お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

おつかれさまでした。
こんなにへとへとなのに、さっき帰ってきた雨夫さんに「今日なんか変わったことあった?」って聞かれたときに、いい感じの話題が出てきませんでした。今日の私は対外的には無風だったようです。凪。
一応釈明すると、仕事で「なんとも言えない違和感」とここ数日対面していて、ついに今日言語化に成功、エイドリア〜ンでした。そんなわけで、内面では嵐が吹き荒れ、それがおさまった、ということがあったのです。
飲んじゃおうかな。消毒にもなるし。

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

おつかれさまでした。
暑さのせいで調子が出る瞬間がやってきませんでした。要約すると調子が出なかった。予定はこなせました。とりあえず、今読みかけの、冒頭でいきなり(『銀河鉄道の夜』の)カムパネルラが死んでる小説、今夜読み終えてさっぱりしたいです。

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

休むつもりでいたところにひょいっと仕事が舞い込んでも、おいそれとはできないものなんですね。今日は予定通り、読書に励みたいと思います。

「今日やりおおせたこと」
・書類提出した。
・健康診断の予約を取った。
・『映画秘宝』を買いに行って『キーボードマガジン』を買って帰ってきた。
・明日のお弁当のおかずをつくった。
・家計簿をつけて小さく悲鳴を上げたあと、気を引き締めた。
・筋トレめいたものをした。
・目をしばし温めて、それでやる気がわくか自分を観察したところ、目の疲労は取れたがやる気は起きなかった。
・カレンダーをじっくり眺めて、今日は仕事をしなくてもよいことを確認した。

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

おつかれさまでした。
まぶたがぴくぴくしています。

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

おつかれさまでした。
今日は極度に地味で地道なことをやっていたので、なんにもおぼえていません。説明できない。も〜〜〜ちまちましていた。残りは明日がんばロー。

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

うーん、自分のフォトライフに異星人が見つからない。

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

おつかれさまです。
雨夫さんはしけったせんべいが好きで、せんべいを買ってくると袋を開けて乾燥剤を取りだし、そして放置する。そのうちへにゃっとなるのでそしたら食べる。
ところが秋になり、こんなにむしむししているのに、やはり夏ほどはスムーズにしけってくれないみたいで、「しけったせんべいづくりは難しい」とかおっしゃっています。

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

おつかれさまです。
今日もまたちまちまといろいろなことがあり、朝「ようし、今日もがんばるぞ!」と思った……ことがもう一週間も前のことのように感じられます。かつまた、今読みかけの本が二冊あるのですが、片方は歌集なのでそうそうごんごんに読み進められず、もう片方はおもしろいんだかおもしろくないんだか今ひとつはっきりしないミステリで、一体今からどっちに向かえばこの疲労が取れて、明朝にはまっさらな気持ちになれるのか……

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

あーつーい〜。意外な暑さよ。ふう。
こんなに疲れているのに太っているとは合点がいきませぬ。足し算が合わなくてよ。
まあ、足し算が合わないくらいいいんだけどサ。
問題は今すぐ見たい映画が 6 本くらいあるってことです。おつかれんこんどすえ。

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

踏み台昇降もしたし、仕事もしたし、なんと請求書を書いて送りつけるという偉業すらなしとげた。まあまあ歩いた。午後ローも見た。秋になり、日常を取り戻しつつあります。

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

台風よ〜お手柔らかに頼みます〜

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

いまいち進みませんでした。旅行で脳がリフレッシュされてしまったようで、あれもこれもそれも何もかもが気になってしまい、前に進むことかないませんでした。すべては明日〜。

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

旅行に持って行く本は一冊だけ。読み終えてしまったら現地調達。
そういう新たなルールができました。
明日から行くところはここよりは涼しいと期待しているのですが、湿度が高いなあ。どんなもんかなあ。
おつかれさまでした。おやすみなさい。

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

さっきまで読んでた日本語文法のテキストに「桃子は人付き合いが苦手だ。」っていう例文が出てきました。「人付き合いが苦手だ」と説明される「桃子」なんて、「嗣永桃子」しかいない、この著者、私と仲間でしょ! と著者略歴を見たら、趣味はガーデンパーティーに素潜り、スキー、テニスなどとあり、ほほう……と思いました。
今日はいくら何でも暑すぎたね。お疲れさまでした。あなたはねむくな〜る〜。

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

私さっき気づいちゃったんです。うちでちょいちょい飲んでるワイン、商品名が「白わいん」なんです。もし、「日本酒」っていう名前の日本酒があったらどうでしょう。「ビール」っていう名前のビールがあったらどうでしょう。豪快なことですね。「辛口」って書いてあるけど甘い。酒なんだからそりゃ甘いだろ、辛いってのは言い過ぎでしょ、常にって思うわけです。
言いがかりです。おつかれんこんです。

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

\私はぬるり鳥。扇風機に当たって小刻みに震えてるの。/

写真からじゃ伝わらないと思いますが、この子、小刻みに震えてると、生きてる感じがすごいです。
おつかれさま〜

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

後は食べてお風呂入って本読んで寝るだけ〜ららら〜

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

とりあえず、内側から冷やしてみることにしました。今夜は比較的寝やすいのではないかと期待しております。
おつかれさまでした。

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

今日という日よ。今日という日ったら、息をするだけで大変だったわ。暑すぎ。

id:poolame
生活今日もお疲れさま!のことを語る

台風が近づいているせいでしょうか。ねむくてねむくてたまりませんでした。でも、ここんとか開けるたびに何か崩れていた棚の整理も(多少)したし、その過程で探していた『君よ憤怒の河を渉れ』(小説は「ふんぬ」で映画は「ふんど」なんですって)を録画したのも見つけたし、午後ローも寝ずに見た。ほんのちょっぴり勉強もした。よしとしましょう。