲んで喋って2人で16,000円払って今帰りです。
おととい知人と飲んだ際は2時間半が長く苦痛だったけど今日はいやーーーーーーーーたのしかったわ。
結婚してくれる人探せとか卵子凍結しろとか学歴ロンダリングするために大学院行けとか友達少ないだろとか言われないで飲むお酒はおいしい。
互いのことをふわっと尊重しててしあわせをねがっていておもしろがってることがわかる人と好き放題しゃべりまくるのはたのしい。
おとといの知人は帰り際に私何か悪いこと言ったかなあ?と聞いてきたけど悪いことしか言ってへんのちゃうけ、とやっぱ2日経っても思う。
私は結婚してないことも子供を産んでないことも学歴についても友達が多量でないことも不満でない。
勝手に人のコンプレックス創造するな。
私のコンプレックスは胸がぺったんこなことだけだ。
酒今日のお酒のことを語る
シークヮーサーサワー。
と、昼間っからすごい勢いで大量のおつまみたち。
今日はたのしい友達と飲んでいるのできげんがよいです。
夜おやすみのことを語る
みんなに嫌われてる友達(→今日から知人と呼ぶ)と約半年ぶりに会ってお酒飲んだ。
数々の暴言が繰り広げられあんまり腹に据えかねたので、ああしてこうしてその後結局怒って、ぐずぐず言いつづける彼女の背中をぐいぐい押して改札にねじ込んで、
近所に住む友達のマンションの下まで行って降りてこい!ハロハロ食うまで帰らない!的なことを言って脅してハロハロではなくロイホでスパゲティ食べてちょっと聞いてよアレヤコレヤ…と話して無事帰宅。
今やっぱりハロハロが食べたいけど寝る。
疲れた。
朝おはようのことを語る
早朝に地元の友達から行かなかった同窓会の写真データが送られてきて爆笑の目覚めだった。
男子がはげはじめている。
ハーーーーー(呼吸を整え)、
われわれもそのレベルに到達したんだなあ。
女子は闘争心が尽きたのか、化粧が薄くなり髪を短く刈ってる人が増えてる。
前回(5,6年前)まではゴリゴリに「今年一番の気合」みたいに盛り散らかしてる人多かったのにー(暴言ですよわかってます)。
はぁぁぁぁぁぁ(感嘆)、時はむじょうねー。
あーおもしろかった。
たこのことを語る
[嫌なら見るな]
お尻が素晴らしい…という理由からアジア大会のハードル競技見てたんです。
そしたら素晴らしい尻をした日本人選手が銅メダル。
すごいや〜ん(倒れ込んだ尻の曲線が美しいや〜ん)と見てたら競技直後のインタビューで「次は世界大会、この銅メダルをどう活かしますか??」と質問が。
選手は半笑いで今満足したのでしばらく国内の試合に出ますと答えてた。
もうなんかホレ次!ホレ!ホレ!みたいなのほんとやめたらええのに。
すぐ東京五輪!とかいうのほんとどうなん。
なんか無責任にいろいろ押し付けてて嬉しそうなんいややわぁ。
今見てるCMからのことを語る
ひさしぶりにテレビを見てるわけですけどコマーシャル。
ハズキルーペのコマーシャル。
これは、、ギャグなのよね?
それでいいのよね?
朝おはようのことを語る
いろんな友人らと連絡を取り合って秋の予定をつくっている。
オシャレカフェでお喋り、ばかりも芸がないのでフルーツ狩りを提案してみた。
梨とぶどう。
おうちにみやげもできるしね。
あと今年こそはとバス乗りたい。
自慢のことを語る
健康診断でした。
心配してた視力は両眼とも1.0。
0台には突入しなかった。
このまま保って老眼にダイレクトインしたい。
阿波踊りのことを語る
ヤットヤット〜
本日は大塚の阿波踊りでした。
阿波踊り。
見たことない方は見たほうがいいですよ。
徳島も高円寺も大変そう、ってなら、大塚へ。ぜひに。
梨のことを語る
「盗んだら退学」でおなじみの梨さん。
今年も実家が梨農家の友人からありがたく頂戴した。
さっぱりジューシー!
クソ暑い今年の夏にこれは最高。
夜おやすみのことを語る
最近明らかに視力が低下してる。
どうしたらよいのだろう。
遠くを見るよう心掛けてみたところ、都会のデスクワークサラリーマンには遠くを見るチャンスがとても少ないことに気付いてああ困ったわあ。
ラーメン食べたいわあ。
おやすみなさい。
朝おはようのことを語る
起きたくない。
ふとんでだらだら40分経過…
会社…のあと月イチの仕事…嫌…
夜おやすみのことを語る
ひじょーに感じの良いお友達がいて、その人は私より7、8歳下なもんだから敬語で話してくれるんだけど、よくある相づちのひとつとして「ありえるー」みたいなのあるじゃないですか。あれを敬語でやろうとして「ありうりますね!」と力強く言ってくるのですよ。
なんかうっかり「いまそかり!」とか言いたくなるのをがんばって堪えた。
今日はそんなお食事会でした。
結婚についてその子といつもの友人が止まらない情報交換をしてる間私はすまほで松井秀喜のウィキペディア等をじっくり読んだ。
たのしかった。
おやすみなさい。