お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:today_k2
今起きたことをありのままに話すとのことを語る

JRと私鉄の交わる某駅にて。
歩いてもよかったけどなんとなく電車に乗ることにした。
普段4両でも空いている下り方面が、8両で混雑…うちの市以外にも観光地があるとはいえ、人混みアレルギーが出かけるレベルで驚いた。
3分ほど遅れて電車が動くという時に、どの電車に乗ればわからなくなっている人がいたので、何行きかというのを大声で伝えた(私は駅員ではないが、目の前で迷っていたので)。
そして今は今で、隣の駅で駅員さんが次の電車が何行きか混乱しているのがわかった。
なんだかなぁ…という気持ちになりながら、隣の市に向かっている。

id:today_k2
おはようのことを語る

世間的には3連休の中日ですね(少なくとも2kmくらい渋滞している家の前の道路を横目に見ながら)。いい靴に出会えますように。

id:today_k2
生活今日もお疲れさま!のことを語る

火曜日のもやもやが再発してモチベーションが限りなく0に近いところまで行きましたが、それでもちゃんとやりきりました。まだ明日と明々後日もあるけど!あと、なんか新人さん入るみたいです。気持ちが忙しい。とりあえず帰ります。

id:today_k2
日和のことを語る

[どうでもいい]

デレステ
奈緒及びTP推し、兼奏単推し。
イベントpt順位としてはFrostの2133位が現在最高位。
3周年記念のいろいろで奈緒のカードコンプは達成。
奏はエンド・オブ・ザ・ブルーとミスティック・ドーン未所持。
(凛と加蓮はカードはそこまで集めてないけどTPの統一衣装はよ)

エンド・オブ・ザ・ブルーが出た当初、「今回の奏つよい」という主旨のプレイ動画…触っていないのにクリア、というのがTwitterで流れてきた。
当時は奏自体の特技が最強すぎるのかと思っていたけど、この間調べてみたら、他のアイドルの特技と組み合わせているのだと知った。
私は…[全文を見る]

id:today_k2
日和のことを語る

id:today_k2
日和のことを語る

id:today_k2
お前ら、三連休どうすんの?三連休じゃない奴は好きなサンドウィッチの具でもかいてろのことを語る

ツナサンド。スライスチーズとレタスとか入ったやつも捨てがたい。

今日:眠気に任せてごろごろしてたらこの時間だった。これから大学に行って若干作業。のちにバイト。
明日:誰かさんと靴を買いに行く。のちにバイト。
明後日:どこでやるかは未定だけど作業。のちにバイト。

id:today_k2
おやすみのことを語る

懲りずに釈明。
中途半端に小心者というか心配性というか。あとはオープンでは若干話しにくいことなので、意味深な書き方をせざるを得ないというのはあります。
今日は1日家、なんなら布団からもほとんど出ずに某ゲームをしゃんしゃんしておりました。たぶん1日置きで作業と息抜きを繰り返すくらいのスケジューリングがいいのかもしれないかもしれない。明日は作業するつもりです。ハイク的におやすみなさい。

id:today_k2
日和のことを語る

多分私のことじゃないだろうと思っているけど、もし私のことだとしたら、ただびっくりしているだけなので、お気になさらず←

id:today_k2
日和のことを語る

割とマジレスかもしれない。

千葉と埼玉どちらが田舎かって、案外当事者以外の人が気にしてる問題なような気もする当事者県民。
どっちも田舎でいいと思うんだけどなぁ。実際大して変わらないと思う。明確な違いは海の有無くらい。それもどっちがいいかは人によるだろうし。
まあでも、ダサイタマ呼びはむっとしますけどね。あと、何も無い何も無いとメディアが言うせいで、県民まで地域愛が低くなってるのがいたたまれない。いじ(め)られキャラを作らないと成立しませんか?と思う。
そもそも競うものじゃなく、「こういう文化もある」っていう話なら平和だと思うんだけどな。比べるのはいいけど、優劣をつける必要性を感じない。

id:today_k2
日和のことを語る

[何を言っているかわからなくていいです]
ダイマするまでもなかったか…びっくりだ…

id:today_k2
おはようのことを語る

ハイク的に。やっと目標を達成したのでご飯を食べることにします。

id:today_k2
生活今日もお疲れさま!のことを語る

ハイク的おはようございます。本気で集中するとこうなってしまう…いや集中しなければならないのだけど。
運命の大学初日でしたが、予想より全然ダメージは少なく…やっとお互いの理解が深まってきたということだろうか(3年目)。
あの人の承認も大事だけど、私自身が納得できるか…思ってることを形にできるかが1番重要だと、動いてみて気付きました。
本当に、これから10月末まで、こんな感じになるかもしれません。
投稿は減るだろうけど見には行きます。明日からも頑張ろう。

id:today_k2
日和のことを語る

地名や読み方って、どこのものでもローカル度の高いものだと思ってるんだけど、うちの県だけなのだろうか。
小中学校の名前(つまり駅名でもある)ですら誤読される…なんというか、北海道とか沖縄みたいな「熟語すらあまり見たことがない」とかじゃなく、「見たことあるけど読みが違う」って感じなんだろうか。

id:today_k2
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る

デザインあ展オフの時に身バレ前提でダイレクトマーケティングしようとチラシまで持っていったのに完璧に忘れていた、地元が1年に1回だけ混む時期がやってまいりました。
これのために某私鉄が臨時電車を運行して最寄り駅に特急を停め、道路も渋滞、歩く方のハイカーも増えるという、近隣住民にとっては複雑なところもある時期です。
すごいはすごいので、見たことがない方にはおすすめです。でも、繰り返しは見なくていいと思う。
個人的には、先週以前か今月末以降でもそれなりに楽しめると思います。人混み苦手な方は時期外したほうがいいと思うし。
…これ以上はオープンな場所での言及を自重しておきます。もうわかる人にはわかりそうだけど。

id:today_k2
おはよう(二度寝から起きた人用)のことを語る

実は遅寝(確か4時過ぎ)だったので、まあ、仕方ない。なんか定期路線遅れてるっぽいけど…なんとかなると信じてる。

id:today_k2
日和のことを語る

この後どうやらアポありの来客があるらしいというのと、現在進行系でアポ無し?かつ面倒な来客が来ているので、今日中の運搬は無理そうです。せめて依頼だけはしたかったけど…今来てる客次第かな。

id:today_k2
おはようのことを語る

面倒くさがりが出て来ています。負けてられないけれども。

id:today_k2
ただいまのことを語る

[今起きたことをありのままに話すと]
家まで残り5分くらいのところに、ちょっとした小川と林がある。
歩きタブレットでゲームしながら(良い子は真似しない)そこを通過しようとした時、自分から見て1mくらい横の草薮から、結構な音量でガサガサッと聞こえた。
何かいることは明白なので、10mくらいダッシュした。
その後も後ろをちょこちょこ見つつ早歩きで帰宅した。
今日もなんとか生きて帰れた。
ちなみに、家に着いたら父親の作ったブラックホールからカサって音が聞こえたけど、どうせ黒光りするアレだし気にしない。今日職場で出たらしく、騒いでる人が何人かいた(衛生的な意味では確かに問題だけど、その時騒いでた人は個人的に嫌いなだけだと思う)けど、アレがそんなに騒がれるならMはどうなるんだろう。うん、どうでもいい。いろいろ疲れたし早く寝よう。ハイク的におやすみなさい。

id:today_k2
日和のことを語る

[知らんがな][どうでもいい]
ちなみに、現状私より誰かさんのほうが多少育児スキル…というより子供慣れ度が高いと思われます。
私の親類には乳幼児がおらず、今のところ職場にいらっしゃる小さなお客様を怖がらせることなく接客するので精一杯ですが、誰かさんは歳の離れたお姉さんの子…甥っ子がいます。着替えや一緒に遊ぶなど多少の面倒は見ているらしいし、冷静なふりして溺愛してるなっていうLINEがたまに来ます。甥、姪が可愛くて仕方ない独身者の会ってキーワードもあるけどハイクやらない?って誘ってみようかしら。まあTwitterですらほぼROM専の人なので、たぶんやらないだろうけど。